進行性で致命的な経過をたどった特発性 Peliosis hepatis の1例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
Peliosis hepatis(肝紫斑病)は,類洞の拡張と肝内に多発する血液の貯留腔を認めるまれな疾患で,WHOの肝腫瘍の組織学的分類では腫瘍類似病変に分類されている.本邦では腫瘍との鑑別に苦慮した症例の報告が散見されるが,肝全域にわたってPeliosis hepatisが発生,進展し,致命的な転帰となった症例は,過去にわずか1例が報告されているのみである.今回我々は,特徴ある組織学的所見を呈し,経過観察中に突然病態が悪化し急速に致命的な経過をたどった,肝全域にわたる特発性Peliosis hepatisの極めてまれな1例を経験したので報告する.
- 社団法人 日本肝臓学会の論文
- 2009-05-25
著者
-
幕内 雅敏
日本赤十字社医療センター
-
高山 忠利
日本大学消化器外科
-
高山 忠利
日本大学板橋病院第三外科
-
高山 忠利
日本大学 消化器外科
-
幕内 雅敏
東京大学肝胆膵外科
-
砂川 恵伸
日本大学医学部病理病態学系病理学分野
-
幕内 雅敏
日赤医療センター
-
砂川 恵伸
日本大学医学部病態病理学系病理学分野
-
久保 恭仁
東京慈恵会医科大学病院消化器肝臓内科
-
松岡 美佳
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
相澤 良夫
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
吉澤 海
東京慈恵会医科大学青戸病院消化器・肝臓内科
-
安部 宏
東京慈恵会医科大学青戸病院消化器・肝臓内科
-
久保 恭仁
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
久保 恭仁
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器・肝臓内科
-
幕内 雅俊
東京大学肝胆膵外科
-
北原 拓也
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
会澤 亮一
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
相沢 良夫
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器・肝臓内科
-
相澤 良夫
東京慈恵会医科大学 泌尿器科
-
吉澤 海
東京慈恵会医科大学附属青戸病院消化器・肝臓内科
-
吉澤 海
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器・肝臓内科
-
安部 宏
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器・肝臓内科
-
安部 宏
東京慈恵会医科大学 消化器・肝臓内科
-
相澤 良夫
東京慈恵会医科大学附属青戸病院 消化器・肝臓内科
-
幕内 雅敏
東京大学 大学院医学系研究科肝胆膵外科
-
幕内 雅敏
東京大学 肝胆膵外科
-
幕内 雅敏
東京大学医学部附属病院 手術室
-
砂川 恵伸
日本大学医学部病理学講座
-
幕内 雅敏
東京大学医学部外科学教室
-
幕内 雅敏
東京大学医学部第2外科
-
幕内 雅敏
日本赤十字社医療センター外科
-
砂川 恵伸
日本大学医学部病態学系病理学分野
-
北原 拓也
東京慈恵会医科大学内科学講座消化器・肝臓内科
-
吉澤 海
東京慈恵会医科大学葛飾医療センター消化器・肝臓内科
-
松岡 美佳
東京慈恵会医科大学消化器肝臓内科
関連論文
- 初発肝細胞癌に対する肝切除とラジオ波焼灼療法の有効性に関する多施設共同研究(SURF trial)(第2部 外科臨床研究の実績,第8回臨床研究セミナー,第110回日本外科学会定期学術集会記録)
- 閉塞性黄疸に伴う肝機能障害のフェニルアラニン代謝酵素, 呼気テストにおける検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 平成20年度 社団法人日本外科学会通常総会
- 平成19年度 社団法人日本外科学会通常総会
- PP312108 自己免疫性膵炎の一例 : 術中エコー像を中心に
- DP-028-1 結腸,直腸に対する全身的な感染予防抗菌薬は有効か? : randomized controlled trialによるevidenceの作成(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-114-2 大腸切除後の創感染減少についての検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- SF-084-1 肝切除後ドレーン感染の検討(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 細菌感染を併発したアメーバ性肝膿瘍の診断と治療の指標
- 肝癌切除後肝内再発による1年以内死亡例に肝切除の適応はあるか?