アリザリンコンプレクソン並びにテトラサイクリンによるトラフグTakifugu rubripes卵および仔稚魚の耳石標識
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
トラフグ受精卵, ふ化仔魚及び稚魚をアリザリンコンプレクソン(5〜100mg/L)とテトラサイクリン(50〜1000mg/L)の溶液に6-24時間浸漬し, 有効な処理条件を明らかにした。何れも稚魚期初期に有効処理条件の範囲が狭まる傾向がみられたが, 処理不能な発育段階は認められなかった。標識処理に伴う成長や生残への影響はなく, 標識は耳石研磨の必要もなく5年後も明瞭に確認できた。テトラサイクリンについては経口投与による標識法も浸漬法と同様に有効性が確認された。これら両物質を用いた多重標識により, 複数の標識群の判別が可能となった。
- 2005-05-15
著者
関連論文
- 有明海におけるトラフグTakifugu rubripes人工種苗の当歳時の放流効果と最適放流方法
- 東シナ海,日本海および瀬戸内海産トラフグの成長とAge-length key
- 東シナ海, 日本海および瀬戸内海産トラフグの成長と Age-length key
- アリザリンコンプレクソン並びにテトラサイクリンによるトラフグTakifugu rubripes卵および仔稚魚の耳石標識
- 有明海におけるトラフグTakifugu rubripes人工種苗の産卵回帰時の放流効果
- 有明海におけるトラフグTakifugu rubripes当歳魚の漁業実態
- 長崎県北部沿岸域におけるトビウオ未成魚の漁獲量変動要因
- 対馬沿岸におけるクロマグロ幼魚の漁獲量変動要因の重回帰分析による解析