陽極酸化プロセスによるアルミナナノホールアレーの作製と表面ナノ構造制御への応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
The fabrication of functional surfaces with fine ordered structures from submicron to nanometer scales has attracted increasing attention due to its application in various fields. In the present report, fabrication of several types of functional ordered surfaces based on the highly ordered anodic porous alumina are described. Anodic porous alumina, which is formed by anodization of Al in acidic electrolyte, is a typical self-ordered material and is promising candidate for the nanofabrication. As typical example of the fabrication of ordered surfaces, the highly ordered structures of the anodic porous alumina could be applied to the mask processes, in which the metal dot arrays or hole arrays are formed on the substrates. Some typical examples of the application of the obtained ordered surfaces were also described
- 日本真空協会の論文
- 2009-04-20
著者
-
益田 秀樹
首都大学東京
-
柳下 崇
首都大学東京
-
近藤 敏彰
神奈川科学技術アカデミー
-
西尾 和之
首都大学東京
-
西尾 和之
神奈川科学技術アカデミー
-
益田 秀樹
神奈川科学技術アカデミー
-
Masuda Hideki
Ogawa & Co. Ltd. Material R&d Laboratory
-
益田 秀樹
首都大学東京大学院都市環境科学研究科
-
西尾 和之
首都大学東京 大学院都市環境科学研究科
関連論文
- 規則ポーラス構造によるナノ・マイクロ空間の形成と応用
- 陽極酸化プロセスを用いた光電場増強場の形成
- 30pZF-12 超伝導トンネル接合を用いたX線検出器による多価イオンX線分光(2)
- 25aYK-9 超伝導トンネル接合を用いたX線検出器による多価イオンX線分光
- ナノインプリント法により作製された秩序配列アルミナナノホールパターンドメディア
- ナノホール垂直パターンドメディアの作製とリードライト特性
- ナノホール垂直パターンドメディア(高密度記録媒体の開発とその関連技術の進展)
- C-3-45 高規則アルミナ上へのオートクローニングによる Ta_2O_5/SiO_2 3 次元構造作製と特性評価
- 28aXD-9 光子計数法を用いた高分解能軟 X 線分光
- 20pTA-5 Auマイクロキャピラリーターゲットを通過した低速多価イオンの高分解能軟X線分光 II