アメリカ, イギリス及びスウェーデンにおける性教育に関する今日的な動向と日本における性教育との比較研究
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本学校保健学会の論文
- 2003-08-20
著者
-
石川 哲也
神戸大学発達科学部
-
勝野 眞吾
兵庫教育大学学校教育学部
-
田中 彩美
神戸大学発達科学部
-
広田 進
神戸大学発達科学部
-
森脇 裕美子
神戸大学発達科学部
-
広田 進
神戸大学
-
勝野 眞吾
兵庫教育大学 学校教育学部
-
石川 哲也
神戸大学 大学院人間発達環境学研究科
-
森脇 裕美子
神戸大学大学院総合人間科学研究科
-
田中 彩美
神戸大学
関連論文
- 学校から仕事への移行期における18-22歳の青少年の喫煙と飲酒に関連するライフスタイルの検討
- 健康教育の視点に立つアメリカの給食プログラム
- 学校における性教育の進め方, 考え方
- 学校保健をめぐる人・物・金・組織・制度
- 中・高校生の性行動の実態とその関連要因--セルフエスティームを含む心理社会的変数に焦点を当てて
- 思春期の子どもたちの喫煙開始に関わる要因
- これからの性教育のあり方 (特集 思春期の教育と医療)
- 学校環境衛生におけるダニアレルゲン簡易検査法の性能比較に関する研究
- 健康教育の立場から
- シンポジウム 学校保健をめぐる人・物・金・組織・制度 (第53回日本学校保健学会 講演集--社会と学校保健)
- 青少年のセルフエスティームと喫煙, 飲酒, 薬物乱用行動との関係
- 学校における性教育の国際比較研究 : (I)英国の性教育
- 健康教育 : 教科再編への展望
- 学校環境の衛生学的評価に関する研究(第1報) : 水筒の細菌汚染調査
- アメリカ, イギリス及びスウェーデンにおける性教育に関する今日的な動向と日本における性教育との比較研究
- 中学校保健におけるエイズの授業の実践研究 : マルチメディア(CD-ROM)を用いた授業とVTRを用いた授業における意識・態度に関する教育効果の比較
- 英国 Hounslow における薬物乱用防止教育プログラムの検討
- 学校環境の衛生学的評価に関する研究 : 水筒の細菌汚染調査
- 諸外国における性教育のカリキュラムに関する研究 : ライフスキル形成を目指す性教育の研究
- 薬物乱用防止教育に関する研究(第4報) : 青少年の薬物乱用の実態及び意識とセルフエスティーム、ストレスコーピングとの関係
- CD-ROM教材による薬物乱用防止教育の評価 : 追跡調査の結果から
- 薬物乱用防止教育の指導者研修の有効性に関する比較研究
- 〈原著〉ダニアレルゲン簡易検査法に関する研究
- 高校生の喫煙,飲酒,違法薬物乱用の実態--薬物乱用におけるライフスタイルの危険因子及び保護因子を検討する
- 小学校肥満児童の体力と生活習慣について
- ライフスキル教育の評価に関する研究(1) : 中学校におけるプロセス評価
- 薬物乱用防止システムの国際比較研究 : (20)シンガポールの薬物乱用の実態とその対策
- 薬物乱用防止教育の展開法
- 思春期のセルフエスティーム、ストレス対処スキルの発達と危険行動との関係
- 学校環境衛生活動とその課題 (第3回子どもの心・体と環境を考える会学術大会記録) -- (特集1 子どもの健康と学校)
- 薬物乱用防止対策の国際比較研究 : オーストラリアの薬物乱用防止戦略
- 薬物乱用防止システムに関する国際比較研究 : 第1報 イギリスにおける青少年の薬物乱用の実態および総合防止対策について
- ライフスキル教育の全貌 : 我が国に定着させるために
- 我が国における薬物乱用防止教育の変遷
- 特集 薬物乱用を防ぐために--薬物に寛容な態度が事態を悪化させる(対談)
- -平成9年度 日本学校保健学会共同研究報告論文-中学校保健のエイズの授業における教育効果に関する教育実験的研究 : マルチメディア(CD-ROM)を用いた授業とVTRを用いた授業における知識に関する教育効果の比較検討
- 薬物乱用防止システムの国際比較研究 : (9)米国の薬物乱用予防教育
- マルチメディア教材を利用したAIDS教育の実践的研究知識に関する教育効果について
- マルチメディア教材を利用したAIDS教育の実践的研究意識・行動に関する教育効果について
- 喫煙防止教育の現状と問題点 (喫煙防止教育と教材づくり)
- 大学生の食物選択要因と食生活の関連--一人暮らしの大学生を対象とした食教育の必要性の検討
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (3) Pilot Study 2 : 米国 CDC Youth Risk Behavior Surveillance 調査方式について
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (2) Pilot Study 1 : 厚生省研究班調査方式について
- 青少年における薬物乱用のモニタリングと予防に関する研究 : (1) Study Design
- 学齢期小児における血清尿酸の分布とその意義に関する Population-Based Study
