代謝型グルタミン酸受容体mGluR2の海馬可塑性における役割
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
中村 健司
東大・医科研・ヒト疾患セ
-
中尾 和貴
東大・医科研・ヒト疾患セ
-
勝木 元也
東大・医科研・ヒト疾患セ
-
中西 重忠
京大・医・生体情報科学
-
中村 健司
東大・医科研
-
横井 峰人
京大・医・生体情報科学
-
小林 克典
東大・医・脳研生理
-
真鍋 俊也
東大・医・脳研生理
-
高橋 智幸
東大・医・脳研生理
-
重本 隆一
京大・医・高次脳形態
-
大石 仁
京大・医・高次脳形態
-
野村 嶬
京大・医療技術短大
-
勝木 元也
東大・医科研
-
中尾 和貴
東大・医科研
-
真鍋 俊也
東大院医・神経生理
-
高橋 智幸
東大院医・神経生理
-
中西 重忠
京大・医・生体情報
-
重本 隆一
京大・医・脳形態
-
高橋 智幸
東京大学医学部脳生理学
-
横井 峰人
京大・医・生体情報
関連論文
- Racl欠損による原始線条体形成不全
- Rac1欠損による原始線条体形成不全
- 網膜特異的転写因子ATH-3のクローニング
- 転写制御因子IRF-1による癌抑制機構の解析
- ras群遺伝子の機能重複(1)
- 2SC04 桿体G蛋白質βγ複合体による光シグナル伝達の制御(視細胞光シグナリング研究の新展開 : 個体・細胞・分子・モデリング)
- インプリンティング遺伝子U2afbp-rs欠損マウスの解析
- ras群遺伝子の機能重複(2)
- 活性型Srcによる細胞のtransformationにおけるP130^の役割の解析
- マウス胚におけるダイオキシン受容体, AhRの発現パターン
- 代謝型グルタミン酸受容体mGluR2の海馬可塑性における役割
- 標的遺伝子破壊法によるNMDA受容体NR2A-NR2Cの小脳運動機能における役割の解析
- 標的遺伝子組換えによるN-rasおよびK-ras欠損マウスの解析
- ras群遺伝子欠損マウスによるRasの生体機能の研究
- Dopamine D2 receptor plays a critical role in cell proliferation andproopiomelanocortin expression the pituitary
- p53 遺伝子欠損マウスの遺伝子導入による胸腺リンパ腫発生ノ抑制
- H-ras 遺伝子欠損でもマウスは発生, 成長, 生殖する
- H-ras 遺伝子欠損細胞の解析
- 新しいてんかんモデルとしてのグルタミン酸トランスポーター欠損マウスの作成(てんかんへの神経薬理学的接近ー新しい視点から(I))
- NS-1 新しいてんかんモデルとしてのグルタミン酸トランスポーター欠損マウスの作成
- I型インターフェロン産生における転写因子IRG-3の機能解析
- 2R18 NR2A欠損マウスにおける瞬目反射条件付け初期の学習傷害
- 2I1515 PLCβ4遺伝子欠損マウスにおける瞬目反射条件付けおよび小脳第6小葉LTDの障害
- 1PA114 PLCβ4遺伝子ノックアウトが小脳プルキンエ細胞の生理学的性質へ領域特異的に及ぼす影響
- 代謝型グルタミン酸受容体のリガンド結合細胞外領域の発現および精製
- 活性型Srcによる細胞のtransformationにおけるP130^の役割の解析
- ras群遺伝子の機能重複(1)
- Aequorinによる筋細胞内Ca++ transientの測定
- インプリンティング遺伝子U2afbp-rs欠損マウスの解析
- インプリンティング遺伝子U2afbp-rs欠損マウスの解析
- 選択的ゴルジ細胞除去による小脳神経回路のシナプス伝達機構の解析
- 選択的ゴルジ細胞除去による小脳神経回路のシナプス伝達機構の解析
- 哺乳類神経発生におけるNotchシグナルの下流因子としてのHes1, Hes5の役割
- bHLH型転写因子HES-1及びMash-1による網膜発生の制御
- ヘリックス・ループ・ヘリックス型転写因子群による網膜分化制御
- T細胞分化におけるbHLH因子HES1の役割
- mGluR2欠損マウスの嗅覚情報処理(第30回味と匂のシンポジウム)
