ついに始まったJEM利用高品質タンパク質結晶生成実験
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2009-10-19
著者
-
田中 哲夫
(独)宇宙航空研究開発機構
-
小林 智之
JAXA
-
篠崎 紳一
財団法人日本宇宙フォーラム
-
小林 智之
(独)宇宙航空研究開発機構
-
佐藤 勝
宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
-
佐野 智
宇宙航空研究開発機構 筑波宇宙センター
-
高橋 幸子
(株)コンフォーカルサイエンス
-
佐野 智
(独)宇宙航空研究開発機構
-
佐藤 勝
(独)宇宙航空研究開発機構
-
広田 恵理華
(株)コンフォーカルサイエンス
-
古林 直樹
(株)丸和栄養食品
-
厳 斌
(株)コンフォーカルサイエンス
-
伊中 浩治
(株)丸和栄養食品
-
田仲 広明
(株)コンフォーカルサイエンス
-
篠崎 紳一
(財)日本宇宙フォーラム
-
佐野 智
JAXA
-
広田 恵利華
(株)コンフォーカルサイエンス
関連論文
- ISSサービスモジュールとソユーズ宇宙船・プログレス補給船による宇宙実験機会の概要
- 多目的ラック・小規模実験エリアでの汎用型化学実験用供試体の検討
- 氷の結晶成長における形態不安定化 : ISS「きぼう」実験の概要
- 「きぼう」でのナノスケルトンの創製実験に向けた準備状況と課題
- 微小重力下の強制流動沸騰熱伝達に関する軌道上実験の提案
- 3次元フォトニック結晶生成プロジェクトにおける結晶生成セルの開発
- ISSを利用した高品質タンパク質結晶生成実験の応用利用
- 応用利用分野の宇宙実験計画におけるスピンオフ技術の現状と課題
- 速報 : 「きぼう」での FACET 実験
- 氷の結晶成長におけるパターン形成 : ISS-KIBO実験報告
- STS-107宇宙実験教育プログラム : NASDAで最初の高校生向けタンパク質結晶成長実験
- 「きぼう」を利用した生命科学系実験の現状と今後の展望(宇宙応用シンポジウム〜小型衛星から宇宙ステーション関連システムの開発・運用成果〜)
- 高品質タンパク質結晶生成実験における国際協力
- JAXA-GCFプロジェクトの現状
- 微小重力環境利用のための動物レクチン(コンジェリン)の結晶化条件の精密化および結晶の評価
- 国際宇宙ステーションを利用した高品質タンパク質結晶生成実験技術のスピンオフ
- 国際宇宙ステーションを利用した高品質タンパク質結晶生成実験技術のスピンオフ (特集 産学官の連携による協力・スピンオフ技術)
- 微小重力環境において高品質タンパク質結晶を作るための方策
- ついに始まったJEM利用高品質タンパク質結晶生成実験
- 国際宇宙ステーションの日本実験棟「きぼう」でのタンパク質結晶生成実験計画
- 宇宙実験でタンパク質結晶生成実験を成功に導く技術
- 宇宙実験による高分解能タンパク質構造解析の応用に向けて
- 宇宙実験での蛋白質結晶の高品質化事前予測技術
- 高品質タンパク質結晶生成プロジェクトの成果
- 宇宙実験の有用性を高めるために : タンパク質の結晶生成実験を例に
- 3SA54 宇宙環境を利用した微小重力下でのタンパク質結晶化(構造ゲノム科学・構造プロテオミクスにおける先端的技術開発)
- 微小重力環境での高品質タンパク質結晶生成とその応用 : 有用性を高めるためには
- Gel-Tube 法の開発とJAXA高品質タンパク質結晶生成プロジェクトでの宇宙実験への応用
- 結晶化溶液の高粘度化による微小重力環境での生成タンパク質結晶の高品質化
- JAXA高品質タンパク質結晶生成プロジェクト(NASDA/JAXA-GCF) : これまでの宇宙実験の概要
- 宇宙環境を利用した高品質なタンパク質結晶の生成
- 宇宙環境を利用したバイオ技術(4)高品質タンパク質結晶成長への宇宙環境の利用
- 結晶成長中の蛋白質結晶周辺拡散場の数値モデルによる検討
- 高品質結晶によるタンパク質の超精密構造解析を目指したISS応用利用研究拠点の取組
- 国際宇宙ステーションを利用した革新的な応用成果の創出を目指して
- 微小重力環境を利用した蛋白質結晶成長実験技術
- 蛋白質結晶化における物質輸送について - STS-107宇宙実験における結晶化条件の検討 -
- 不純物拡散層仮説の検証
- 宇宙環境利用 : 産学官の連携による広がり
- 微小重力環境でのα-アミラーゼ結晶生成
- 宇宙環境を利用した高品質なタンパク質結晶の生成
- 高品質蛋白質結晶生成プロジェクトト (NASDA-GCF) : 効率のよい実験条件の設定
- NASDA 高品質蛋白質結晶生成プロジェクト(NASDA-GCF) : 宇宙実験の概要と実施
- 微小重力環境を利用した蛋白質結晶化実験
- S3C07タンパク質の構造はビジネスになるか
- 応用利用分野推進方策の現状と展望
- ポストゲノムとタンパク質応用されはじめたタンパク質構造の重要性(構造生物学)
- 創薬に役立つ宇宙実験
- 化学者のための数学(B5判/358頁/4200円(東京化学同人))
- 9G-01 社会に還元する「きぼう」利用(OS-14(2) これからの新しい「きぼう」利用を目指して)
- 9G-02 「きぼう」日本実験棟の概要(OS-14(2) これからの新しい「きぼう」利用を目指して)
- 9G-04 「きぼう」利用フォーラム概要(OS-14(2) これからの新しい「きぼう」利用を目指して)
- 9G-05 「きぼう」有償利用の紹介(OS-14(2) これからの新しい「きぼう」利用を目指して)
- 9G-03 「きぼう」での人文社会利用の紹介(OS-14(2) これからの新しい「きぼう」利用を目指して)
- 宇宙飛行士の宇宙放射線被ばく管理
- Ap-14 糖質加水分解酵素ファミリー45に属する担子菌由来エンドグルカナーゼの構造・機能解析(セルラーゼ,一般講演,日本応用糖質科学会平成25年度大会(第62回))
- Ca1-5 Phanerochaete chrysosporium由来エンドグルカナーゼの微小重力下における結晶化および構造解析(セルラーゼおよび関連酵素,一般講演,日本応用糖質科学会平成24年度大会(第61回))