胃褪色調陥凹性病変に対するNBI併用拡大観察所見の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2012-01-20
著者
-
永田 耕治
埼玉医科大学国際医療センター病理診断科
-
野中 康一
埼玉医科大学国際医療センター消化器病センター
-
喜多 宏人
埼玉医科大学国際医療センター消化器病センター
-
伴 慎一
済生会川口総合病院病理科
-
落合 康利
埼玉医科大学国際医療センター 臨床腫瘍科・腫瘍内科
-
永田 耕治
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科人体病理学腫瘍学分野
-
喜多 宏人
九州大学生体防御医学研究所
-
新井 晋
埼玉医科大学 消化器内科・肝臓内科
-
新井 晋
埼玉医科大学消化器・肝臓内科
-
喜多 宏人
自治医科大学 内科学講座消化器内科学部門
-
佐々木 裕
熊本大学医学部消化器内科
-
永田 耕治
鹿児島市医師会病院 放射線科
-
永田 耕治
鹿児島大学大学院人体がん病理学
-
石川 恵子
埼玉医科大学国際医療センター 包括的癌センター消化器内科
-
野中 康一
熊本赤十字病院 消化器科
-
中尾 将光
埼玉医科大学国際医療センター 包括的癌センター消化器内科
-
中尾 将光
埼玉医科大学 消化器一般外科ii
-
伴 慎一
埼玉医科大学 消化器一般外科
-
落合 康利
国立病院機構東京医療センター 消化器科
-
喜多 宏人
埼玉医科大学国際医療センター 消化器病センター
-
外川 修
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
西村 誠
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
佐々木 裕
熊本大学附属病院 消化器内科
-
落合 康利
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
新井 晋
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
野中 康一
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
庄野 孝
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
-
永田 耕治
埼玉医科大学国際医療センター 病理診断科
-
伴 慎一
済生会川口総合病院 病理診断科
-
喜多 宏人
埼玉医科大学国際医療センター 消化器内科
関連論文
- S4-3 食道ESD後狭窄における筋線維芽細胞の役割(炎症と平滑筋(血管,気管,消化管),シンポジウム4,第52回日本平滑筋学会総会)
- 250 腎臓のoncocytomaの一例(泌尿器10)
- 230 卵巣移行上皮癌の二例(卵巣・その他10)
- 229 卵巣甲状腺腫の2症例(卵巣・その他10)
- 1 Anaplastic oligoastrocytomaの1例(脳・頭頸部1)
- 265 外陰部epithelioid sarcomaの1例(その他女***)
- 244 Fibrolamellar hepatocellular carcinomaの1例(消化器 2)
- 195.胆管ブラシ擦過細胞診で診断しえた早期胆管癌の一例(消化器1)(第42回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 限局性主膵管狭細像を呈する自己免疫性膵炎に合併した膵体部癌の1例
- P-139 腺肉腫の2例(子宮体部(4),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- W9-2 呼吸器領域の細胞診における放射線画像診断の有用性(肺癌の画像所見と細胞診断,グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-81 尿路上皮癌のパラフィン包埋材料からの単離細胞を用いた遺伝子検索(泌尿器(1),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-9 再発に伴い多彩な細胞像を示した上皮筋上皮癌(脳・頭頚部(2),細胞学・基礎と臨床の架け橋,第49回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 胆嚢肉腫様癌(undifferentiated carcinoma, spindle and giant cell type)の1例
- P-38 転移性肺腫瘍の検討(呼吸器(1), 第48回日本臨床細胞学会総会)
- O-12 多数の多核巨細胞を伴った子宮体部原発類内膜腺癌の一例(子宮体部2, 第48回日本臨床細胞学会総会)
