学会報告および企業における新型インフルエンザ対策の今後の展望 : 抗インフルエンザウイルス薬の取扱いの検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2011-03-20
著者
-
中村 裕之
金沢大学大学院 医学系研究科 環境生態医学
-
鈴木 英孝
エクソンモービル(有)医務産業衛生部
-
和田 耕治
北里大学医学部衛生学・公衆衛生学
-
和田 耕治
北里大学医学部衛生学公衆衛生学教室
-
和田 耕治
東京大学 医療政策人材養成講座
-
Nashiwa Hitomi
Dep. Of Psychology Hiroshima Univ. Graduate School Of Education
-
鈴木 英孝
エクソンモービル
-
古賀 才博
松下電工株式会社本社
-
中村 裕之
金沢大学環境生態医学・公衆衛生学
-
和田 耕治
国立病院機構災害医療センター 看護部
-
中村 裕之
Dep. Of Psychology Hiroshima Univ. Graduate School Of Education
-
古賀 才博
トラベルクリニック新横浜
-
本田 茂樹
株式会社インターリスク総研
-
岡田 章
医療法人起生会
-
鈴木 宏
新潟青陵大学
-
中野 明安
丸の内総合法律事務所
-
和田 耕治
北里大学医学部公衆衛生学
-
和田 耕治
北里大学医学部 衛生学・公衆衛生学
関連論文
- 医療機関における職員の復職支援体制の現状と対策
- 事業所における生活習慣改善運動とその評価について -"マイヘルス活動"を通じた当事業所の成果-
- 超音波骨塩定量法による骨粗鬆症集団検診の成績 : 閉経と年齢の影響を中心に
- 高齢者の喫煙に関する意識調査
- マイクロ波による妊娠ラット胎盤循環障害に関する内分泌的機序
- 妊娠ラット子宮循環動態に及ぼす振動の影響
- 3.外国人就労者の腸管内寄生虫感染状況(第36回北陸甲信越地方会)
- 2.マイクロ波暴露による妊娠ラット胎盤循環動態および性腺内分泌機能への影響(第36回北陸甲信越地方会)
- 229 スギ花粉症特異的QOL質問票の開発とその妥当性についての検討
- 新型インフルエンザに関する米国CDCの一般職場におけるガイダンス2009 (特集 新型インフルエンザ2009)
- C118 包括的な喫煙対策 第6報 : 受動喫煙対策の徹底と禁煙サポート2年後の結果(職域における喫煙対策,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 労働者の適正配置について(ワークショップ1)(第14回日本産業衛生学会産業医・産業看護全国協議会)
- 助成論文 喫煙習慣に関連する心理社会的因子の評価と職場の禁煙プログラムの開発
- 就労者の生活習慣および保健行動への労働関連要因の寄与について
- 助成論文 保健行動のモチベーション解析に基づいた職場の健康教育プログラムに関する研究--Sense of Coherence(SOC)を用いた健康教育の効果に関する検討
- 熱ストレス暴露時のラット子宮胎盤循環動態における胎盤 endothelin-1 と prostaglandin F_ の役割
- ラット各臓器抽出タンパクのチロシンニトロ化作用
- 好酸球様培養細胞EoL-1のニトロチロシン産生に関する研究
- ヒト・ラット顆粒球中のニトロチロシン定量
- LPS投与は、一過性に血漿中S-ニトロソグルタチオン還元酵素(GSNOR)活性を上昇させる
- 助成論文 高齢労働者における精神的健康度の向上のためのSOCを用いた健康プログラムの開発
- 好酸球のチロシンニトロ化
- ヘルス・ローカス・オブ・コントロール尺度の測定意義に関する検討
- 生活習慣病危険因子に関わるHealth locus of control (HLC), Sense of coherence (SOC)を中心とした心理社会的因子についての構造的分析
- 超音波式踵骨骨量測定装置を用いた骨量とその関連要因についての横断的研究
- 卵巣がんの危険因子に関する疫学的検討
