相模湾の上層の季節的な硝酸塩プロファイルの推定アルゴリズム
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-28
著者
-
森本 昭彦
名古屋大学地球水循環研究センター
-
神田 穣太
東京海洋大学海洋科学部
-
才野 敏郎
科学技術振興機構名古屋大学地球水循環研究センター
-
才野 敏郎
名古屋大学地球水循環研究センター:科学技術振興機構
-
才野 敏郎
Research Institute For Global Change (rigc) Japan Agency For Marine-earth Sciences And Technology (j
-
神田 穣太
Dept. Of Ocean Sciences Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
石坂 丞二
Hydrospheric And Atmospheric Research Center (hyarc) Nagoya University
-
堀本 奈穂
Dept. Of Ocean Sciences Tokyo University Of Marine Science And Technology
-
HUTAHAEAN Andreas
Graduate School of Environmental Studies, Dept. of Earth & Environmental Sciences, Nagoya University
-
森本 昭彦
Hydrospheric and Atmospheric Research Center (HyARC), Nagoya University
-
Hutahaean Andreas
Graduate School Of Environmental Studies Dept. Of Earth & Environmental Sciences Nagoya Universi
関連論文
- 対馬海峡を通過する栄養塩輸送量の季節・経年変化 (総特集 東アジア海洋大気環境変化の監視と予測(2))
- 対馬海峡フェリー航路に沿った航走ADCP観測データからの潮流成分の除去
- 2004年初冬季に対馬海峡東水道で観測された低気圧性渦
- 伊勢湾の夏季の残差流
- 東京湾2定点における栄養塩類濃度の経年変動
- 八丈島周辺の局地性湧昇域における炭素,窒素同化特性の変動〔英文〕
- 相模湾中央部で観測された内部潮汐の鉛直構造と間欠性
- 海洋における基礎生産測定法とその問題点
- 大阪湾の潮汐フロント近傍で観測された短周期内部波
- 2009年初夏, 隠岐諸島東方海域における海洋構造と大型クラゲ (Nemopilema nomurai) の分布
- 相模湾の上層の季節的な硝酸塩プロファイルの推定アルゴリズム
- Northwest Pacific carbon cycle study(NOPACCS)--通産省〔英文〕 (日仏ワ-クショップ「オ-シャンフラックス」〔英文〕) -- (日仏におけるオ-シャンフラックス研究の現状〔英文〕)
- 黒潮の非大蛇行離岸流路期における相模湾の50-70日周期の流速変動
- 2007年11月に対馬東部海域で観測された低気圧性渦周辺の栄養塩・プランクトン分布
- 2.3. JGOFS(2. 国際共同研究)(第5章 国内外の研究協力体制)
- 17. 名古屋大学大気水圏科学研究所(第3章 会員が所属する海洋研究調査機関)
- 2.5.2. 食物連鎖の観点から(2.海洋化学)(第2章 我が国の海洋科学の進歩)
- 2.5.1. 物質循環の観点から(2.海洋化学)(第2章 我が国の海洋科学の進歩)
- 2.5. 安定同位体(2.海洋化学)(第2章 我が国の海洋科学の進歩)
- 福島第一原子力発電所事故による放射性物質の海洋環境への影響
- 2004年初冬季に対馬海峡東水道で観測された低気圧性渦