平成23年度奥飛騨砂防・土木技術者研修会 開催報告
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-11-15
著者
関連論文
- 1999年6月27日に滑川北股沢で発生した土石流の発生過程に関する考察
- 2009年7月21日山口県防府市での土砂災害緊急調査報告
- 2004年台風10号豪雨による徳島県木沢村と上那賀町における土砂災害緊急調査報告(速報)
- 平成20年(2008年)岩手・宮城内陸地震により発生した土砂災害について
- 急勾配渓床堆積物中の水分動態
- 2004 年三重県宮川村および徳島県木沢村の斜面崩壊プロセス
- 砂防管理における水文情報の収集と処理(常願寺川2004年5月17日出水)
- 斜面土壌水分空間分布計測のための土壌水分計付貫入計の開発
- 砂防分野への高分解能衛星の活用
- 地中水みちと崩壊発生位置の関連性
- 地下流水音による崩壊発生位置の予測
- 土石流発生源における渓床堆積土砂の変形に関する実験的研究
- 土石流の発生を支配する降雨量に関する考察
- 2006年7月豪雨による土砂災害 : 長野県岡谷市で発生した土石流災害
- 一対比較ニューラルネットワークによる斜面崩壊対策優先順位判定システム
- 2004年9月29日, 台風21号に伴って発生した三重県宮川村の土砂災害(速報)
- 第3回国際土石流災害防止会議に参加して(現地見学会に関する報告) : スイスの自然災害対策を考える
- 1999年6月27日に滑川北股沢で発生した土石流の発生過程に関する考察
- 滑川北股沢で発生する土石流について
- 炭化時の機械的加圧が石炭の軟化溶融性に及ぼす影響(コークスプロセス工学の展開)
- 凍結融解による土砂生産に関する基礎的研究 : 田上山地裸地斜面における現地観測と数値シミュレーション
- 田上山地の裸地斜面における表面流の発生と土砂移動に関する原位置人工降雨実験
- 急傾斜森林斜面における土層調査と水文観測 : 表層崩壊発生機構の解明を目指して
- INTERPRAEVENT 2002 スタディツアー報告 : コースE1 姫川流域における土石流対策
- パイプ流に関する数値計算モデルと人工斜面実験による検証
- 風化基岩中の選択流を考慮した浸透計算と斜面安定解析
- 斜面土層内のパイプによる選択流のモデル化
- 根箱を用いた2次元的根系成長と土壌水分の観察
- 屈性現象を想定した根系成長モデルのアカマツ(Pinus densiflora)稚苗への適用
- 1999年6月27日に滑川北股沢で発生した土石流の発生過程に関する考察
- 平成13年度砂防学会ワークショップ成果概要報告 : 植物根系の成長機構解析および斜面安定への適用
- 土石流発生源における渓床堆積土砂の変形に関する実験的研究
- AM05-18-008 2004年三重県宮川村での斜面崩壊のシミュレーション(水および土砂災害2,一般講演)
- 大規模崩壊地からの土砂流出とその対策 : 常願寺川砂防事業の歴史
- 2011年9月台風12号による紀伊半島で発生した土砂災害
- 山地流域の雨水流出, 土砂生産流出シミュレーター(SERMOW-II)の開発と適用
- 平成23年度砂防現地検討会(安倍川流域)開催報告
- 平成23年度奥飛騨砂防・土木技術者研修会 開催報告
- 平成24年度砂防・土木技術者のための奥飛騨研修会開催報告
- 流砂観測に基づく土砂移動特性の評価及び土砂供給源の推定
- 掃流砂と土石流のモニタリングに関する国際ワークショップ