内臓感覚表現尺度(満腹評価)の時間推移の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-12-30
著者
-
中島 佳緒里
日本赤十字豊田看護大学
-
清水 遵
愛知淑徳大コミュニケーション学部
-
清水 遵
愛知淑徳大学コミュニケーション学部
-
清水 遵
コミュニケーション心理学科
-
清水 遵
愛知淑徳大学コミュニケーション心理学科
-
清水 遵
愛知淑徳大
関連論文
- インセンティブ・スパイロメータの術後呼吸器合併症への予防効果
- レモンの香りが単純精神作業および心身におよぼす効果
- 悲しい気分と音楽聴取行動 : KJ法を用いた質的分析(音楽認知・知覚1)
- 10.抑うつ感を伴った慢性疲労が塩味閾値におよぼす影響(第60回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 1.個人の不安特性が甘味閾値に及ぼす影響(一般演題,第59回日本心身医学会中部地方会演題抄録)
- 蓄積的疲労感が塩味の閾値におよぼす影響
- 感情リアルタイム評定法の信頼性 : ──再テスト法を用いた検討
- 個人の不安特性が甘味感受性におよぼす影響
- 代替・補完療法と個人特性との関係 : 運動療法および音楽療法によるリラクセーション効果と情緒安定度
- 立ち上がり動作の3次元画像解析 : 生体力学定数計測システムの検討