筋超音波所見を契機として確定診断できたサルコイドーシスの1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-10-15
著者
-
梶 龍兒
徳島大学病院 神経内科
-
高松 直子
徳島大学病院 神経内科
-
佐藤 健太
徳島大学病院 神経内科
-
梶 龍兒
徳島大学病院神経内科
-
和泉 唯信
徳島大学病院 卒後臨床研修センター
-
松井 尚子
徳島大学病院神経内科
-
宮城 愛
徳島大学病院神経内科
-
寺澤 由佳
徳島大学病院神経内科
-
島谷 佳光
徳島大学病院神経内科
-
宮本 亮介
徳島大学病院神経内科
-
酒井 和香
徳島大学病院神経内科
関連論文
- D-10 頭皮上電極による前頭葉てんかん患者の発作時緩電位(DC電位)記録の臨床的意義
- 痙縮のブロック療法(3)ボツリヌス毒素
- 手根管症候群の病態と診断
- 銅欠乏によりスモン類似の多彩な神経症状・大球性貧血をきたした1例
- パーキンソン病に伴う camptocormia に対する両側視床下核深部脳刺激術
- サブタイプに応じたジストニア治療戦略
- 痙縮のボツリヌス治療 (特集 痙縮)
- 神経痛 (新版 処方計画法) -- (神経・筋疾患)
- 88 ALS患者に対するメチルコバラミン大量療法の短期的効果について(理学療法基礎系4, 第42回日本理学療法学術大会)
- ALSとメチルコバラミン大量療法 (特集 ALS--研究と診療の進歩)
- 新しいALSの診断基準(Awaji基準) (特集 ALS--研究と診療の進歩)
- 徳島大学病院脳卒中センターにおける緊急MRI検査の適応について
- ジストニー Update
- 進行性多巣性白質脳症と考えられた症例の拡散テンソル画像による経時的検討
- 軸索機能障害の関与が考えられる高血糖性"脱髄性"末梢神経障害の1例
- 不随意運動に対するボツリヌス毒素療法(MS-3 定位・機能神経外科の基本手技, 第25回 日本脳神経外科コングレス総会)
- 不随意運動--ジストニア,コレア,ミオクローヌス (特集 精神神経疾患とゲノム--最近の動向)
- 不随意運動の的確な診断
- 3.不随意運動の的確な診断(PS 7 機能的脳神経外科の的確な診断と治療)
- 痙性斜頸の病態と治療 : 神経内科の立場から(痙性斜頸の治療の現在と展望)
- ジストニアの局所療法--ボツリヌス毒素とMAB (特集 神経疾患の新しい治療)
- 超音波法による筋炎の評価
- 徳島大学病院stroke centerでの脳卒中医療の現状 : 特にStroke MRIの有用性(Stroke Care Unit, Stroke Center)
- 正常圧水頭症と大脳皮質基底核変性症を合併していると考えられた1例 (特集 正常圧水頭症(その2))
- 頸部ジストニーのmuscle afferent block(MAB)療法における頸部筋超音波検査法の有用性
- 血漿交換療法に迅速な反応を示すが効果が持続せず,他療法との併用を要したCIDPの一例 : 日本アフェレシス学会第18回関西地方会
- 頸部ジストニアにおける頸部筋超音波検査-Mモードによる検討-
- 主な不随意運動の病態と治療 局所性ジストニー
- 1F-6 補足運動野発作と考えられた2症例の臨床生理学的検討
- C-11 プラチナ製硬膜下電極によるヒトのてんかん発作時のDC電位記録の臨床的意義
- 急性期下部頚髄梗塞におけるF波の異常について
- パIV-3 痙性斜頸の病態と治療 : 神経内科の立場から(痙性斜頸の治療の現在と展望)
- 糖尿病性ニューロパチーにおける軸索機能障害について
- 症例報告 拡散テンソルMRIにて経過を観察しえたメソトレキセート脳症の1例
- 137 マシントレーニング効果におけるアルツハイマー病患者と非認知症者との比較(神経系理学療法13,一般演題ポスター発表,理学療法の可能性,第41回日本理学療法学術大会)
- 手根管症候群の臨床--米国でのbread and butter (特集 手根管症候群をめぐって)
- しびれの臨床と電気生理
- F-30 成人発症の脳炎後難治性てんかん2名における臨床生理学的検討
- 4.不随意運動に対する内科的治療 : ボツリヌス治療とMAB(muscle afferent block)法中心として
- Stiff-person 症候群
- 臨床筋電図の進歩
- 家族性ALSの原因遺伝子
- II.末梢神経疾患 3.慢性炎症脱髄性ポリニューロパチーの診断と治療
- 伝導ブロック : 脱髄の生理学
- Threshold Electrotonus(閾値電気緊張法)の基礎
- 3)Multifocal motor neuropathyの病変部位におけるK^+チャネル異常 : 閾値電気緊張法を用いて
- 脳卒中を予防するために--脳卒中ってどんなもの? (特集 ここまで治る脳卒中と認知症)
- ALSのメチルコバラミン大量療法 (ALS--最近の話題)
- 3 Tesla T2^* 強調MRIで中大脳動脈内塞栓子を呈した若年性脳塞栓症の1例
- 関連講習会だより(1) : 医師のための筋電図・神経筋電気診断セミナー
- 職業性ジストニア : 上肢末梢神経障害との鑑別を含めて
- 糖尿病性ポリニューロパチーにおける神経伝導検査 : 多施設間における再現性の検討
- 脳血管障害による不随意運動の3症例
- Meige 症候群に対する両側淡蒼球刺激術
- ALSの炎症機序
- 臨床 嚥下障害を主訴とした破傷風例
- ジストニア性斜頸の鑑別診断と内科的治療
- 筋エコーにより筋炎の関与が判明した右房拡張症の一例
- 嚥下障害を主訴とした破傷風例
- A case of sarcoidosis detected by muscle ultrasonography
- 筋超音波所見を契機として確定診断できたサルコイドーシスの1例