ピンホールを用いた3次元蛍光X線CTの原理実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-07-12
著者
-
銭谷 勉
国立循環器病センター研究所 先進医工学センター 放射線医学部
-
湯浅 哲也
山形大学大学院
-
兵藤 一行
高エネルギー加速器研究機構
-
砂口 尚輝
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
湯浅 哲也
山形大学大学院 理工学研究科
関連論文
- イメージを写すIII(最新の2次元検出器)
- 単色放射光と次世代ハイビジョンカメラを用いた微小血管造影法
- SIV-4 放射光微小血管撮影法による新生血管の評価
- 29pXD-11 軟組織に有効なX線屈折原理を用いた3次元,3次元像形成理論と実験(29pXD X線・粒子線(X線),領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- SPECT画像再構成・画像処理の標準化とその評価に関する研究
- 放射光微小血管造影法による再生血管の可視化
- 0081 放射光微小血管造影法によるslosh現象の視覚的評価
- 1p-YR-11 ピンチプラズマにおける軟X線源の時間進展
- 5a-YN-6 ピンチプラズマにおける軟X線源の時間空間分布
- 30p-YF-14 ガスパフ付きプラズマフォーカスにおける軟X線発生強度の空間分布
- 30p-YF-13 高速度画像観測システムを使ったZピンチ現象の観測
- 29a-YX-4 ピンチプラズマ軟X線源によるリソグラフィー
- ガスパフピンチ軟X線によるリソグラフィー
- ガスパフ付きプラズマフォーカスにおける軟X線発生領域の分布
- パルスX線源の時間・空間分解画像観測システム
- 29a-R-3 ガスパフピンチ軟X線計測
- 29a-R-2 Zピンチ放電におけるプラズマ挙動及び軟X線放射の時間相関
- 単色放射光を線源とする微小血管造影法とその臨床応用
- 屈折型X線顕微鏡の病気診断への応用
- 微小血管撮影
- 放射光蛍光X線CTを用いた生体内極微量元素描出に関する基礎検討
- 放射光蛍光X線CTにおける撮像高速化の検討
- 脳機能画像放射光励起蛍光X線トモグラフィの基礎的検討
- 結晶分離型X線干渉計を用いた位相コントラストX線イメージング
- 干渉計を用いた位相型X線イメージングの医学応用
- 放射光蛍光X線CTで得られる蛍光X線像とコンプトン散乱X線像の統合
- シンクロトロン光を利用した非浸潤性乳管癌の3次元再構築
- 頭部SPECTにおけるコリメータ開口補正およびモンテカルロ法に基づく散乱線補正を用いた画像再構成法の定量精度評価
- RGB画像を用いた皮膚血流の生理学的指標のイメージング
- 新マンモグラフィとX線病理学への挑戦
- 湯浅・深見研究室
- 24aWG-4 屈折コントラストを用いるトモシンセシスの開発(X線・粒子線(X線光学・イメージング),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- 屈折原理にもとづくX線CTの医学応用 : 鋳型状石灰化を呈する非浸潤性乳管癌の3次元再構築と仮想乳管内視鏡
- 蛍光X線CTにおける再構成画像の空間分解能評価(Poster2)
- in-vivo蛍光X線CT撮像時における脳内代謝による造影剤濃度の時間的減衰に関する補正方法(Poster2)
- MRI画像からの心筋壁厚の定量的評価(MRI)
- 蛍光X線CT画像におけるヨウ素濃度の定量的推定
- コリメータ開口補正およびモンテカルロ法に基づく散乱線補正を用いたSPECT画像再構成の定量精度評価 (医用画像)
- 小動物の高解像度SPECTイメージング
- 完全データを利用したピンホールSPECT
- 放射光X線CTにおける微量元素検出能の検討-イメージング・プレートを検出器とした予備実験-
- 放射光微小血管造影法による新生血管の評価
- 屈折コントラストによるCT画像形成理論
- Phase Unwrapping Method for Phase-Contrast X-Ray CT Using AR-Model(International Forum on Medical Imaging in Asia 2009 (IFMIA 2009))
- PDIII-7 単色放射光を用いた徹小冠血管の描出
- 高コントラスト超音波血流イメージングに向けたサブハーモニックとセカンドハーモニック成分の融合手法(ポスター講演)
- クラスレートハイドレートの密度分布解析 : 位相コントラストX線CT法による非破壊三次元可視化
- 位相コントラストX線イメージング法による南極氷コア中のエアハイドレートの三次元観察
- 頭部MRI画像における形態の加齢変化(ポスター講演)
- 特徴点の出現確率分布に基づくCT画像からの肝臓表面抽出
- PET/CT画像からの鼠径リンパ腫抽出
- Measurements of energy dependence in image detectors using monochromatized X-ray
- Development of X-ray Spectroscopic System Using Medical X-ray Tube
- 微小焦点蛍光X線源を用いた位相コントラストイメージング
- 放射光を用いた微小焦点蛍光X線源の開発
- 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現況
