口腔内細菌叢のコントロール
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-10-01
著者
-
河村 好章
岐阜大
-
佐藤 拓一
東北大学大学院歯学研究科口腔生物学講座口腔生化学分野
-
河村 好章
愛知学院大・薬・医療薬学・微生物
-
長谷川 義明
愛知学院大 歯 歯科保存学第三
-
河村 好章
愛知学院大学薬学部微生物学講座
-
河村 好章
岐阜大学医学部微生物学講座
-
河村 好章
岐阜大学大学院医学研究科再生医科学専攻再生分子統御学講座 微生物・バイオインフォマティックス部門
-
河村 好章
愛知学院大学
-
河村 好章
愛知学院大学薬学部医療薬学科微生物学講座
-
長谷川 義明
愛知学院大学歯学部微生物学講座
-
Kawamura Yoshiaki
School Of Science And Technology Kwansei Gakuin University
-
Kawamura Yoshiaki
Department Of Microbiology Regeneration And Advanced Medical Science Gifu University Graduate School
-
河村 好章
愛知学院大 薬
-
佐藤 拓一
東北大学大学院歯学研究科口腔生化学分野
-
Kawamura Yoshiaki
Microbial-bioinformatics Regeneration And Advanced Medical Science
関連論文
- 4 マダニ媒介性のBorrelia valaisiana近縁種感染が疑われたライム病の1症例(第54回日本衛生動物学会北日本支部大会講演要旨)
- 矯正用アンカープレート周囲溶出液中の歯周病関連細菌のPCR法による検出
- 顎顔面領域の慢性感染病巣からのPCR法による細菌検出
- 基礎医学から 新興感染症原因菌--Helicobacter cinaedi
- 新興感染症菌 Helicobacter cinaedi の血清診断法の確立
- Ligase Chain Reaction (LCR) 法を用いた結核菌群DNA検出試薬の臨床的検討
- Porphyromonas gingivalisの二成分制御系GppX変異株の解析
- 血液培養から Granulicatella elegans が分離された感染性心内膜炎の一例
- 拘束ストレス負荷時のラット歯槽骨吸収における咬合性因子の影響について
- 医学細菌の分類・命名の情報1.企画主旨説明と計画
- 腎盂腎炎患者の尿より分離された Leclercia adecarboxylata
- B-29-11 : 00 Porphyromonas gingivalisにおける二成分制御系遺伝子の解析
- Porphyromonas gingivalisにおける二成分制御系遺伝子のクローニング
- Real-time 定量 PCR を利用した歯垢内細菌の層別密度分布の分析
- nested PCR を利用した歯垢内の齲蝕関連菌の層別分布の分析
- PB-48 gyrBとrpoDの塩基配列に基づくBurkholderia glumae、B.plantariiおよびB.gladioliの系統解析(分類/系統解析,ポスターセッションB,ポスター発表)
- Screening program of prostate cancer at Tokai University Hospital : Characterization of prostate-specific antigen measurement
- 医学細菌の分類・命名の情報 : 15. Candidatus-培養に成功していない原核生物の暫定的地位
- Helicobacter 属菌種迅速検出のための各種市販培地の性能評価
- グラム陽性球菌の分類の進歩
- 施行された感染症法での病原体等の所持および滅菌譲渡等について
- 自然界における微生物の位置づけと分類学,バイオセーフティーレベル (新感染症学(上)新時代の基礎・臨床研究) -- (特論)
- 連載にあたって
- Neisseria elongata 菌血症の1例
- 微生物のバイオセーフティーレベル
- 病原因子を欠落後も特徴的な表現形質を保持している教育用チフス菌株の作成
- 遺伝子検査による迅速な薬剤耐性検査法 (11月第1土曜特集 感染症--最近の話題) -- (感染症をめぐる最近のトピックス)
- 増幅産物の検出と定量法
- 遺伝子増幅法, シグナル増幅法
- LCR-MTBシステムの基礎検討
- Streptococcus属菌種の分類の現状
- 唾液細菌および口腔 Veillonella による口臭成分の一つ硫化水素の産生とその唾液や口腔環境との関わり
- Nested PCR 法を用いた歯垢細菌叢のプロファイリング : 歯肉縁上と縁下歯垢の比較ならびに健常と慢性辺縁性歯周炎の比較
- 抗菌性薬剤に対するラット臼歯感染歯髄の反応
- サンドイッチELISA系を用いた歯垢・唾液中のGTF-B量の定量とS. mutans菌数レベル及びDMFTとの相関について
- 慢性辺縁性歯周炎病巣からの歯周炎関連細菌26菌種のnested PCR法による検出
- Virulence-Defective Strains of Salmonella enterica Serovar Typhi as Candidates for Education at Level 2 Facilities
- Vi-Suppressed Wild Strain Salmonella typhi Cultured in High Osmolarity Is Hyperinvasive toward Epithelial Cells and Destructive of Peyer's Pathces
- 環境ホルモンの生体影響評価のための分析法確立に関する研究
- 医学細菌の分類・命名の情報 : 9.分類・同定に有用な方法とその適応範囲
- 医学細菌の分類・命名の情報 5. 学名の正式発表・引用形式, 修正名
