UHV送電技術史
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
前橋おける夏季雷雲ドップラーレーダー観測の概要
-
日本発の技術を国際標準に
-
500kV系送電の実適用に係わる技術史について
-
変圧器巻線絶縁(コイル間, タ-ン間)のインパルス電圧繰り返し印加時の絶縁特性(V-N特性)
-
送電線近接作業における繊維ロープのドライバンドアーク放電特性
-
1000kV高速接地開閉器の零ミス電流遮断試験法の開発
-
反復法による二重指数関数インパルス波の決定
-
直交導体間のサージ誘導特性と静電容量
-
送電線鉄塔の周波数モデル
-
変電所侵入雷サージの研究
-
鉄塔接地サ-ジ特性の数値電磁界解析
-
周波数領域における鉄塔の線路モデル
-
UHV送電技術史
-
GISスペ-サ内部モデルの繰り返しインパルス絶縁特性
-
地形の影響を考慮したLPATS-T標定位置の補正に関する検討
-
UHV設計送電線における電力線直撃雷の観測
-
交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(2) : 複数本化の効果
-
交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(1) : 戻りガスによる冷却の様子
-
1000KVガスブッシングの起振試験とリード線の影響
-
GIS用スペ-サ内部モデルの交流,インパルス電圧絶縁劣化特性
-
1000kV高速接地開閉器消弧室の開発
-
内鉄形変圧器絶縁モデルの交流V-t特性
-
送電線用架空地線損傷点検ロボットの開発 (フォーラム「極限環境下におけるロボットの現状と応用」)
-
ポリイミドの耐水・耐アルカリ性 - 残留電圧等電気的測定による評価 -
-
落雷位置標定装置の現状とそのデータを用いた落雷頻度マップの作成
-
遮断器の高信頼度化の動向
-
定常解析法による変圧器の振動性過電圧現象の検討
-
電力会社における雷研究の現状と今後の動向
-
電力系統設備における雷害と対策
-
GIS用スペ-サ沿面モデルの繰り返しインパルス絶縁特性
-
UHV級シールドリングを用いた気中長ギャップ絶縁特性試験
-
1,000kV, 500kV用ガス絶縁タンク形避雷器の夏季の日射量とタンク温度と漏れ電流に関する考察
-
100万V変電機器の開発はここまで進んだ
-
到来時間差方式の雷放電位置標定システム(LPATS)による雷放電の観測
-
建設の進む100万ボルト送電プロジェクト (特集 電力各社,送・変電設備等流通設備の拡充に拍車)
-
1,000kV系統用シミュレ-ション技術 (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kV機器監視システム (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kVガス絶縁開閉装置 (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kVガス遮断器 (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kV変圧器 (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kV避雷器 (1,000kV変電機器及び技術)
-
1,000kV送電の展望と技術開発 (1,000kV変電機器及び技術)
-
東京電力(株)新榛名変電所実証試験設備用1,050kV 3,000/3MVA変圧器(UHV変圧器)
-
1,000kV用避雷器の開発--高エネルギ-耐量素子避雷器 (最近の送変電・系統制御技術)
-
1,000kVガス絶縁開閉装置の開発--低サ-ジ,絶縁設計合理化GIS (最近の送変電・系統制御技術)
-
1,000kVガス遮断器の開発--抵抗投入・抵抗遮断方式,2点切りガス遮断器 (最近の送変電・系統制御技術)
-
1,000kV変圧器の開発--バンク容量3,000MVA,1相2タンク構成変圧器 (最近の送変電・系統制御技術)
-
ガス遮断器の開極位相制御によるシャントリアクトル電流遮断に伴う再発弧過電圧の抑制
-
東京電力(株)納入移動用変電設備 (変電機器特集)
-
現地用高性能形油入変圧器診断装置の開発
-
外鉄形変圧器絶縁モデルの交流V-t特性とインパルスV-N特性
-
中国UHV送電の現状と計画について
-
変電機器の絶縁合理化に関する最近の研究動向
-
電力技術の国際標準化動向 ; IEC・SB1、SG2およびSG3の活動
-
送配電分野の国際標準化活動について-ACTAD, SG2, SG3
-
電力技術の国際標準化動向 ; IEC・SB1、SG2およびSG3の活動
-
送配電分野の国際標準化活動について-ACTAD, SG2, SG3
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク