糖尿病性ポリニューロパチーにおける神経伝導検査 : 多施設間における再現性の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-07-15
著者
-
木村 淳
京都大学医学部神経内科
-
後藤 由夫
東北厚生千年金病院
-
石井 淳
埼玉医科大学
-
梶 龍兒
徳島大学病院 神経内科
-
幸原 伸夫
京都大学神経内科
-
幸原 伸夫
京都大学医学研究科脳病態生理学講座・臨床神経学
-
後藤 由夫
東北厚生年金病院
-
梶 龍兒
京都大学医学部神経内科
-
梶 龍兒
徳島大学病院神経内科
-
尾 龍兒
京都大学神経内科
-
後藤 由夫
三楽病院
-
梶 龍兒
京都大学医学部大学院脳病態生理学講座臨床神経部門(神経内科)
関連論文
- D-10 頭皮上電極による前頭葉てんかん患者の発作時緩電位(DC電位)記録の臨床的意義
- Jerk-locked back averaging (JLA)法によっててんかん発作時焦点が確認された補足運動野発作の一症例
- フルクトース食負荷ラットに見られるインスリン感受性低下と高トリグリセリド血症との関連性について -CS-045およびべザフィブレートの糖代謝および脂質代謝への影響-
- Lafora病の脳循環代謝
- Niceritrolによる動脈硬化性疾患に対する予防疫学研究
- 糖尿病の遺伝について (今日の糖尿病学)
- UGDPのその後の評価 (インスリン療法の評価)
- インスリン治療による膵β-細胞機能およびインスリン抗体の経時的推移
- 慢性腎不全患者の血漿C-ペプチド
- インスリン・グルカゴン--膵内分泌負荷試験 (内分泌負荷試験)
- 培養中脳神経細胞におけるグルタミン酸神経毒性に対するブロモクリプチンの保護作用
- ラット中脳培養ニューロンにおけるドーパミンD2受容体刺激薬によるグルタミン酸誘発神経細胞死の抑制効果
- ボツリヌストキシンとMAB法による痙縮の治療の現状
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- 特異なubiquitin陽性封入体を大脳皮質浅層に認めたprimary progressive aphasiaの一例
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- 笑い発作を呈し,複数のてんかん原性焦点を示した視床下部過誤腫の1例
- インスリン・グルカゴン (脂質代謝) -- (脂質代謝に関与する諸因子)
- 肥満の疫学 (肥満の成因・病態生理および治療--最近の進歩と展望) -- (肥満の臨床)
- インスリン非依存性糖尿病者におけるChlorpropamide Alcohol Flushing Testについて
- 糖尿病と動脈硬化 (動脈硬化の臨床特集) -- (病態と臨床)
- 糖尿病とリポ蛋白代謝 (リポ蛋白代謝異常と臨床)
- 糖尿病2型 (症候群1982--概念の変遷とその今日的意義--内分泌・栄養・代謝)
- 内分泌疾患と代謝異常-22-糖尿病 (最新薬物療法manual--投薬の基本と治療プログラム) -- (疾患別薬物療法)
- 糖尿病治療薬 (薬物療法の実際)
- 糖尿病と電解質 (電解質検査)
- 糖尿病剖検症例における死因の検討--とくに加令との関係について
- 糖尿病性ケトアシド-シスの病態診断 (体液管理)
- 糖尿病 (輸液の理論と実際特集)
- Writer's crampに対するmuscle afferent block法
- 炎症性ニューロパチーにおける接着分子Intercellular adhesion molecule-3(ICAM-3)と P-selectinの発現に関する免疫組織学的検討
- 26)洞機能不全症候群を伴ったレフサム症候群類似疾患の1症例 : 日本循環器学会第103回関東・甲信越地方会
- しびれの臨床と電気生理
- F-30 成人発症の脳炎後難治性てんかん2名における臨床生理学的検討
- 座談会 日本脳波・筋電図学会の想い出
- 健常人および糖尿病性ポリニューロパチー患者における神経伝導検査-多施設間における再現性の検討-
- Paroxysmal kinesigenic choreoathetosis (PKC) における補足運動野の役割について
- 発作時脳SPECT (ictal SPECT)を施行したparoxysmal kinesigenic choreoathetosisの1例
- Cytoplasmic Body/Myofibrillar Myopathyに脊髄小脳変性症を合併した一例
- 特異的抗体を用いた多系統萎縮症におけるミエリン変性の検討
- グアム島筋萎縮性側索硬化症及びパーキンソン痴呆症候群に於ける海馬歯状回顆粒神経細胞のユビキチン免疫反応性についての検討 : 痴呆を伴う筋萎縮性側索硬化症との比較
- 末梢性神経障害の電気生理的診断
- 難治性側頭葉てんかんの一例における器質性病変とてんかん原性焦点の関係
- わが国における肥満研究の進展
- 光散乱に基づく骨組織の新しい測定法
- 成熟破骨細胞はレチノイン酸の標的細胞である
- 本態性高血圧症患者に対するニプラジロールのインスリン抵抗性および脂質に対する影響
- 成長ホルモンに関する最近の知見
- 239. 悪性リンパ腫との鑑別に苦慮したfocal lymphocytic thyroiditisの1例(甲状腺III)(第35回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- ヒト血中サイログロブリンの酵素免疫測定法
- Graves病を合併したAdenomatous Goiterの1例
- Kartagener症候群の1症例
- Sotos症候群の1症例 (内分泌 興味ある症例) -- (間脳・下垂体)
- A-3. 10歳女児の甲状腺機能亢進症の手術治験例(第14回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 炎症性ニューロパチーにおける接着分子P-Selectinの発現と血中濃度に関する検討
- 健診の信頼維持に判定の標準化を急げ
- 松永藤雄先生を偲んで
- 疑義に対する回答
- 生活に活かす人間ドックをメインテーマとした日本人間ドック学会(仙台)を迎えて
- 東洋的考え方への期待
- 腹部超音波検査の事後指導区分に関する調査研究--健診デ-タの効率的利用に関する調査研究報告書
- Cyclin-dependent kinase-5陽性の封入体を有する、rimmed vacuolesを伴うミオパチー
- デスミン・ミオパチーにおける種々の構成蛋白の蓄積とサイクリンおよびサイクリン依存性キナーゼ(cdc2 kinase)の異常発現
- 臨床医に必要なイオンチャンネルの常識
- リハビリテーション医学と電気生理学 : 1994年/第31回日本リハビリテーション医学会学術集会/幕張
- 運動ニューロン疾患脊髄前角に於ける前シナプス終末の変性様式について : 坑シナプトフィジン抗体を用いた免疫組織化学的検討
- バセドウ病とサイログロブリン (サイログロブリンの基礎と臨床)
- バセドウ病の内科的治療(埼玉内分泌代謝研究会-1-)
- 甲状腺機能低下症 (慢性疾患療養指導指針--内分泌系)
- α-glucosidase阻害薬AO-128のインスリン非依存型糖尿病に対する有用性--第3相2重盲検群間比較試験
- 糖尿病性神経障害に対するエパルレスタット(ONO-2235)の臨床的研究--プラセボ(微量治験薬含有)を対照とした2重盲検群間比較試験
- 新しい薬--ガングリオシド
- 実験的アレルギー性神経炎モデルにおけるCOX-2阻害剤の予防および治療効果
- 糖尿病性ポリニューロパチーにおける神経伝導検査 : 多施設間における再現性の検討
- 著明な皮膚過伸展を伴いMarfanoidの外観を示した1症例およびその文献的考察 : 先天性結合織疾患境界例
- 20才で発見されたムコ多糖体異常症(MPS症)の1例
- 9.ジストニーの症侯学とボツリヌス治療
- 剣道練習による行軍血色素尿症の1女性例
- The effect of pravastatin, bezafibrate and cholexamine in a non-obese boundary-type diabetic with the hyperlipidemia on glucose tolerance.The change of blood sugar at 75gOGTT, insulin, C-peptide/insulin ratio, free fatty acid.
- Comparison of serum lipid lowering actions between probucol and prawastatin.Study by a cross-over method.
- Effects of eicosapentaenoic acid on the surface markers of peripheral lymphocyte.
- Effects of chronic administration of felodipine for hypertensive patients on the metabolism of sugar and lipid.
- Effect of clinofibrate (Lipoclin), an antihperlipemic agent on sugar tolerance. Studies in normal subjects and diabetic patients.
- Effects of nipradilol on insulin resistance and lipid of essential hypertension patients.
- Angiotelectasic effect of nipradilol.Forearm blood flow as an index.
- A case of nephrotic syndrome with a peculiar glomerular lesion.
- タイトル無し
- Studies on human serum thyroglobulin levels in various thyroid diseases: An application of a newly developed enzyme immunoassay.
- Effects of .ALPHA.2-stimulators on thyroid functions.
- Effect of various hypotensive agents on circadian variation of blood pressure.
- Action of nonionic contrast medium, iohexol to thyroid function.
- Effect of .BETA.1-blockers, vasodilators on hypotensive reaction and carbohydrate metabolism in hypertension complicated by diabetes mellitus.
- タイトル無し
- タイトル無し
- Effect of Lysergin ( dihydroergotoxine mesylate sustained-release preparation ) on blood pressure circadian variation.