- 代謝型グルタミン酸受容体サブタイプ7(mGluR7)欠損マウスにおける恐怖反応と味覚嫌悪学習
- 終脳特異的細胞接着分子テレンセファリン欠損マウスの解析
- 小脳長期抑圧の運動学習における役割
- Rad51遺伝子変異マウスの作製と解析
- G蛋白質共役受容体を介するIP_3産生とチロシンキナーゼ・チロシンフォスファターゼ
- H-Rasによる神経可塑性の制御
- HSV-tk遺伝子を標的導入したマウスp53 アリルにみられる分離の歪み
- Gene replacement of the p53 gene with the lceZ gene in mouse embryonicstem cells and mice by using two steps of homologous recombination
- ES細胞の核移植による変異マウスの作製
- パッチクランプ実験技術法講座--スライス・パッチクランプ法
- ラットOnuf核ニューロンの電気生理的特性 : 第79回日本泌尿器科学会総会
- フェロモンの記憶形成機構 : 代謝型グルタミン酸受容体の関与
- 二段階相同組換え法を用いたP53 点突然変異マウスの作成
- 標的遺伝子組換えによるN-ras およびK-ras 遺伝子欠損マウスの作成
- D2ドーパミン受容体欠損マウスの解析
- ES細胞を用いた新しい遺伝子置換法の開発 IV
- H-ras 遺伝子欠損マウスの作成
- D2ドーパミン受容体欠損マウスの作成
- 大学における生物遺伝資源の確保と研究体制の整備 (特集:生物遺伝資源--バイオサイエンスの研究基盤)
- ガラス化法によるマウス胚の凍結保存
- 家族性大腸腺腫症モデルマウスAPC1309における消化管発癌に及ぼすp53変異の影響
- フグPutative Pheromone receptor群の遺伝子発現と遺伝子クラスターの解析
- フグCa^ -sensing receptor related genesのクローニングと遺伝子構造解析
- ゲノム創薬とモデル動物 (最先端創薬--戦略的アプローチと先端的医薬品) -- (医薬品開発のストラテジー--変異マウスを用いた薬物適応の発見)
- ノックアウトマウス解析の問題点--遺伝的背景をどう揃えるか (特集 機能遺伝子のノックアウト)
- 生理学の研究は大切か?
- 記憶形成を司る中枢シナプス伝達調節メカニズム (特集:高次脳機能)
- 組換えアデノウイルスを用いた神経冠細胞への遺伝子強制発現
- Functional correlation of NMDA receptor ε subunits expression with theproperties of single-channel and synaptic currents in the developingcerebellum
- ノーベル医学・生理学賞受賞アーウィン・ネーハー博士ベルト・サックマン博士
- 伝達物質の放出とシナプス小胞仮説の現状
- ニコチニックアセチルコリン受容体 (神経活性物質受容体と情報伝達)
- ジャイロ型発電機の受動制御
- ジャイロ型発電機の受動制御
- 第12回ヨ-ロッパ神経科学連合会
- 高頻度シナプス伝達を支えるシナプス小胞エンドサイトーシス制御機構
- 高頻度シナプス伝達を支えるシナプス小胞エンドサイトーシス制御機構
- Calcium spike in the mammalian spinal motoneurom.
- Postsynaptic receptor mechanisms underlying developmental speeding of synaptic transmission
- The Presence of a Motoneuron-Depolarizing Peptide in Bovine Dorsal Roots of Spinal Nerves
- A Further Study of the Motoneuron-Depolarizing Peptide Extracted from Dorsal Roots of Bovine Spinal Nerves