Assessing decline in physical structure of deciduous hardwood forest stands under sika deer grazing using shrub-layer vegetation cover
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-04-01
著者
-
坂田 宏志
兵庫県博
-
坂田 宏志
兵庫県森林動物研究センター
-
坂田 宏志
兵庫県立人と自然の博物館 自然・環境マネジメント研究部
-
岸本 康誉
兵庫県森林動物研究センター
-
Fujiki Daisuke
Institute Of Natural And Environment Science University Of Hyogo
-
Sakata Hiroshi
Institute Of Natural And Environment Science University Of Hyogo
-
KISHIMOTO Yasutaka
Wildlife Management Research Center
関連論文
- ニホンジカ(Cervus nippon)の採食下にある旧薪炭林の樹木群集の構造について
- ニホンジカの個体数管理にむけた密度指標(区画法, 糞塊密度および目撃効率)の評価
- E208 戦うか?逃げるか? : アリの攻撃行動を制御するメカニズム(動物行動学 行動生態学)
- 兵庫県におけるペトリネットを用いたニホンジカの個体群動態予測モデルの構築
- 目撃効率からみたイノシシの生息状況と積雪, 植生, ニホンジカ, 狩猟, 農業被害との関係
- イヌによる害獣追い払い活動がニホンザルの集落出没等に与える影響(日本家畜管理学会・応用動物行動学会2008年度春季合同研究発表会)
- 兵庫県におけるツキノワグマの保護管理計画及びモニタリングの現状と課題
- 兵庫県におけるイノシシの個体数と狩猟の管理
- ニホンジカ個体群の保全管理の現状と課題
- C111 クロヤマアリ体表および足跡炭化水素中のオレフィンの組成比が情報として機能してる。(動物行動学・行動生態学)