東シナ海, 日本海および瀬戸内海産トラフグの成長と Age-length key
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-09-15
著者
-
松村 靖治
長崎県総合水産試験場
-
内田 秀和
福岡水海技センター
-
上田 幸男
徳島県立農林水産総合技術支援センター水産研究所
-
佐野 二郎
福岡県水産海洋技術センター
-
内田 秀和
福岡県水産海洋技術センター
-
天野 千絵
山口県水産研究センター
-
片山 貴士
(独)水産総合研究センター屋島栽培漁業センター
関連論文
- 有明海におけるトラフグTakifugu rubripes人工種苗の当歳時の放流効果と最適放流方法
- 東シナ海,日本海および瀬戸内海産トラフグの成長とAge-length key
- 調査船による福岡湾での赤潮発生状況調査
- 東シナ海, 日本海および瀬戸内海産トラフグの成長と Age-length key
- アリザリンコンプレクソン並びにテトラサイクリンによるトラフグTakifugu rubripes卵および仔稚魚の耳石標識
- 紀伊水道海域のメイタガレイ2型(ホンメイタとバケメィタ)の形態学的特徴
- 紀伊水道海域のメイタガレイ2型(ホンメイタとバケメィタ)の成熟, 産卵および性比
- FRP漁船廃船処理技術の開発(4) : FRP炭化材が持つ餌料培養機能の把握(第2報)
- FRP漁船廃船処理技術の開発(3) : FRP炭化材が持つ餌料生物付着特性の把握
- アオリイカ人工産卵礁の開発と効果