宇宙線ミュー粒子を利用した地盤探査システム開発のための理論的検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-11-23
著者
-
大沼 寛
(財)エンジニアリング新興協会
-
湊 進
放射線地学研究所
-
久保田 隆二
川崎地質
-
鈴木 敬一
川崎地質(株)
-
鈴木 敬一
川崎地質株式会社
-
鈴木 敬一
川崎地質
-
大沼 寛
川崎地質
-
東谷 謙
エンジニアリング振興協会
関連論文
- 改良型グラフ法による地殻構造解析のための初動および後続波の走時計算
- 新生代堆積岩地帯における地表γ線量率
- 波形制御型孔中震源の開発
- ステップ式FM-CWレーダによる埋設管探査実験
- 連続波地中レーダデータの存否セプストラム解析
- アクロスレーダの開発とその展望
- デイサイトおよび流紋岩地帯における地表γ線量率
- 土質試料の電磁気特性測定 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 地震波屈折法によって求めた地殻構造とマルチチャネル反射断面の整合性
- 孔内ベクトル磁力計の開発
- 海山の3次元磁気ベクトルインバージョン
- 海山の 3 次元磁化べクトルインバージョン
- 2次元高速フーリエ変換による重力・磁力分布の解析(その3)
- 滋賀県における天然放射性核種濃度と地殻γ線の関係
- 滋賀県における環境放射線測定
- 京都府の環境放射線・能の測定
- 徳島県の環境放射線
- 国内におけるラドン・トロン散逸率の測定
- 和歌山県の環境放射線(能)測定
- 関東地方の環境放射線・能
- 長野県における空間γ線量率分布
- 岐阜県南部の放射能レベル
- 維持管理
- 北関東地下水観測サイトにおける比抵抗法と地中レーダの繰り返し調査
- 海域火山の3次元地磁気・重力インバージョン
- 海域火山の 3 次元地磁気・重力インバージョン
- エアガン発震と精密水深データを使った地殻構造解析のための新しい海底地震計位置決定方法
- OBS-エアガンによる地殻構造研究における高/低速度(挟み)層構造の影響評価と波群の解釈
- エアガンー海底地震計を用いたS波地殻構造の解析
- 海底地震計を用いた地殻構造解析の総合的手法
- 海底地震計用地震波線高速計算アルゴリズム
- 海底地震計の位置・時計精度の決定方法について
- GPRにおけるデータ処理法 (特集:GPR(地中レーダ)(1))
- 連続波地中レーダ探査技術とその現状(2)
- 連続波地中レーダ探査技術とその現状(1)
- 土木地質調査を目的とした浅層反射法地震探査
- 中津川市坂下地区の環境放射能(線)
- FM-CW地中レーダを応用したケーソン防波堤内部空洞診断システム
- 岩石の種類・間隙率・含水比と電気特性の関係 (特集:GPR(地中レーダ)(1))
- ステップ式連続波レーダ探査装置を用いた地中レーダ探査 (特集:GPR(地中レーダ)(1))
- 土木地質調査におけるGPRの適用例 (特集:GPR(地中レーダ)(1))
- 北海道南部地域における環境放射線の調査
- 関市内の大地ガンマ線の調査
- 地表γ線線量率
- 統合物理探査による亜炭層空洞調査
- 電磁波トモグラフィによる節理性岩盤の探査 -孔間距離50mの測定と地質解釈の試み-
- セリサイト鉱山の坑道での地中レーダ探査 (特集:地中レーダを用いた浅層地下イメージング「現状と課題」)
- 岩石の電気的Q値と含水比の関係
- 2206 PS検層記録を用いたパルス幅法による地盤の減衰評価 : その2. 富岡地点における検討
- 地中レーダにおける埋設管の鏡像多重反射
- 河川堤防の内部構造調査と探査機器の開発研究(その3) : 連続波レーダによる実堤防試験探査
- 珪砂の体積含水率に対する誘電率の変化
- 地中レーダによる凍結深さの探査
- 孔内ベクトル磁力計による鋼管杭探査事例
- 活断層調査における各物理探査のトレンチ調査による検討
- 電磁波による物理探査
- 大阪府における地表γ線量率と地質の関連について
- コスタリカの地表γ線量率
- 岩石放射線の現場測定 : 中央構造線博物館の岩石園にて
- 奈良県の地表ガンマ線量率調査
- 三次元地磁気インバージョンの方法
- 群馬県の地質の違いによる地表γ線線量率および核種濃度分布
- 337.カーボーン・サーベイによる天然放射性核種濃度の分布調査
- 東海3県の環境放射線のレベル調査
- 群馬県における環境放射線調査
- 愛知県下における環境放射線レベル その(2)
- 三重県下の環境放射線の調査
- Investigation on Thoron Progeny and Radon Progeny Concentrations in Living Environment and an Estimation of Their Effective Dose to the Public
- 岐阜県の地質と地表ガンマ線量率 : 天然放射性核種をトレーサとする土壌収支研究への中間報告
- 2410 PS検層記録を用いたパルス幅法による地盤の減衰評価 : その1. 手法の適用性の検討
- 安山岩地帯における地表γ線量率
- 玄武岩地帯における地表γ線量率
- 日本列島における地表γ線量率の地質系統別地図
- 日本における地表γ線の線量率分布
- 日本における岩石によるγ線量率
- 日本における岩石によるγ線量率
- 環境γ線スペクトルアンフォールディング用応答行列改良のための対角要素適合技術
- 2次元高速フーリエ変換による重力・磁力分布の解析(その2)
- わが国の花崗岩類地帯における地表γ線量率
- 日本における土壌中のウラン,トリウム,カリウム濃度
- 地表面における自然γ線強度の分布
- 簡単な1次元モデルを用いる中緯度での222Rn大循環のモンテカルロ計算〔英文〕
- 大気ガンマ線のダイナミックスペクトル〔英文〕
- 誘電分散を伴う土質試料の比誘電率と体積含水率の関係
- P-81 南八丈堆(仮称)の上面磁気基盤深度(13. 海洋地質,ポスターセッション,一般発表)
- 新幹線と観覧車による放射線測定 : 福島第一原発事故による環境汚染の調査
- 福島第一原子力発電所事故起因の放射性降下物による線量率の分布
- 福島第一原子力発電所事故後の放射線量率モニタリングと東京23区東部のマッピング
- 福島県いわき市での緊急災害調査 : CSAMT法による湯ノ岳・藤原断層近傍の地下構造
- 水平二層型地中熱交換器の数値シミュレーションによる熱交換性能の評価
- ハウス栽培向け低価格地中熱ヒートポンプ法の開発
- 岩盤の大規模空洞を対象としたミュー粒子探査技術の適用性試験
- 宇宙線ミュー粒子を利用した地盤探査システム開発のための計測器の検討と基礎実験
- 宇宙線ミュー粒子を利用した地盤探査システム開発のための試作機製作と基礎実験
- 宇宙線ミュー粒子を利用した地盤探査システム開発のための理論的検討
- 日本列島の火成岩地帯における地表γ線量率
- 宇宙線ミュー粒子を利用した地下空洞イメージング
- 宇宙線ミュー粒子を利用した地盤の健全性モニタリングに向けた検討
- 日本の自然放射線による線量
- ミュー粒子による土木物理探査の可能性