実現可能で有効な乳癌検診システムとは? : マンモグラフィと超音波検査の併用による乳がん検診の提案
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-03-20
著者
-
遠藤 登喜子
国立病院機構名古屋医療センター放射線科
-
東野 英利子
Npo法人マンモグラフィ検診精度管理中央委員会
-
東野 英利子
京都府立医科大学 内分泌乳腺外科
-
遠藤 登喜子
国立病院機構名古屋医療センター 放射線科
-
遠藤 登喜子
愛知乳がん検診研究会
-
遠藤 登喜子
国立病院機構 名古屋医療センター
-
大岩 幹直
国立病院機構名古屋医療センター放射線科
-
大岩 幹直
国立病院機構 名古屋医療センター放射線科
-
森田 孝子
愛知乳がん検診研究会
-
森田 孝子
国立病院機構 名古屋医療センター放射線科
-
森田 孝子
名古屋大学第2外科
-
遠藤 登喜子
独立行政法人国立病院機構名古屋医療センター臨床研究センター高度診断研究部 放射線科
-
遠藤 登喜子
マンモグラフィ精度管理中央委
-
遠藤 登喜子
()
-
東野 英利子
マンモグラフィ検診精度管理中央委
-
白岩 美咲
国立病院機構名古屋医療センター高度診断研究部
-
丹羽 多恵
豊田厚生病院
-
丹羽 多恵
国立病院機構名古屋医療センター高度診断研究部
-
東野 英利子
筑波メディカルセンター検診センター
-
東野 英利子
筑波メディカルセンターつくば総合健診センター
-
白岩 美咲
国立病院機構名古屋医療センター 放射線科
関連論文
- 乳癌検診からみた精度管理のあり方
- 総合討論
- 総合討論
- 精査機関と検診機関の連携から見た乳がん検診の実態と問題点
- 乳腺超音波ガイド下穿刺吸引細胞診の再評価
- OP-191-5 乳腺粘液癌のエラストグラフィ所見の検討(乳癌診断-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- アンケート調査によるマンモグラフィ読影講習会の精度管理[7]
- アンケート調査によるマンモグラフィ読影講習会の精度管理[5]
- アンケート調査によるマンモグラフィ読影講習会の精度管理[4]
- マンモグラフィ(MMG)検診の精度管理におよぼす読影講習会企画の意義