- 胎盤CRHは熱ストレス暴露時のラット子宮胎盤循環動態を制御する
- 40.臨床医の慢性疲労に関連する要因の研究(ポスターセッション,第17回産業医・産業看護全国協議会,地方会・研究会記録)
- 関東地区の事業場における慢性疾患による仕事の生産性への影響
- 熱クリアランス曲線を用いた組織血流量の測定
- MS1-5 喘息患者における喫煙と関連する要因(喘息コントロール不良の要因,第20回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- G308 我が国の看護従事者の離職意思に関連する要因について(医療従事者のための産業保健,一般演題:口演,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- 新型インフルエンザ対策から学ぶ包括的な感染症対策 (特集 平常時・災害時の衛生対策)
- 公衆衛生の立場から (特集 パンデミックインフルエンザ--最新の知見と今後の展望) -- (我が国のパンデミックインフルエンザ対策の現状と展望)
- ディーゼル自動車排気ガス抽出物のヒト好酸球への影響
- 思春期におけるトラウマとPTSDに関する疫学
- 能登半島地震被災後に仮設住宅で暮らす高齢者の実状と健康問題に対する対策
- 大地震災害後の住民の健康を守るために
- 中小企業での疾病予防の課題
- 1 分子疫学を用いたスギ花粉症に関与する遺伝子の同定(シンポジウム10 スギ花粉症予防および治療研究の最前線)
- 物理的環境要因の今後
- SS4-2 環境とアレルギー : 環境中化学物質によるアレルギー発症機序の解明と予防(アレルギー疾患と環境因子,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- わが国のめざすべき保健医療制度の選択に関連する回答者の社会的要因
- P234 神奈川県における産業保健活動調査(3) : 健康確保対策の調査
- P233 神奈川県における産業保健活動調査(2) : 産業医活動の調査
- P232 神奈川県における産業保健活動調査(1) : 在職者死亡に関する調査
- わが国の勤務医の喫煙,飲酒,運動,食事の習慣の現状
- 東京都の医療機関における暴力の現状(その1)看護職と事務職が経験した患者による暴力と患者同士の暴力
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 慢性腎臓病(CKD)の病態と職域で求められる対応
- P1004 化学物質曝露に関するリスクアセスメント方法の評価 : 仮想事例を利用したコントロールバンディング法の評価(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P1003 化学物質曝露に関するリスクアセスメント方法の評価 : コントロールバンディング法(簡易的方法)と定量的曝露評価法との比較検討(一般演題:ポスター,地方の時代の産業保健,第79回日本産業衛生学会)
- P1076 化学物質に関するリスクコミュニケーションの有効性の評価 : 労働安全衛生マネジメントシステム構築・実行後の成果評価の一つとして
- I217 従業員のCPRレベル維持のために必要な教育について
- C210 体系的な保健指導の評価と改善の取り組み : 第2報
- C209 体系的な保健指導の評価と改善の取り組み : 第1報
- 過重労働対策において心血管疾患発症リスク推定のためのリスクマトリックスを用いたリスクアセスメントの実施と産業医による許容残業時間の決定
- 産業保健マネージメントシステムにおける産業医の役割
- インダストリアルハイジニストと産業看護職のコラボレーション(第2報) : VDT健康診断時の連携活動
- インダストリアルハイジニストと産業看護職のコラボレーション(第1報) : コラボレーションシステムの構築と運用
- P388 OHMSにおける産業看護職の役割
- P387 OHMSに準拠した健康診断の構築
- P226 インダストリアルハイジニストと連携した産業保健活動
- 合併企業における産業保健マネージメントシステムの導入