- 膵癌の病理 (特集 膵癌の診断と治療)
- 早期胃癌に併発した胃黄色肉芽腫の1例
- 907 経過観察中に小腸癌を発症した小腸クローン病の1例
- P-71 下垂体腺腫手術の術中迅速診断時における細胞診併用の有用性について(頭頸部 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 364 捺印細胞標本による後腹膜原発lymphngiomyomaの1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 338 混合型悪性中皮腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 骨盤腹膜炎により直腸尿管狭窄を来した1例
- HP-172-4 追加切除症例からみた早期胃癌に対するESD適応の妥当性(胃(手術),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- Epstein-Barr Virus (EBV) 関連胃癌手術7年後に発生したEBV関連残胃癌の1例
- 著明な直腸狭窄を呈した骨盤放線菌症の1例
- 浸潤型胸腺腫の経過中に1型糖尿病を発症した1例
- セロトニン産生性直腸カルチノイド腫瘍の1例
- P-193 胆嚢原発sarcomatoid carcinomaの捺印細胞像(消化器 3,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- P-47 頸部皮下腫瘍として穿刺吸引細胞診が施行された髄膜腫の1例(頭頸部 1,一般演題・示説,第47回日本臨床細胞学会総会(春期大会))
- 大腸におけるESD
- 125 乳腺腺様嚢胞癌の1例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- P-552 手術不能肝臓癌に対するリピオドール中シスプラチン懸濁液調製における病院製剤としての問題点(13.院内製剤(薬局製剤),"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- DP-024-3 当科におけるGISTの治療経験(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 大腸癌とCOX-2
- OP-069-4 食道表在癌切除標本から判断した術前PET/CTの治療決定上の有用性(画像診断-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 転移巣の切除を繰り返し長期生存が得られている直腸肛門部悪性黒色腫1例
- プロトンポンプ阻害薬長期投与中に増大した胃底腺ポリープの検討
- 内腸骨動脈領域神経鞘腫をともなった下部直腸カルチノイドの1切除例
- Crohn病の肛門病変 : 当院症例の検討
- 同時性多発肝転移,骨転移を来した直腸腺扁平上皮癌の1例
- O-1-132 Colitic cancerの早期診断としての胃型形質マーカー発現の臨床的意義(大腸 炎症性疾患2,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃のIIa様病変に対する NBI (Narrow Band Imaging) 併用拡大観察所見の有用性の検討
- 食道表在癌の深達度診断におけるNBI併用の有用性 : ソフトバルーン装着細径プローブを用いて
- P-1-21 当院における食道胃接合部癌とBarrett食道癌に対する治療方針(食道 LN転移と予後,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 26.盲腸Ia型腸管重複症の1例(第39回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- ダブルバルーン式小腸内視鏡の現況
- 76.当科における最近10年間の肺癌外科手術例の病期,予後の解析(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 2.左下葉無気肺とCEA高値を示し肺癌が疑われた気管支喘息の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 肋骨発生の好酸球性肉芽腫の一例
- 細胞診検査に有用な細胞転写簡略法の検討
- 再水和法を用いた乾燥標本の再評価
- 320 細胞診で悪性線維性組織球腫との鑑別を要した胸壁発生の平滑筋肉腫の一例(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 103 乳腺lnvasive micropapillary carcinomaの穿刺吸引細胞像の検討(第41回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 海外旅行後に発症した腸チフスの1例
