ダム湖底に堆積した腐植物質のキャラクタリゼーションとその有効利用に関する研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2010-01-26
著者
-
駒井 武
(独)産業技術総合研究所
-
竹内 美緒
産業技術総合研究所(産総研)地圈資源環境
-
駒井 武
産業技術総合研究所(産総研)地圈資源環境
-
駒井 武
産業技術総合研究所
-
福嶋 正巳
北大院工
-
福嶋 正巳
北海道大学大学院
-
堀家 茂一
(株)エコ・グリーン
-
豊田 高司
(社)日本大ダム会議
-
駒井 武
産業技術総合研究所研究部門
-
駒井 武
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門
-
FUKUSHIMA Masami
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology (AIST)
-
竹内 美緒
産業技術総合研究所
-
福嶋 正巳
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
福嶋 正巳
工業技術院資源環境技術総合研究所水圏環境保全部
-
Fukushima Masami
National Institue Of Advanced Industrial Science And Technology (aist)
-
Fukushima Masami
Division Of Sustainable Resources Engineering Graduate School Of Engineering Hokkaido University
-
福嶋 正巳
北海道大学大学院工学研究科環境循環システム専攻
-
竹内 美緒
産業技術総合研 地圏資源環境研究部門
関連論文
- ネパール・テライ低地におけるヒ素汚染調査とその対策
- 6.メタンハイドレート層の浸透率のモデル化(メタンハイドレート資源開発の最新動向)
- ダム湖底に堆積した腐植物質のキャラクタリゼーションとその有効利用に関する研究 (ICOLD第23回大会提出課題論文)
- メタンハイドレート層の浸透率のモデル化
- メタンハイドレート堆積物の浸透率特性 : 東部南海トラフ基礎試錐メタンハイドレート堆積物の浸透率評価を目的として
- 幌別硫黄鉱山地域における砒素や重金属を溶出させる熱水変質岩の地質学的特徴
- NMRを用いたメタンハイドレートの孔隙内生成・分解挙動のその場観察
- 窒素ガス圧入法によるメタンハイドレートの生産性評価手法に関する研究
- 減圧法におけるメタンハイドレート分解時の圧密挙動ならびに浸透率特性に関する室内実験研究 : メタンハイドレート貯留層の浸透率評価に関する研究(第6報)
- 2-2 メタンハイドレート堆積層の熱物性測定-4((1)ガスハイドレート,Session 2 天然ガス・メタンハイドレート等)