- 企業における産業保健活動に対する考察 : 長時間残業対策を通して
- 在宅感染症対策 飛沫感染・空気感染する感染症から守るために必要な呼吸用防護具
- 医療従事者に特有な職業性呼吸器疾患 (職業性呼吸器疾患) -- (疾患)
- Aerosol a la Carte 感染性エアロゾル対策としてのN95レスピレーター・防じんマスクDS2の正しい使用とさらなる改善
- 国内外の産業医学に関する文献紹介 教師の健康障害と労働環境との関連に関する最近の知見
- 5.呼吸器感染症から医療従事者を守る : 産業保健ができること(第4回医療従事者のための産業保健研究会・職業感染制御研究会合同大会,地方会・研究会記録)
- 海外の産業保健専門職大学院の現状とわが国の課題
- 産業医に聴く! 現場の活動 コラボと実践(第13回)医療現場における産業医と産業看護職の連携
- 改良型N95マスク(DS2マスク)のフィットする割合の向上に関する研究
- 日本医師会「勤務医の健康支援に関するプロジェクト委員会」活動から
- 助成論文 産業保健関連分野における就業規則の好事例集の作成と中小企業を対象とした改訂のサポート体制の構築
- 労働安全衛生の視点からみた暴言・暴力対策--アクションチェックリストを活用した職員参加型研修と対策づくり (特集 職員を守り,安心・安全の医療を守るための院内暴力対策)
- 新型インフルエンザ感染から従業員と事業を守るために--中小企業における新型インフルエンザ対策アクションマニュアル
- 海外だより 台湾における医療従事者の安全と健康--ゆるやかにネットワークがつながる日台共同研究
- 諸外国における医師の健康支援と日本の総合病院での展開
- 新型インフルエンザのまん延期を想定した診療継続計画作り (総合医学会報告 シンポジウム 新型インフルエンザ発生に備えた国立病院機構の体制)
- がん患者の就労支援 働きながらがんを治療する(1)働くがん患者の現状と必要な仕組み
- 特集 勤務医の健康支援
- 薬剤師に必要な新型インフルエンザ対策の基礎知識 (特集 新型インフルエンザの基礎知識)
- 新型インフルエンザ米国CDCの職場向けガイドラインとわが国への展開
- Catch Up 「事業者・職場における新型インフルエンザ対策ガイドライン」について(第2回)流行時にも事業を継続するためには
- Catch Up 事業者・職場における新型インフルエンザ対策ガイドラインについて(第1回)従業員を感染から守る
- 職場における新型インフルエンザ対策ガイドラインの活用 (特集 新型インフルエンザに負けない会社)
- 職場のいじめ・暴力・ハラスメント防止対策(4)医療機関における現状と対策
- 話題 インダストリアルハイジニストと連携した産業保健活動
- アレルギー疾患における疫学から分子疫学まで-新しい予防法の開発をめぐって
- 「がんと就労」問題の背景は? (労働組合も考えなくていいの? 働き盛りのがんと就労)
- 新型インフルエンザの流行初期における停留措置の意思決定のあり方の検討
- 諸外国における医師の健康を守る取り組み (あゆみ 医師のストレス)
- わが国の勤務医の労働時間制限の検討において考慮すべき点と医療機関に求められる対応
- 大震災の復旧・復興に求められる労働安全衛生活動 (特集 震災からの復興時に必要な健康管理の知識)
- 日常生活における感染管理とその実践に関わる予防活動の推進--インフルエンザを例に (特集 日常生活における感染症の予防・治療とリスク管理対策)
- 学会報告および企業における新型インフルエンザ対策の今後の展望 : 抗インフルエンザウイルス薬の取扱いの検討
- 環境衛生の面より考える思春期のアレルギー
- O2-4 加水分解小麦を含有する石鹸・シャンプーその他の化粧品の使用と成人小麦アレルギーとの疫学的な関係(O2 小麦アレルギー1,口演,第61回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 新型インフルエンザ発生時に企業に必要な感染対策に関する意思決定とそのための情報
- 災害と思春期の健康の問題