先天性大脳白質形成不全症 : Pelizaeus-Merzbacher 病とその類縁疾患
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-01
著者
-
黒澤 健司
神奈川県立こども医療センター遺伝科
-
小坂 仁
神奈川県立こども医療センター神経内科
-
山本 俊至
東京女子医科大学国際統合医科学インスティテュート
-
出口 貴美子
国立精神・神経センター神経研究所疾病研究第二部
-
高梨 潤一
亀田メディカルセンター 小児科
-
小坂 仁
神奈川県立こども医療センター 感染免疫科(腎内科)
-
出口 貴美子
国立精神神経センター神経研究所疾病研究第2部
-
井上 健
国立精神・神経医療研究センター神経研究所疾病研究第2部
-
岩城 明子
九州大学生体防御医学研究所
-
山本 俊至
東京女子医科大学医学部小児科学;東京女子医科大学統合医科学研究所
-
小坂 仁
神奈川県立こども医療センター
-
山本 俊至
東京女子医科大学付属統合医科学研究所
関連論文
- F-22)Dysembryoplastic neuroepithelial tumor(DNET)を合併したNoonan症候群の1症例(F 中枢神経系腫瘍,2009年小児腫瘍症例検討会)
- 脊髄小脳変性症 (小児の治療指針) -- (神経・筋)
- O1-15 STXBP 1遺伝子変異による大田原症候群の臨床的特徴(遺伝・生化学,一般演題(口演),第42回日本てんかん学会)
- CGHアレイにより診断された14番染色体長腕微細欠失による症候性全般てんかんの1例(第1回日本てんかん学会関東・甲信越地方会)
- 代謝遺伝性疾患 その他遺伝性神経疾患 結節性硬化症 (特集 小児神経・精神疾患臨床のトランジション--より良いキャリーオーバーを目指して) -- (小児期から成人期への臨床経過とその経年的なマネージメント)
- 遺伝学的検査 細胞遺伝学的診断のアルゴリズム (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子診断)
- ヌーナン症候群と小児白血病の遺伝子解析と変異蛋白の生化学的解析
- 溶血性尿毒症症候群に併発した急性壊死性脳症
- 末梢血泡沫細胞と頭部MRIでの髄鞘化遅延を認めたGM1ガングリオシドーシスの1例
- O2-60 良性新生児睡眠時ミオクローヌスの体性感覚誘発電位(遺伝・生理,一般演題(口演),第40回 日本てんかん学会)
- 36. 重症心身障害児・者における胃食道逆流症(コンセンサスカンファレンス(GERDの手術適応): 重症心身障害児(者), 第35回日本小児消化管機能研究会)
- 早期産小児の大脳白質・皮質の発達と障害に関する検討
- 脳室周囲白質軟化(PVL)の病因と病態 (主題 新生児)
- 1p36欠失症候群3例にみられたてんかんの検討 : carbamazepine に対する反応について
- 新生児マススクリーニングで発見された6-ピルボイルテトラヒドロプテリン合成酵素欠損症の1例
- アレイCGH法によるデジタル染色体解析の進歩と臨床応用
- 同一アレルに複数の遺伝子変異を有した異染性白質ジストロフィーの1男児例
- 小児脳梗塞に対する edaravone 治療における予後評価スケールの検討
- NR-5 Rasmussen症候群の宿主因子の検討 : CD4+CD25 high制御性T細胞(神経科学セッション関連,てんかん制圧:新たなステージに向けて,第41回日本てんかん学会)
- 溶血性尿毒症症候群に併発した急性壊死性脳症
- 24OP15-1 Proteasome inhibitorとRetinoic acid併用による神経芽腫の新規治療法開発の研究(ポスター がんの子供を守る会助成課題,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 脳室周囲白質軟化(PVL)の病理
- 脳室周囲白質軟化における超音波診断と脳病理
- 脳室周囲白質軟化(PVL)の発症機序
- 若年発症の急性散在性脳脊髄炎の2症例
- P-300A 小児重症筋無力症に対する縦隔鏡下拡大胸腺摘出術の経験(肺,気管,縦隔,横隔膜1, 第44回日本小児外科学会学術集会)
- SF-004-4 Down症候群に伴う鎖肛32症例の検討 : 一期的手術の適応について