- 小腸内視鏡の現況
- ダブルバルーン内視鏡を用いた小腸疾患の内視鏡的治療
- ダブルバルーン内視鏡を用いた小腸内視鏡検査の有用性
- 小腸内視鏡検査
- ダブルバルーン法による小腸内視鏡 (消化管画像診断と機能診断--治療への応用) -- (テーマl 新しい消化管画像診断とその治療への応用)
- Nocardia brasiliensis による転移性皮下膿瘍
- ポリスチレンスルホン酸カルシウム内服中に直腸穿孔を発症した腹膜透析患者の1例
- B-55 Peutz-Jegher症候群に対する全消化管polypectomyの経験(胃・十二指腸・小腸1)
- IIB-2 原発性肺腺癌におけるMUC4 mucin (MUC4)の発現と予後の関係(腫瘍,一般演題発表,第46回日本組織細胞化学会総会・学術集会)
- 大腸癌radio-guided navigation surgeryにおける,術前67Ga-citrate静注投与の有用性の検討
- 発育過程を経時的に観察しえた十二指腸ブルンネル腺腺腫の1例
- 上部消化管出血精査中に多発性内分泌腺腫症1型(MEN1)、カルチノイド症候群と診断し得た1例
- P2-369 肝細胞癌患者ならびに腎細胞癌患者におけるソラフェニブの投与量および副作用調査(一般演題 ポスター発表,癌薬物療法(その他),臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- ERCP・Baby scopeを用いた擦過細胞診が有用であった肝内胆管癌の一例
- 224 術中腹水にて組織型の推定に苦慮した卵巣明細胞癌の1例
- 338 低悪性度子宮内膜間質肉腫の一例
- 203 後腹膜に発生したセミノーマの一例
- 術後成績からみた痔瘻の手術
- バルーン内視鏡 (特集 小腸疾患--診断と治療の進歩) -- (診断法の進歩)
- 30-D-06 大腸癌患者における塩酸イリノテカンの体内動態に及ぼすS-1併用療法の影響(薬物動態(TDM・投与設計等),医療薬学の扉は開かれた)
- P-273 上皮成分に高度な扁平上皮化生を伴った乳腺悪性葉状腫瘍の1例(乳腺(11),グローバル時代の細胞診,第47回日本臨床細胞学会秋期大会)
- カラーグラフ 知っていると役立つ婦人科病理(71)What is your diagnosis?
- カラーグラフ 知っていると役立つ婦人科病理--What is your diagnosis?(68)
- 全身性アミロイドーシスの消化器症状と消化管自律神経機能評価
- 急速に増悪した胃原発 Anaplastic large cell lymphoma の1例
- 27-04-09 C 型慢性肝炎に対するインターフェロン・リバビリン併用療法時の血中リバビリン濃度と貧血に関する検討
- 細胞生物学講座 PBCの発症機序
- 臨床 オーバービュー:消化器疾患と免疫--病因解明と治療に向けて (特集 消化器疾患と免疫--基礎と臨床)
- 基礎 消化器疾患とNKT細胞 (特集 消化器疾患と免疫--基礎と臨床)
- 腹腔穿刺法 (特集 内科医に必要な基本的診療手技のノウハウ)
- 鼎談 免疫学の進歩をどのようにして消化器臨床に生かすか (特集 消化器疾患と免疫--基礎と臨床)
- Challenge QUIZ 貴方も名医(369)
- バルーン内視鏡
- II-2.アセトアミノフェン(APAP)中毒から劇症肝不全となり救命できた1例(一般演題,日本アフェレシス学会第17回九州地方会抄録)
- II-1.当院の劇症肝不全の治療(血液浄化法)成績の検討(一般演題,日本アフェレシス学会第17回九州地方会抄録)
- 膵上皮内病変におけるムチンとCD10の発現解析
- NBI拡大観察が胃癌との鑑別に有用であった胃MALTリンパ腫の1例
- 小柴胡湯を長期服用中,インターフェロンα-2bを併用投与後に間質性肺炎を呈したC型慢性肝炎の1例
- HCVによる肝細胞傷害の機序 (特集 肝疾患の分子医学--基礎と臨床)
- 胃褪色調陥凹性病変に対するNBI併用拡大観察所見の検討
- 脂質代謝異常が原因と考えられた妊娠合併重症急性膵炎の1例
- 膵のIPMN様の病理形態を呈した粘液産生胆管腫瘍の1例
- 胃腺腫と高分化型腺癌の鑑別におけるNarrow Band Imaging(NBI)Type分類の有用性の検討― prospective study ―
- PS-290-5 類基底細胞癌成分を含む食道癌9例の臨床病理学的検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 非潰瘍病変に対するヒータープローブ法の有用性