放射線防護分野で用いられる放射性核種の崩壊・放射線データ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Nuclear decay data, a set of data on half-lives, decay chains, and energies and intensities of radiations emitted by nuclear transformation, are required in calculating external or internal doses by emissions from radionuclides. A nuclear decay database, which has been the most widely used for dose calculation in radiation protection, is Publication 38 (ICRP38) of the International Commission on Radiological Protection. ICRP38 has played an important role in dose calculation for medical, environmental and occupational exposure for almost two decades. The present paper reviews the historical course of the compilation and application of ICRP38, and also describes the update of ICRP38 scheduled to take place around 2005.
- 日本保健物理学会の論文
著者
関連論文
- 有機液体シンチレータと^6Liガラスシンチレータを組み合わせた広帯域エネルギー対応中性子検出器
- 周辺環境および住民の線量評価
- 天然ウラン, トリウムを含む消費財中の放射能濃度とその利用等による被ばく線量の評価
- 放射線防護・医学分野で用いられる放射性核種の崩壊・放射線データ
- 大強度高エネルギー加速器施設における放射線防護放射化と内部被ばくの問題を中心として
- 初期および二次被ばく医療機関の線量評価・汚染評価機能に関する現状調査
- 原研電子リニアックの解体と誘導放射性核種の測定
- ICRP第2専門委員会タスクグループINDOS・DOCAL合同会議開催報告
- 放射線防護分野で用いられる放射性核種の崩壊・放射線データ
- 保健物理学会のロゴマーク決定
- 電子加速器室内におけるオゾン濃度評価のための計算シミュレーション
- 日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について
- 日本人ボクセルファントムの開発と線量評価について
- 核医学・放射線防護で用いられる放射性核種データベースの開発
- 放射性硫化水素ガス (H235S) に対する活性炭素繊維フィルタ捕集効率の評価法
- Dr. Eckerman の"The Gold Medal for Radiation Protection"受賞を祝う