若年女性の冷え症に対する下肢への低周波鍼通電療法の効果 : SF-8の下位尺度'体の痛み'得点を指標とした比較検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-08-31
著者
-
森 英俊
筑波技術大学
-
森 英俊
筑波技術大学 保健学部
-
久下 浩史
大阪医科大学付属病院 麻酔科
-
佐々木 和郎
鈴鹿医療科学大学鍼灸学部鍼灸学科
-
久下 浩史
筑波技術大学 保健学部
-
坂口 俊二
関西医療大学
-
佐々木 和郎
鈴鹿医療科学大学 鍼灸学部 鍼灸学科
-
竹田 太郎
明治国際医療大学 臨床鍼灸学教室
-
小島 賢久
森ノ宮医療大学 保健医療学部 鍼灸学科
-
宮崎 潤二
宝塚医療大学 保健医療学部 鍼灸学科
関連論文
- 在宅高齢者における火を使用しない灸(温灸)のQOL(SF-36^【○!R】)に及ぼす影響について
- 神経因性膀胱に対する鍼および皮膚表面電極刺激効果の臨床的研究 : 第53回東部総会
- 最近の『商品紹介広告』におけるサーモグラフィ像の取扱いについて
- 鍼の適応症をみつける(第三弾) : 偽円皮針の信頼性についての検討
- 火を使用しない灸を用いた温熱刺激及び偽温熱刺激が下腿部に及ぼすサーモグラフィの変化
- 灸刺激による汗出現差異と皮膚血流量の関係
- 冷え症の負荷サーモグラフィ : 体位変換負荷試験による季節差について
- 冷え症のサーモグラフィガイドライン
- 冷え症サーモグラフィのガイドライン
- 冬・春季のサーモグラフィによる全身皮膚温分布の検討 : 高齢者と若年者及びその比較