クロマトグラフィー固定相-移動相間の平行への電圧印加の影響(IV)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1997-10-15
著者
-
津田 孝雄
名古屋工業大学インキュベーション施設
-
北川 慎也
名古屋工業大・vbl
-
津田 孝雄
東京臨海病院 メンタルクリニック
-
津田 孝雄
Nagoya Inst. Technol. Nagoya Jpn
関連論文
- ヒト皮膚表面より放出されるアセトンガス量と血中β-ヒドロキシ酪酸濃度との相関
- スラリー充填キラルキャピラリーカラムを用いる高速液体クロマトグラフィーによる1-o-アルキルグリセロールの光学異性体分離 (ダウンサイズ化する分析化学)
- 光学顕微鏡による汗腺活動の観察 : 刺激と発汗活動
- キャピラリー電気クロマトグラフィー
- G213 ヒトスジシマカを誘引する人体のファクターについて(畜産・衛生・貯穀害虫,自然・環境保護,ダニ・クモ)
- キャピラリー電気クロマトグラフィー
- 電場下のマイクロ空間における赤血球細胞の挙動観察に基づく血液型判定の可能性
- 電気浸透流における逆放物線状フロープロフィルの形成とパルス電場によるゾーン先端の挙動(「特集」キャピラリー電気泳動法の新展開)
- マイクロシリンジを用いる電気濃縮法によるモデル試料としての安息香酸の濃縮
- ヒトの発汗活動と神経伝達