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (3)学校と地域の連携による包括的健康管理・健康教育システム
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (2)包括的学校保健システムの国際比較 : Comprehensive School Health Program と Health Promoting School
- マス・メディアのAIDSの取り扱いに関する研究 : 1982年から1992年までの新聞記事の内容分析
- 小学生における保健室への来室の有無と疲労との関連
- 保健室に来室した小学生児童が訴える疲労に対する保健指導の試み
- 学校管理下における死亡事故発生の実態 : 1989年-1998年の10年間について
- わが国の学齢期小児の Lecithin : cholesterol acyltransferase に関する疫学的研究 : (1)分布および血清脂質との関連
- 青少年の薬物使用問題 : 全国中学生意識・実態調査(2004年)から
- わが国の中学生における薬物乱用の現状とその生活背景 : 2000年全国調査より
- わが国の中学生における有機溶剤乱用の現状とその背景 : 1998年全国調査より
- 学校における薬物乱用防止教育 : 研究の動向
- 薬物乱用防止教育は学校教育のベース (薬物乱用を防ぐために(2))
- 薬物乱用防止教育の現状と目指すもの
- 学校における喫煙・飲酒. 薬物乱用防止教育について
- 学校における薬物乱用防止教育の視点 (特集 薬物乱用防止教育の充実)
- 子どもの危険行動と学校健康教育--現代の健康課題に対する新しい考え方 (第3回子どもの心・体と環境を考える会学術大会記録) -- (特集1 子どもの健康と学校)
- 学齢期小児の食生活に関する基礎的研究 : Goshiki Health Study : 小学校5年生における1986年と1999年の栄養摂取量の比較
- 学齢期小児における血清尿酸と循環器疾患のリスクに関する疫学的研究 : Goshiki Health Study : (1) Study Design 及び血清尿酸の分布
- 現代の健康課題と学校健康教育 : 期待と可能性
- 小学校段階におけるライフスキル・カリキュラム試案の作成および評価
- 学校における小児科医の役割 : 子どもの危険行動と学校健康教育
- 学校健康教育の可能性の検証
- 諸外国の学校における性教育 (特集 思春期・青年期の性教育をめぐる現状と課題)
- 感染症の新しい動向と学校における健康管理・健康教育システム : いくつかのモデルの検証
- 学齢期小児の食生活に関する Community-based Study 第1報
- 児童・生徒の体力・運動能力の推移とその分布
- 児童・生徒における生活習慣病の家庭歴について
- 学齢期小児のApolipoproteinに関する疫学的研究(1)Apolipoproteinの分布と血清脂質との関連
- 青少年の喫煙の実態と常習喫煙に対するリスク--The Legacy First Look Report:米国青少年たばこ調査1999より
- わが国における包括的学校保健システムの開発についての研究 : (1) Study Design
- 学齢期小児の血清IgEの分布とアレルギーに関する疫学的研究 : Goshiki Health Study(1)Study Design および総IgEの分布
- 南オーストラリアの学校における栄養教育プログラム : 朝食プログラム(研究1)
- 成人病の第一次予防を目的とした健康教育プログラム IV : KNOW YOUR BODY (KYB) 第6学年用ワークブック
- 体育授業における視聴覚教材の導入についての試み : 表現運動における技能及び関心・意欲・態度の変容に関する検討
- IQ-2 子どもの発達環境としての電子ネットワーク社会 : 家庭における中学生のインターネット利用状況
- 成人病の第1次予防を目的とした健康教育プログラム V : オーストラリアのライフスタイル教育
- カナダ連邦政府のセクシュアル・ヘルス教育とカナダの学校における性教育の現状
- 飲酒,喫煙を含む青少年に対する薬物乱用防止教育におけるNormative Educationの有効性
- 性別,年齢集団,アルバイト経験による大学生における喫煙・飲酒・薬物乱用リスクの下位集団差--2007年JYPADの結果
- 薬物乱用, 覚せい剤に対する学校教育の役割
- 思春期の薬物乱用の実態と対策
- 青少年における喫煙・飲酒・薬物乱用の防止 : 実態, 背景要因と健康教育
- 10歳から17歳の年齢別,身長別の標準体重 : 昭和60年度学校保健統計調査を基礎資料として
- 学校環境の衛生学的評価に関する研究(第2報)水筒の細菌汚染調査
- 児童・生徒の糖代謝に関する疫学的研究(第1報) : Goshiki Health Study
- 都市化と健康 : WHOグローバル・ヘルス・チャレンジャー
- 簡易測定法による小面積におけるダニアレルゲン測定
- 中学生の健康に関する知識と生活様式についての疫学的研究