可逆性な難聴・めまいを生じた多発性硬化症の一例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-09-05
著者
-
三島 丈和
順天堂伊豆長岡病院耳鼻咽喉科
-
古川 朋靖
順天堂大学医学部耳鼻咽喉・頭頸科
-
石川 正治
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学講座
-
渡辺 道隆
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
加納 昭彦
順天堂大学医学部附属順天堂浦安病院耳鼻咽喉科
-
市川 銀一郎
順天堂大耳鼻科
-
石川 正治
順天堂大耳鼻科
-
山谷 千恵美
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
山谷 千恵美
順天堂大耳鼻科
-
渡辺 道隆
順天堂大耳鼻科
-
古川 朋靖
順天堂大耳鼻科
-
加納 昭彦
順天堂大耳鼻科
-
三島 丈和
順天堂大耳鼻科
-
石川 正治
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
-
古川 朋靖
順天堂大学医学部耳鼻咽喉科学教室
関連論文
- 耳鼻咽喉科領域感染症に対するgatifloxacinの基礎的・臨床的検討
- めまいを主訴とした交通外傷後低髄液圧症候群(脳脊髄液減少症)の2症例
- 急性音響外傷モデルにおけるデキサメタゾン鼓室内投与による聴性誘発反応の変化
- 血管迷走神経反射がめまいの原因と考えられた6症例における起立試験の検討
- 耳鼻咽喉科を初診したスイート病例
- 87. 耳前部腫瘤で発症した骨巨細胞腫(その他)(第32回日本臨床細胞学会総会)
- マルチスライスCTによる内耳の状断MPRと3D-CT画像
- マルチスライスCTによる中耳炎の三次元CT画像
- 頚静脈型グロームス腫瘍の一症例 : 画像診断の特徴
- 耳鼻科穿刺吸引細胞診の有用性と合併症
- 耳下腺深葉に発生したワルチン腫瘍の4症例
- 音響負荷後のネコ第一聴皮質における神経活動の同期生について
- 木村氏病例
- ILO92とGSI70におけるDP levelの比較検討
- クリックとトーンピップの合成複合音による誘発耳音響放射の検討
- ネコ第一次聴覚皮質の放電活動に対する強大純音負荷の影響
- 新生児, 乳幼児におけるEOAEとDPOAEの比較検討
- EOAEとDPOAEにおけるパラメータの比較検討(聴力正常成人について)
- 母音成分よりなる複合短音を用いた誘発耳音響放射の検討
- 耳音響放射における年齢の影響
- 高齢者のABRについて : 語音明瞭度との関係
- 耳鳴とOAEの関連について
- 聴力正常成人におけるDPOAEの入出力曲線とDPlevelの比較検討
- 二つのトーンバーストの合成音による誘発耳音響放射の検討
- 骨 Paget 病に伴った両側高音急墜型感音難聴の1例
- DPOAEにおける新生児・乳幼児と成人の比較
- SOAEの加齢変化
- 短音刺激によるEOAE・DPOAE同時記録の検討
- 新生児および乳幼児における各種耳音響放射
- 中耳未分化癌の一症例
- 耳性脳膿瘍例
- 急性上気道感染症に対するCAMの臨床効果
- 瞬時スペクトルによる誘発耳音響放射の分析 : 周波数-潜時動態の検討
- 中耳骨腫の一症例
- 7.音響負荷後におけるデキサメタゾン鼓室内投与による聴性誘発反応の変化(平成13年度順天堂大学医学部共同生理研究室報告会抄録)
- 音刺激に対し頸髄より記録される誘発電位 : ネコを用いた検討
- 音響負荷後におけるデキサメタゾン鼓室内投与による聴性誘発反応の変化
- 2.デキサメタゾンの鼓室内投与による聴性誘発反応の変化(平成12年度順天堂大学医学部共同生理研究室報告会抄録)
- デキサメタゾンの鼓室内投与による聴性誘発反応の変化
- デキサメタゾンの鼓室内投与による聴整誘発反応に変化について
- 神経変性疾患におけるVisual suppression testについて
- 血管迷走神経反射におけるアドレナリンの脳血流に及ぼす影響 : ネコを使用した血管迷走神経反射の実験的モデル
- 末梢前庭系に対する磁気刺激の影響について
- 血管迷走神経反射が原因と考えられためまいの三症例
- 可逆性な難聴・めまいを生じた多発性硬化症の1例
- 神経変性疾患における垂直眼球運動障害について
- 可逆性な難聴・めまいを生じた多発性硬化症の一例
- 蝸電図, 聴性脳幹反応の同時記録, 同一時間軸表示について
- ペントバルビタール投与時の聴覚路誘発反応の動態について
- 短音刺激によるEOAE・DPOAE同時記録の検討 : 刺激音圧の影響
- ネコ聴覚皮質の神経活動に対する強大音負荷の影響 : 自発放電活動の変化について
- anoxia負荷時の蝸電図, 聴性脳幹反応の変化について
- MRIが診断に有効であった眩暈症の一例
- 内耳障害モデルにおけるEcochG, ABR, EABRの動態について
- 骨 Paget 病に伴った両側高音急墜型感音難聴の1例
- 陳旧性釣り針食道異物例
- 蝶形骨洞小細胞癌例
- 口蓋原発低悪性筋上皮腫例
- 片側高度難聴者における音刺激条件下視覚誘導性サッケードの検討
- 聴覚刺激の視覚誘導性サッケードに及ぼす影響
- 迷走神経反射に対するアドレナリンの効果
- オリーブ橋小脳萎縮症の神経耳科学的検討
- めまい症例におけるSPECTの有用性 : X線CT, MRIとの比較検討
- 喉頭結核例
- 当院における再発性顔面神経麻痺症例の検討
- 真菌症を合併した上顎洞異物例
- Van der Hoeve 症候群の一例
- 対数時間軸を用いた連続聴性誘発反応の動態
- 蝸電図とそれに続く聴性誘発反応の同時記録, 同一時間軸表示について
- 末梢前庭刺激の視覚誘導性サッケードに対する影響
- 再発性顔面神経麻痺の一症例
- 強大音負荷後の誘発耳音響放射
- Bacteriological Study on a New Washer with Running Water for Fiberoptic Endoscopes.
- P-57 音刺激条件下の視覚誘導性サッケードの検討
- Pendulous lingual tonsil; A case report.:A Case Report
- 急性音響外傷モデルにおけるデキサメタゾン鼓室内投与による聴性誘発反応の変化