フェライト-マルテンサイトの結晶方位関係に及ぼす熱処理の影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-08-28
著者
-
森戸 茂一
島根大学総合理工学部
-
高木 周作
JFEスチール(株)
-
森戸 茂一
島根大学 総合理工学部
-
大庭 卓也
島根大学 総合理工学部
-
大庭 卓也
島根大学総合理工学部
-
高木 周作
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
吉田 裕美
Jfeスチール(株)スチール研究所
-
酒井 翔大
島根大学大学院 総合理工学研究科
関連論文
- EBSDと中性子回折によるマルテンサイト鋼の階層的不均一変形挙動の解析(力学特性)
- Local Approach的手法による高強度鋼の水素割れ感受性評価
- 高強度鋼の水素割れ感受性評価へのmodified Local Approachの適用 : 遅れ破壊特性評価法の検討-10
- 水素濃度分布を考慮したLocal Approachによる高強度鋼の水素割れ感受性評価 : 遅れ破壊特性評価法の検討-9
- 高強度鋼の水素割れ感受性評価におけるWeibull形状パラメータの決定方法
- Weibull応力による高強度鋼の水素割れ感受性評価
- 高強度鋼の水素割れ感受性評価へのローカルアプローチ適用の可能性(遅れ破壊特性評価法の検討-8)
- 高強度鋼のWeibull応力による水素割れ感受性評価における形状パラメータmの決定手法の検討(遅れ破壊特性評価法の検討-7)
- 324 高強度鋼の水素割れ感受性評価へのWeibull応力アプローチ
- Weibull 応力による水素割れ感受性評価の検討 (遅れ破壊特性評価法の検討-6)
- 22aTC-3 X線回折法による形状記憶合金Au_Cd_の熱的挙動の研究(X線・粒子線(X線),領域10,誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性)
- Phase Transformation and Crystal Structures of Ti_2Ni_3 precipitates in Ti-Ni Alloys
- 焼入れされた高C-高Cr系合金鋼の残留オーステナイトの特徴
- マルテンサイト変態の種々相 - Au-Cd 合金を例に
- Cu-Al-Ni合金のγ'_1マルテンサイトにおける各種双晶の界面構造
- Au-49.5at.%Cd合金の相転移に関する熱膨張測定
- 3a-YC-4 Au-49.5at%Cdのフォノンソフトリング
- 27a-ZP-5 Au-Cdマルテンサイトの結晶構造と変態機構
- 窒素オーステナイトの磁場誘起マルテンサイト変態
- γ - FeNの磁場誘起マルテンサイト変態
- 多結晶hcp-Co膜の作製
- ガスフロースパッタ法によるCo微粒子を含むCu膜の作製
- ガスフロースパッタ法によるCo微粒子分散Cu膜
- ガスフロースッパタ法による強磁性微粒子分散膜
- マルテンサイトのカイネティックス (「極端条件下における中性子回折・散乱」第4回ワークショップ報告書)
- Fe-N合金ラスマルテンサイトの組織と結晶学
- レンズマルテンサイトのミドリブ
- レンズマルテンサイトのミドリブの起源
- 窒素添加Ti-10V-2Fe-3Al合金の熱誘起および応力誘起マルテンサイト変態
- Fe-Ni-Co-Ti合金における薄板状マルテンサイトの応力誘起成長挙動
- ラスマルテンサイト転位組織におよぼすC量とNi量の影響
- オーステナイト-マルテンサイト繰返し変態によるオーステナイト粒の微細化
- オースフォームドラスマルテンサイトの転位組織
- 鉄合金ラスマルチンサイト組織の結晶学的特徴
- ラスマルテンサイトとフェライトの冷間圧延組織の比較
- 高強度鋼における水素割れ感受性の評価パラメータ(力学特性)
- 高強度鋼の水素割れ感受性におよぼすノッチ底応力分布の影響 (遅れ破壊特性評価法の検討-5)
- X-ray Diffraction Studies of Fe-N Bulk-Processed in a Magnetic Field Using Synchrotron Radiation
- Effect of Magnetic Field on γ→α' Martensitic Transformation and Magnetization of α' and α' Iron-Nitrides
- 28aXE-2 X線反射率を用いたマルテンサイト合金表面の観察
- 28pPSA-12 Pr_2Ba_4Cu_7O_酸化物の物性と結晶構造
- 高強度薄鋼板の耐水素脆化特性評価法
- ラスマルテンサイトとフェライトの冷間圧延組織の比較
- 低炭素鋼ラスマルテンサイト組織の結晶学
- 極低炭素鋼マルテンサイトの冷間圧延組織
- 1400MPa級高強度鋼の遅れ破壊特性に及ぼす旧γ粒微細化の効果
- 改良オースフォームした種々の強度レベルを持つSCM440鋼の遅れ破壊特性
- 企画にあたって
- 組織キャラクタリゼーション : 複雑組織は解明されているか
- Fe-Ni-Co-Ti形状記憶合金のマルテンサイト変態挙動におよぼす試料膜厚の影響
- 大気腐食環境を模擬したCCTによる高強度ボルトの吸蔵水素量の評価
- Experimental Consideration of Multistage Martensitic Transformation and Precipitation Behavior in Aged Ni-Rich Ti-Ni Shape Memory Alloys
- Structural Study of R-Phase in Ti-50.23 at. %Ni and Ti-47.75 at. %Ni-1.50 at. %Fe Alloys
- 改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性(第1報,1600MPa級焼入れ焼戻し材と改良オースフォーム材の疲労特性)
- K-0519 ギガサイクル疲労特性に及ぼす介在物と組織の影響(S04-2 高強度鋼の超高サイクル疲労(1))(S04 金属材料の組織と疲労強度信頼性)
- スパッタリング法で形成したCr合金膜の反射特性
- 形状記憶合金の結晶構造の基礎と放射光の利用 (特集 形状記憶合金研究開発の最前線)
- マルテンサイト変態の前駆現象 : AuCd 合金, TiNi 系合金を中心として
- 材料科学と結晶学
- き裂発生水素量による水素割れ感受性評価の検討 (遅れ破壊特性評価法の検討-3)
- AuCd合金のマルテンサイトの結晶構造と中性子散乱
- 改良オースフォームを適用したSCM440鋼の高サイクル疲労特性
- 高強度鋼の水素割れ感受性の評価パラメータの検討 (遅れ破壊特性評価法の検討-4)
- 高強度鋼の水素割れ感受性におよぼすノッチ底静水圧応力最大値の影響(遅れ破壊特性評価法の検討-2)
- 高強度鋼の水素割れ感受性におよぼす試験片形状および負荷応力の影響(遅れ破壊特性評価法の検討-1)
- IS^3-2007 (The 1st Symposium on Steel Science 2007) 参加報告
- 衝撃工学の最前線 : 1.高速引張試験機のラウンドロビンテスト結果と材料研究への展開
- 二相組織鋼の延性破壊特性に及ぼすミクロ組織の影響
- 低炭素高合金鋼マルテンサイト変態過程のオーステナイト粒内でのバリアント選択
- フェライト-マルテンサイトの結晶方位関係に及ぼす熱処理の影響
- 低炭素鋼マルテンサイト変態のその場観察とバリアント解析
- フェライト-マルテンサイトの結晶方位関係に及ぼす熱処理の影響
- 低炭素鋼ラスマルテンサイトの加工組織における固溶炭素と残留オーステナイトフィルムの役割 (鉄と鋼) -- (特集号「加工硬化特性への新たな要求と基礎研究」)
- 低炭素鋼ラスマルテンサイトの加工組織における固溶炭素と残留オーステナイトフィルムの役割