- P2-8 特異顔貌・発達遅滞・てんかんを呈し46, Y, dup(X)(p 21.1 p 22.1)を呈する一卵性双生児の男児(症例報告2,一般演題(ポスター),第42回日本てんかん学会)
- 乳児重症ミオクロニーてんかん (特集 小児疾患における臨床遺伝学の進歩) -- (話題の疾患遺伝子)
- SSSを合併した難治性持続性心室頻拍症の1例
- Pelizaeus-Merzbacher病--Double,Double...and Trouble (特集 小児疾患における臨床遺伝学の進歩) -- (日本人が発見に関わった疾患遺伝子)
- 経験 脳梁膨大部に可逆性病変を有する脳炎・脳症
- 急性脳症 (特集 脳・神経系の画像診断) -- (臨床症状からみた画像診断)
- 小児急性脳症の画像診断
- 軽度発達障害の症状の理解 (特集 発達障害児は地域で支援する)
- けいれん重積型急性脳症における頭部画像所見(MRI, MRS)
- 画像診断の選択と所見の解釈 (特集 けいれん・意識障害119番--まず考えるべきことと対応) -- (けいれん・意識障害の診療)
- 白質変性症の画像診断
- 急性脳症の分類と画像所見
- 脳症の画像診断--頭部MRIの読み方の基本 (特集 わが国における急性脳炎・脳症)
- 染色体異常症 (特集 小児科医に役立つ臨床遺伝学) -- (分子遺伝学の基礎と臨床:bedsideからbenchへ)
- Wolf-Hirschhorn 症候群患者の医療福祉状況 : 家族会の調査
- 単一遺伝子病とゲノム(5)循環器疾患(3)先天性心疾患
- 画像・脳波検査 (特集 急性脳炎・脳症の概念) -- (急性脳炎・脳症の検査・診断)
- 14番染色体父性ダイソミーに基づく新しい奇形症候群 (ゲノムインプリンティング)
- 新しい染色体異常症候群 (特集 染色体異常の包括的ケア)
- 小児の神経系感染症 (神経系における炎症および感染症の画像診断)
- 遺伝カウンセリング(5)先天異常の遺伝カウンセリング
- 先天異常モニタリング調査から見た母体アルコール摂取による胎児への影響
- 腫瘍好発性奇形症候群の医療管理
- 小児医学最近の進歩 小児疾患へのサブテロメアスクリーニングの臨床応用
- てんかん診療最前線 アレイCGH法--新技術によるてんかんの遺伝子研究
- 可逆性脳梁膨大部病変を有する脳炎・脳症 (特集 熱性けいれんと急性脳症の最新情報) -- (知っておきたい熱性けいれん・急性脳症の関連疾患)
- 遺伝子診療学研究の進歩 Low copy repeat とゲノム病 (遺伝子診療学(第2版)--遺伝子診断の進歩とゲノム治療の展望) -- (遺伝子診断)
- インフルエンザ罹患後の精神神経症状と治療薬剤との関連についての薬剤疫学研究
- シンポジウム「統合医科学研究所(TIIMS)の紹介と今後の展望」(5)ゲノムコピー数異常と疾患iPS細胞を用いた病態解析
- プロテオリピッドプロテイン1の遺伝子変異に基づく髄鞘形成不全疾患 (特集・ミエリン化の機構とその異常)
- 機能的半球切除術により日常生活動作に著しい改善を認めた小児 Rasmussen 脳炎の3例
- 序論
- 小児急性脳症の臨床と画像
- 退行を伴うてんかん (特集 問診で決まるてんかん診療) -- (主訴と問診からひらく治療開始時の展望)
- マイクロアレイ染色体検査の臨床応用
- インフルエンザウイルスH1N1(2009)による急性脳症の臨床的検討
- 先天性大脳白質形成不全症 : Pelizaeus-Merzbacher 病とその類縁疾患
- 疾患の責任遺伝子に関する研究の進歩
- CHARGE症候群26例の臨床的検討
- Epileptic spasmsを呈したMECP2領域微細重複症候群の一例
- ゲノムコピー数異常と疾患iPS細胞を用いた病態解析 (第76回東京女子医科大学学会総会 シンポジウム「統合医科学研究所(TIIMS)の紹介と今後の展望」)
- Cyclophosphamide が著効した抗NMDA受容体抗体脳炎の8歳男児例
- 糖尿病ケトアシドーシス発症時に代謝性アルカローシス, 低K血症, 低Mg血症を伴ったMODY 5の症例
- 疾患患者由来iPS細胞の樹立と病態解析 : 中枢神経障害への応用
- 先天性大脳白質形成不全症 : ゲノム解析から診断, 治療への取り組み
- 先天性大脳白質形成不全症の臨床症状と分子病態