日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-20
著者
-
高橋 史明
(独)日本原子力研究開発機構
-
高橋 史明
日本原子力研究所東海研究所保健物理部
-
斎藤 公明
日本原子力研究開発機構システム計算科学センター
-
斎藤 公明
日本原子力研究開発機構
-
斎藤 公明
日本原子力研究所
-
遠藤 章
日本原子力研究所東海研究所
-
木名瀬 栄
日本原子力研究所
-
佐藤 薫
日本原子力研究開発機構
-
遠藤 章
日本原子力研究所保健物理部
-
遠藤 章
日本原子力研究開発機構
-
木名瀬 栄
日本原子力研究開発機構
-
遠藤 章
独立行政法人 日本原子力研究開発機構 原子力基礎工学研究部門
-
遠藤 章
日本原子力研究所
関連論文
- 3 放射線治療の高度化のための超並列シミュレーションシステム(次世代統合シミュレーション技術)
- 「ファントムの開発及び利用に関する専門研究会」に関する報告(I)(第2部:和文論文)
- FDG-PET検査における体外計測から臓器線量への換算係数の評価(第2部:和文)
- 日本保健物理学会シンポジウム「中性子線量計の校正について考える-校正技術の標準化と国際規格-」印象記
- 光子入射におけるファントム材質の後方散乱線への影響
- 「2008年中国放射線防護学会年会」参加記
- 連載講座「放射線防護に用いる線量概念について」第3回 放射線防護に用いる線量の変遷
- 812 原子力への計算科学応用研究例とバーチャル化概念
- 線量計算用数学ファントムの現状
- 環境γ線被ばく線量の計算機シミュレーション解析
- 有機液体シンチレータと^6Liガラスシンチレータを組み合わせた広帯域エネルギー対応中性子検出器
- 周辺環境および住民の線量評価
- 天然ウラン, トリウムを含む消費財中の放射能濃度とその利用等による被ばく線量の評価
- 放射線防護・医学分野で用いられる放射性核種の崩壊・放射線データ
- 大強度高エネルギー加速器施設における放射線防護放射化と内部被ばくの問題を中心として
- 将来検討委員会活動報告 - 保健物理のさらなる発展を目指して -
- 初期および二次被ばく医療機関の線量評価・汚染評価機能に関する現状調査
- 「ファントムの開発及び利用に関する専門研究会」に関する報告(II)(第2部:和文論文)
- 「ファントムの開発及び利用に関する専門研究会」を始めるにあたって
- 原子力事故後の環境中外部被ばく線量の測定・評価に関する研究
- 国際会議「チェルノブイルから10年 : 事故影響の総括」に出席して
- チェルノブイリにおける環境放射線調査
- 骨格等価材の開発
- 原研電子リニアックの解体と誘導放射性核種の測定
- 日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について(第29回放射線防護分科会)
- モンテカルロ計算による全身カウンタ校正用ボマブファントムと水ブロックファントムの計数効率」の比較
- ICRP第2専門委員会タスクグループINDOS・DOCAL合同会議開催報告
- 放射線防護分野で用いられる放射性核種の崩壊・放射線データ
- 電子加速器室内におけるオゾン濃度評価のための計算シミュレーション
- 肺中^Amに対する肺モニタの計数効率
- Construction of a Voxel Phantom Based on CT Data for a Japanese Female Adult and Its Use for Calculation of Organ Doses from External Electrons
- 膀胱壁の放射線感受性の高い細胞を考慮した光子・電子における吸収線量の評価
- 幹細胞を考慮した胃簡易モデルにおける光子および電子エネルギー付与解析(第2部:和文論文)
- 日本原子力研究開発機構「量子生命フロンティア研究特定ユニット」の紹介(第1部:和文情報)
- 日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について
- 「第11回国際放射線防護学会国際会議(IRPA-11)」に出席して
- 臓器線量測定における蛍光ガラス線量計の相互影響について(第38回秋季学術大会放射線防護・管理関連演題発表後抄録)
- JAERIファントムの肺部開発と肺モニタ計数効率評価
- 40周年記念行事 : 「新しい放射線防護体系の構築へ向けた最近の話題」に出席して
- 「放射性核種の内部被ばく線量評価に関するワークショップ」に出席して
- 日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について
- 福島第一原子力発電所事故後の水道水摂取制限による乳児の回避線量評価
- 放射性核種データの改訂が作業者に対する内部被ばく線量係数に及ぼす影響
- 核医学・放射線防護で用いられる放射性核種データベースの開発
- 放射性硫化水素ガス (H235S) に対する活性炭素繊維フィルタ捕集効率の評価法
- 周辺地域の汚染状況に関する詳細調査
- マウスボクセルファントムの電子吸収割合とS値
- 平均的成人日本人ボクセルファントムの光子比吸収割合評価への適用
- Dr. Eckerman の"The Gold Medal for Radiation Protection"受賞を祝う
- 小型 OSL 線量計のリングバッジへの応用
- 3" φ球型NaI (Tl) シンチレーション検出器を用いた屋内宇宙線線量率の簡便測定法
- 積雪による地殻γ線線量率の減衰
- タイトル無し
- Diminution of Terrestrial Gamma Ray Dose Rate due to Snow Cover(II). In situ Measurement on a Flat Terrain.:In situ Measurement on a Flat Terrain
- Ground level cosmic ray pulse height spectrum of a 7.5cm diameter spherical NaI(Tl) scintillation detector for energy region below 5MeV.
- 自然放射線における空気吸収線量から実効線量等量への換算係数の評価
- 外部放射線に対する放射線防護実用量に関するICRUレポート委員会出席報告