歯科治療中に発生したクラウン・ブリッジの誤嚥・誤飲
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-12-31
著者
-
大渡 凡人
東京医科歯科大学医歯学総合研究科 高齢者歯科学分野
-
下山 和弘
東京医科歯科大学
-
松尾 美穂
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科健康支援口腔保健衛生学分野
-
清水 一夫
塩床検査技師,歯科技工士
関連論文
- 介護老人福祉施設における食事形態および義歯装着の状況とそれらに関わる要因
- 当センターにおける静脈内鎮静法を施行した症例の臨床統計
- 抜歯翌日の止血処置後に突然意識レベルが低下し緊急入院となった高齢者の1例
- 消化管異物が回盲弁付近に約2ヶ月間停滞し直腸鏡により摘出した後期高齢者の一例
- 著しい徐脈と低血圧により突然意識消失し緊急入院となった後期高齢者の一例
- 地域住民を対象とした反復唾液嚥下テスト(RSST)調査 : 口腔乾燥が及ぼす影響について
- 義歯装着者の咀嚼能力と食生活の関係 : 高齢者の食生活に影響を及ぼす因子について
- 全部床義歯に使用された前歯部人工歯
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアに関する研究 : 第3報 保健婦の口腔清掃の知識と指導能力
- 在宅寝たきり老人の口腔ケアに関する研究 : 第2報 保健婦からみた口腔内状況と歯科保健の重要事項