眼窩内脂肪腫のみられた犬の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-20
著者
-
金井 孝夫
東京女子医科大学実験動物中央施設
-
小川 高
小川動物病院
-
新家 俊樹
小川動物病院
-
金井 孝夫
東京女医大 実験動物中央施設
-
金井 孝夫
東京女子医科大学実験動物施設
-
金井 孝夫
東京女子医大
-
西岡 佑介
小川動物病院
-
山田 裕貴
小川動物病院
関連論文
- ウサギ急性冠症候群モデルにおける左前下行枝閉塞の心電図
- ラット新鮮同種導管移植モデルにおけるサイクロスポリン短期大量投与の効果
- 各種病原微生物に対する弱酸性電解水の効果
- 気管虚脱に対する線状アクリル材を用いた気管外プロテーゼの研究-1 : アクリル材埋め込み実験と気管虚脱手術後の内視鏡観察
- 長期観察が可能であった猫拡張型心筋症の1例
- 上顎の扁平上皮癌に対するCUL療法により良好なQOLを維持している犬の1例
- 1. 抗BMA031・白己抗体測定に及ぼす血中BMA031の影響(第21回学内免疫談話会(平成13年7月7日))
- 脾臓原発リンパ腫の猫の1例
- リンパ腫の治療後に骨髄異形成症候群から急性骨髄性白血病へと病態移行のみられた猫の1例
- 扁平上皮癌が疑われた猫の口腔内腫瘤に対して活性炭吸着カルボプラチン局所療法を行った猫の1例