- 30pZR-7 放射光を用いた経静脈冠動脈造影の現状と展望(新領域,領域1,領域10合同シンポジウム : ビームの医学利用)(領域10)
- ラットにおける冠動脈LAD結紮モデルの作成と放射光血管撮影による評価法
- SF-101-3 末梢血管疾患増悪因子としての喫煙の影響 : 放射光血管撮影による評価
- 卓上型シンクロトロン"みらくる"を用いたX線イメージング
- 単色X線CTとその医学利用の可能性
- ERL研究会「コンパクトERLが拓く世界」報告
- 放射線を用いた生体蛍光X線CTの高速化の検討
- コリメータ開口補正およびモンテカルロ法に基づく散乱線補正を用いたSPECT画像再構成の定量精度評価(イメージング)
- Clinical evaluation of dynamic intravenous coronary angiography using synchrotron radiation
- IS016 Intravenous Coronary Angiography by Synchrotron Radiation and Its Clinical Evaluation
- THE FLUORESCENT X-RAY COMPUTED TOMOGRAPHY WITH PARALLEL COLLIMATOR
- First Observation of a Wooden Foreign Body in Soft Palate by Means of Synchrotron X-Ray Refraction Contrast
- DEVELOPMENT OF A NOVEL BONE RADIOGRAPHY BY MEANS OF SYNCHROTRON X-RAY PHASE CONTRAST
- 冠微小循環の臨床評価を目的とする放射光を線源とした冠動脈造影法の開発 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 放射光単色X線を用いたコヒーレント散乱CT
- 放射光蛍光X線CTの解析的画像再構成アルゴリズムの開発(ポスター講演)
- 10-7 CCDへの宇宙放射線の影響
- 寒冷刺激に対する末梢血管反応の性差 : 放射光血管造影による検討
- 放射光血管造影を用いたラット虚血肢における側副血行路発達時期の評価(第105回日本外科学会定期学術集会)
- PS-067-1 放射光を用いたラット冠動脈造影 : 冠攣縮研究への応用
- 8)KエッジエネルギーサブトラクションX線テレビシステム([情報ディスプレイ研究会 視聴覚技術研究会 画像処理・コンピュータビジョン研究会 画像通信システム研究会 画像応用研究会]合同)
- KエッジエネルギーサブトラクションX線テレビシステム
- 11-8 KエッジサブトラクションX線テレビ : 画質の改善
- 18-1 KエッジサブトラクションX線テレビシステム
- 2D and 3D Visualization of Ductal Carcinoma in situ (DCIS) using X-Ray Refraction Contrast
- Attempt at Two-Dimensional Mapping of X-ray Fluorescence from Breast Cancer Tissue
- 0703 放射光微小血管造影法を用いた心筋貫通枝の拍動性変化の解析
- 0348 放射光高精細血管造影法による深部脳血管枝の定量的評価
- V05 多極ウィグラーからの強度な放射光による経静脈性冠動脈造影 : ヤギを用いた造影能および被曝線量の検討
- 放射光を用いた経静脈性冠動脈造影による冠動脈狭窄の形態的評価と冠血流計測の非観血的同時施行 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 17-6 エネルギサブトラクションX線テレビシステムの研究
- Imaging Properties of Fluorescent X-ray CT : Comparison Study(International Forum on Medical Imaging in Asia 2009 (IFMIA 2009))
- 序文
- 山形大学工学部応用生命システム工学科, 大学院理工学研究科応用生命システム工学専攻
- マイクロSPECTを用いた小動物イメージングの定量的機能評価
- 位相差顕微鏡による細胞画像の領域分割と特徴量抽出(眼底,歯科,病理画像の解析,ポスターティーザー2,統計モデルとその応用,医用画像一般)
- 位相差顕微鏡による細胞画像の領域分割と特徴量抽出
- ピンホールを用いた3次元蛍光X線CTの原理実験(一般セッション,「脳機能計測の新展開」及び一般)
- Optical Coherence Tomography
- PET/CTにおける脳アミロイド沈着定量の標準化(テーマセッション,計算解剖学における数理モデルの深化と応用展開)
- 3次元OCT画像を利用した眼底面のレジストレーション技術の開発(ポスター発表1,計算解剖モデルに基づく診断・治療支援,医用画像処理一般)
- 頭部用高解像度SPECTのための高精細マルチアノード光電子増倍管を用いたフルデジタル高解像度検出器の開発(ポスター発表2,計算解剖モデルに基づく診断・治療支援,医用画像処理一般)
- PET/CTにおける脳アミロイド沈着定量の標準化 : SPMによるSUVR画像の自動生成(ポスター発表2,計算解剖モデルに基づく診断・治療支援,医用画像処理一般)
- ピンホールを用いた3次元蛍光X線CTの原理実験