ジャイロ型発電機の受動制御
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The gyroscopic power generator produces a high-speed rotation of magnets from low-frequency vibrations and supplies electric power to information and communication devices that use human vibrations in daily life. In this paper, in order to increase the stability and the output power of the generator, a simple equation that indicates the steady state approximate solution of phase difference is derived. From the derived solution, the phase difference of the precession angle is used as a margin factor of the stability. The control methods for the steady state and the transient state are then verified by the simulations. In an experiment to determine precession angle, a measurement method is developed in which the sensing coil is attached perpendicular to the generation coil and precession angle is obtained from the envelope of the coil voltage. In order to maintain the stability and high power generation for variable input vibrations, the impedance control method using the phase difference is developed and verified experimentally.
- 2011-10-15
著者
関連論文
- 画像処理を用いた光ファイバモジュールの組立検査手法の構築
- 代謝型グルタミン酸受容体mGluR2の海馬可塑性における役割
- 2-01-02 水熱法を用いたニオブ酸カリウムセラミックスの合成(超音波物性・材料・フォノン物理)
- 光ファイバモジュール用微小組立要素への振動応用
- 124 時計旋盤用バイトの摩耗検出装置の開発
- 快適性フィードバックによるアロマ香気噴出制御法の研究
- 生体内通信システムの開発
- PHSによる測量の物流サービスへの応用
- Aequorinによる筋細胞内Ca++ transientの測定
- 加速度閾値の逐次計算による物流機器の移動停止判定(研究)
- 公衆無線網を用いた等電位線推定による高精度無線探査法(研究)
- 近接場光メモリヘッドにおける信号再生特性の近似解析
- 吸着水表面におけるタッピング運動の解析
- つり下げ試料の揺れを考慮した構造減衰係数の精密測定
- 2309 環境物質モバイルセンシングの研究(J23-2 メカニカルシステムとその知能化(2),J23 メカニカルシステムとその知能化,2005年度年次大会)
- 終脳特異的細胞接着分子テレンセファリン欠損マウスの解析
- 1211 CoP計測用ワイヤレス靴型デバイスの開発(OS4 福祉工学とリハビリテーション(2))
- 自動車運転者の疲労センシングのための携帯型評価システムの構築手法に関する研究
- ウェアラブルズによる自動車室内快適環境の評価,創成
- 2413 漏れ流体を用いる静水圧発電機の研究(J22-3 マイクロ流体素子と弾性表面波応用,J22 マイクロメカトロニクス,2005年度年次大会)
- 光ヘッドを用いた2自由度傾斜センサ
- 微小振動子における空気抵抗減衰の近似解析 : 円柱モデルによる解析
- 多芯光ファイバモジュール自動組立のための摩擦係数測定
- パッチクランプ実験技術法講座--スライス・パッチクランプ法
- ラットOnuf核ニューロンの電気生理的特性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- ヘルスケア用ウェアラブルセンシングユニットの開発研究
- 1122 平面微小開口に発現する近接場を用いたサブミクロンビットパターンの再生特性
- 電磁駆動マイクロ光スキャナの速度検出法:駆動コイルの時分割駆動方式
- 多芯光ファイバモジュール自動組立のための摩擦係数測定
- 三半規管型角加速度センサの動特性解析
- 光熱駆動マイクロ振動子の運動解析
- 3233 自励回転型発電機の研究
- 201 振動利用型自動発電機の研究
- 小口径トンネル機械の位置・姿勢計測装置の開発
- 磁気センサによる高精度位置探査法の研究
- ジャイロセンサと加速度計による人体運動の計測と評価
- 光部品組立自動化のための挿入・位置決め成否判別方法の検討
- マイクロ発電機構の動力学解析と試作
- マイクロ発電機構のエネルギ効率に関する研究
- 微小球投影式2自由度光センサ
- 生理学の研究は大切か?
- 三半規管型微小平衡センサ
- 110 表面記録型光ヘッドスライダの微小光学および機械特性
- 2417 ウェアラブル多チャンネルデータロガーの開発とバイオエンジニアリングへの応用
- 限球のサッケード運動と光ディスクサーボ機構とのアナロジーに関する研究
- 記憶形成を司る中枢シナプス伝達調節メカニズム (特集:高次脳機能)
- ファイバ形光記録ヘッド運動時の外部共振特性
- W13(6) 移動体センシング(W13 IT情報機器・デバイスの先端テクノロジー大集合,ワークショップ,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- 「ユビキタスメカトロニクス-常時センシングと個別適合技術が拓くメカトロニクスの未来像-」発刊に際して(ユビキタスメカトロニクス-常時センシングと個別適合技術が拓くメカトロニクスの未来像-)
- 人体を伝送路とする通信技術
- Functional correlation of NMDA receptor ε subunits expression with theproperties of single-channel and synaptic currents in the developingcerebellum
- 摩擦が不確定な摺動面におけるオープンループ位置決め法の研究
- ノーベル医学・生理学賞受賞アーウィン・ネーハー博士ベルト・サックマン博士
- 並列微小振動子の選択制御法
- 伝達物質の放出とシナプス小胞仮説の現状
- ニコチニックアセチルコリン受容体 (神経活性物質受容体と情報伝達)
- ジャイロ型発電機の受動制御
- ジャイロ型発電機の受動制御
- 第12回ヨ-ロッパ神経科学連合会
- F-1-3 加速度の統計的特徴を用いた物流機器の移動停止判定手法の検討(F-1 メカニカルシステムとその知能化-機械の視点を中心に,口頭発表:メカニカルシステムとその知能化)
- 高頻度シナプス伝達を支えるシナプス小胞エンドサイトーシス制御機構
- 高頻度シナプス伝達を支えるシナプス小胞エンドサイトーシス制御機構
- Calcium spike in the mammalian spinal motoneurom.
- Postsynaptic receptor mechanisms underlying developmental speeding of synaptic transmission
- The Presence of a Motoneuron-Depolarizing Peptide in Bovine Dorsal Roots of Spinal Nerves
- A Further Study of the Motoneuron-Depolarizing Peptide Extracted from Dorsal Roots of Bovine Spinal Nerves