- 口臭と舌苔中の総菌数および硫化水素産生菌数との関係
- 5.歯垢中のmutans streptococciのPCR法による検出について(一般演題)(第42国東北大学歯学会講演抄録)
- 口腔レンサ球菌の糖代謝に伴うpH低下時の菌体内での酸産生と菌体外への酸排出
- Xylitolによるミュータンスレンサ球菌の酸産生阻害とそれに及ぼすpHの影響
- 2.XylitolによるMutans steptococciの酸産生阻害効果 : 増殖条件とpHの影響(第36回東北大学歯学会講演抄録)(一般演題)
- Rapid detection of quinolone resistance-associated gyrA mutations in Neisseria gonorrhoeae with a LightCycler
- 菌属特異的なPCRとRFLP解析による口腔レンサ球菌種の同定
- 矯正用アンカープレート周囲溝内の細菌叢のプロファイリング
- 齲蝕及び歯周病関連細菌の16S rRNA genes nested PCR法による高感度検出
- 小児歯垢中に存在するS.mutansとS.sobrinusのPCR法による検出頻度の各年齢層別の比較
- 16S rRNA genes PCR-RFLP法を用いた口腔細菌の迅速同定
- 歯周病関連グラム陰性桿菌のPCR-RFLPによる迅速同定法
- 歯周病関連菌Porphyromonas gingivalisはジペプチドを効率的に利用する
- Porphyromonas gingivalisのペプチド代謝:細胞毒性代謝産物の産生経路とそれに関わる代謝酵素
- Quantitative Microarray-Based DNA-DNA Hybridization Assay for Measuring Genetic Distances among Bacterial Species and Its Application to the Identification of Family Enterobacteriaceae
- Use of the dnaJ Gene for the Detection and Identification of All Legionella pneumophila Serogroups and Description of the Primers Used to Detect 16S rDNA Gene Sequences of Major Members of the Genus Legionella
- Bacterial Population in Russian Space Station "Mir"
- Fungal Flora on Board the Mir-Space Station, Identification by Morphological Features and Ribosomal DNA Sequences
- Need to Differentiate Lethal Toxin-Producing Strains of Burkholderia gladioli, Which Cause Severe Food Poisoning : Description of B. gladioli Pathovar cocovenenans and an Emended Description of B. gladioli
- Burkholderia uboniae Sp.Nov., L-Arabinose-Assimilating but Different from Burkholderia thailandensis and Burkholderia vietnamiensis
- 3.Multiplex-PCRによる歯周病関連細菌の迅速同定
- PCR-RFLPによるactinomyces naeslundii genospecies2とA. viscosusの迅速同定法
- Streptococcus peroris sp. nov. and Streptococcus infantis sp. nov., new members of the Streptococcus mitis group, isolated from human clinical specimens
- Capsule of Streptococcus pyogenes Is Essential for Delayed Death of Mice in a Model of Streptococcal Toxic Shock Syndrome
- Genetic Identification of Members of the Genus Corynebacterium at Genus and Species Levels with 16S rDNA-Targeted Probes
- 口腔内細菌叢のコントロール
- Stable Diaxial Chair Cyclohexanes due to the Adjacent and Bulky trans-Siloxy Groups
- Emendation of Genus Achromobacter and Achromobacter xylosoxidans (Yabuuchi and Yano) and Proposal of Achromobacter ruhlandii (Packer and Vishniac) Comb.Nov., Achromobacter piechaudii (Kiredjian et al.) Comb.Nov., and Achromobacter xylosoxidans Subsp. deni
- レンサ球菌の新しい同定キット"ストレプトグラム"の同定精度
- 好気性,グラム陽性,カタラーゼ陽性球菌の迅速同定キットの開発 : Microplate hybridizationによる全被検菌株の予備同定を踏まえて
- Optic Neuritis Caused by Interferon-Beta Administration