NIPPON DATA80を用いた健康評価チャート作成 : 脳卒中および冠動脈疾患
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-01-31
著者
-
岡山 明
(財)結核予防会 第一健康相談所
-
岡山 明
藤田保健衛生大学短期大学 医療情報技術科
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学社会医学講座公衆衛生学部門
-
早川 岳人
島根大学公衆衛生学
-
笠置 文善
広島放射線影響研究所
-
早川 岳人
島根大学医学部公衆衛生学
-
笠置 文善
放射線影響研究所 放射線生物学
-
笠置 文善
放射線影響研究所 臨床研究部
-
早川 岳人
滋賀医科大学 福祉保健医
-
笠置 文善
放射線影響研究所
-
笠置 文善
放射線影響研究所 放射線生物学 分子疫学部免疫学研究室
-
児玉 和紀
放射線影響研究所
-
笠置 文善
国立循環器病セ 研
-
上島 弘嗣
滋賀医大 生活習慣病予防セ
-
岡山 明
国立循環器病セ 予防検診部
-
上島 弘嗣
滋賀医科大学
関連論文
- 0321 喫煙の循環器疾患死亡に及ぼす影響 : 1万人14年間の追跡調査より、NIPPON DATA
- 酒種と血清尿酸値の関係 : 焼酎伝説、ビール伝説を検証する
- 116)肥満指数・代謝性症候群と循環器疾患との7年間追跡研究 : 吹田コホート研究(第103回日本循環器学会近畿地方会)
- TCF7L2と糖尿病 吹田スタディーにおける検討
- 都市部一般住民を対象とした脳卒中と肥満指数との7年追跡研究 : 吹田コホート研究
- 日本人一般住民におけるADAMTS13の遺伝子多型と活性
- 117)糖尿病患者における冠動脈病変と冠動脈石灰化スコアの関連性の検討(第102回日本循環器学会近畿地方会)
- 飲酒と中年期肥満の関連性についての検討
- 中国の某アルミニウム製錬工場労働者の尿,血清及び毛髪中フッ素濃度
- クモ膜下出血