2009年初夏, 隠岐諸島東方海域における海洋構造と大型クラゲ (Nemopilema nomurai) の分布
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-30
著者
-
滝川 哲太郎
水産大学校
-
森本 昭彦
名古屋大学地球水循環研究センター
-
秦 一浩
水産大学校
-
上野 俊士郎
水産大学校
-
河村 真理子
水産大学校生物生産学科
-
宮地 邦明
水産大学校
-
河村 真理子
水産大学校
-
滝川 哲太郎
水産大学校海洋生産管理学科
関連論文
- 対馬海峡を通過する対馬暖流流量の季節変動 (総特集 東アジア海洋大気環境変化の監視と予測(1))
- 対馬海峡を通過する栄養塩輸送量の季節・経年変化 (総特集 東アジア海洋大気環境変化の監視と予測(2))
- 台風接近時に対馬海峡蓋井島で観測された沿岸湧昇
- 東シナ海から日本海への熱・淡水輸送
- 2007年度九州沖縄地区合同研究集会「沿岸海洋モニタリングの現状と課題」 : 速報
- 対馬海峡蓋井島周辺海域における長江希釈水と沿岸水の分布
- 対馬海峡フェリー航路に沿った航走ADCP観測データからの潮流成分の除去
- 2004年初冬季に対馬海峡東水道で観測された低気圧性渦
- 日本海南部沿岸におけるカイヤドリヒドラ類(ヒドロ虫綱, 軟クラゲ目)の分布初記録
- クラゲの平衡石はどんな情報を提供するか? (総特集 我が国における刺胞動物研究(1))
- 出芽性ヒドロクラゲの生態 (総特集 我が国における刺胞動物研究(1))
- エチゼンクラゲ(刺胞動物門,鉢虫綱,根口クラゲ目)の和歌山県田辺湾への初出現
- 太平洋低緯度海域におけるキハダの効率的な釣獲方法 (第4回数理水産科学研究交流会特集号)
- リモートセンシングとGISを用いた沿岸漁場整備支援システムの開発
- 和歌山県田辺湾におけるベニクラゲ(ヒドロ虫綱, 花クラゲ目)のクラゲ世代の季節消長
- I-1.わが国で大量発生するクラゲの種類(I.クラゲ類の大量発生とその影響,クラゲ類の大量発生とそれらを巡る生態学・生化学・利用学,シンポジウム記録)
- 東アジア縁辺海の環境変動に対してフェリー・モニタリングが果たす役割(シンポジウム:北東アジア海域の沿岸海洋観測システム-その現状と課題)
- 台風通過時に対馬海峡蓋井島で観測された水温低下現象
- わが国で確認された Koellikerina constricta (ヒドロ虫綱, 花クラゲ目, エダクラゲ科)のクラゲの大形個体
- エチゼンクラゲの調理食品としての利用と抗酸化能測定
- 2009年初夏, 隠岐諸島東方海域における海洋構造と大型クラゲ (Nemopilema nomurai) の分布
- 相模湾の上層の季節的な硝酸塩プロファイルの推定アルゴリズム
- 黒潮の非大蛇行離岸流路期における相模湾の50-70日周期の流速変動
- 浮遊珪藻Skeletonema costatum (GREVILLE) CLEVEの増殖に及ぼす塩素量の影響
- 2007年11月に対馬東部海域で観測された低気圧性渦周辺の栄養塩・プランクトン分布
- 対馬海峡東縁で観測された frontal eddy の特徴
- 八代海における植物プランクトン群落の分布
- 浮遊珪藻Skeletonema costatum(Grev.)Cleveの増殖に及ぼす栄養塩類の影響
- 八代海における浮遊珪藻Skeletonema costatum(Grev.)Cleveの分布
- 2004年初冬季に対馬海峡東水道で観測された低気圧性渦