地域在住高齢者における糖尿病のリスクと味覚感度との関連
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-12-01
著者
-
瀬田 祐司
九歯大・歯・口腔組織
-
豊島 邦昭
九歯大・歯・口腔組織
-
粟野 秀慈
九歯大・フロンティア
-
吉田 明弘
九州歯科大学健康増進学講座保健医療フロンティア科学分野
-
安細 敏弘
九歯大・歯・保健医療フロンティア科学
-
吉田 明弘
九歯大・歯・保健医療フロンティア科学
-
粟野 秀慈
九歯大・歯・保健医療フロンティア科学
-
邵 仁浩
九歯大・歯・保健医療フロンティア科学
-
峰岡 哲郎
九歯大・歯・保健医療フロンティア科学分野
関連論文
- 3.味蕾における細胞分化と神経回路形成について(味覚情報の伝達機構-3)
- P-016 十二指腸における味覚受容体と消化管ホルモンの共発現について(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- P-001 甘味・うま味受容体T1R3遺伝子の転写調節領域の解析(ポスターセッション,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- S3-2 味蕾における細胞分化と神経回路形成について(シンポジウム3 味覚情報の伝達機構,2009年度日本味と匂学会第43回大会)
- 古代日本の水稲作農耕民,弥生人の歯槽骨評価
- 社会的ニーズに対応した歯科保健医療教育プログラム開発のための調査研究
- 固定式矯正装置装着患者へのカリエスリスク検査導入の有用性に関する研究
- 若年者のカリエスリスク因子分布に関する研究
- 幼児のう蝕発症リスクからみた母子間のう蝕リスク因子の関連性
- 九州歯科大学に来院したうつ傾向患者の口腔内状況