浮上式鉄道用Nb3Sn永久電流スイッチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-05-20
著者
-
三宅 清市
昭和電線電纜
-
斉藤 実俊
(財)鉄道総合技術研究所
-
橋口 宏
昭和電線電纜
-
根本 薫
JR東海
-
根本 薫
(財)鉄道総合技術研究所
-
根本 薫
鉄道総合技術研究所
-
根本 薫
財団法人鉄道総合技術研究所
-
眞田 芳直
(株)東芝
-
佐々木 謙
(株)東芝
-
真田 芳直
(株)東芝
-
橋口 宏
昭和電線電らん
-
斉藤 実俊
(財)鉄道総研
-
三宅 清市
昭和電線電らん
関連論文
- Bi-2223系平板の磁気シールド特性
- 21405 面状発熱体による粘弾性体ダンパーの温度管理 : その6.実大ダンパーの温度依存性と温度管理の力学特性への影響(粘弾性ダンパー(2),構造II)
- 鉄道トンネル内における1次元非定常圧縮性流れの数値シミュレーション(流体工学,流体機械)
- 高温超電導線を添えてオンの抵抗を小さくした並列接続MOSFET
- 超電導線材の交流損失の簡易測定法(3)
- 超電導磁気浮上式鉄道用高温超電導磁石の開発 : 車載冷凍機の概要
- 高温超電導体の磁気シールド特性から算出した電流分布
- 樹脂含浸強化したRE-Ba-Cu-Oの磁気浮上式鉄道用パワーリードへの応用
- バルク超電導体の樹脂含浸処理による機械特性の改善
- 10kA級Nb_3Sn永久電流スイッチ
- 浮上式鉄道用Nb3Sn永久電流スイッチ
- 3000A級Nb3Sn永久電流スイッチ
- 1000A-20Ω級Nb_3Sn永久電流スイッチ
- 1000A-20Ω級Nb3Sn永久電流スイッチの開発
- 1000A-20Ω級Nb3Sn永久電流スイッチの試作結果
- 防振ゴムによる新しい浮床工法(MAFF工法)
- Super-GMにおけるチュ-ブ法Nb3Sn素線の高性能化の研究-2-
- 永久電流スイッチ用巻軸および巻線の熱収縮と通電安定性
- 超電導リニアドライブ実証技術調査専門委員会最終報告
- 永久電流スイッチ用巻軸および巻線の熱収縮量と通電安定性
- YBCO材料による超電導磁石の予備的検討(浮上式鉄道の場合)
- 超電導リニアドライブ実証技術調査専門委員会活動報告 : 中間報告
- 分散型誘導集電対応超電導磁石の発熱特性
- 鉄道車両用主変圧器の超電導化の基礎的検討
- 酸化物超電導体磁気シールドの浮上式車両への応用可能性
- 誘導集電用超電導磁石に作用する電磁力解析と電磁加振試験結果
- 外部回路を考慮した磁気浮上列車用分散型誘導集電磁石の電磁特性解析
- Bi2223超電導線を用いた600A級永久電流スイッチ
- 超電導リニアドライブ技術の開発動向(4) : 浮上式鉄道用超電導磁石システム
- 磁気浮上式鉄道車両MLUOO2Nを用いた緊急消磁システム動作試験結果
- 1000A-20Ω級Nb3Sn永久電流スイッチ (特集:浮上式鉄道技術)
- 磁気浮上式鉄道の車両走行時における超電導コイルの緊急消磁
- 超電導磁気浮上式鉄道用永久電流スイッチの開発
- 宮崎実験線用超電導磁石の緊急消磁方法
- 永久電流スイッチの通電安定性に対するコア材質の影響
- 永久電流スイッチの通電性能安定化 (浮上式鉄道)
- MOS-FETの極低温における応用
- MOS-FETの極低温における電気抵抗特性
- 2107 MLX01すれ違い走行・5両編成走行における車両運動特性(磁気浮上式鉄道I)(OS27 磁気浮上式鉄道・新輸送システム)(シンポジウム : 第7回鉄道技術連合シンポジウム(J-RAIL 2000))
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発 : ガス冷却不要な電流リードシステムの適用
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発(5) : 非定常型電流リードの適用例
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発(4) : HTSリードの通電試験結果
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発(3)
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発(2)
- HTSリード組込型磁場発生装置の開発(1)
- 山梨リニア実験線用超電導磁石の開発
- 山梨リニア実験線用超電導磁石の開発
- 浮上式鉄道用多並列型熱式永久電流スイッチの開発(III)
- 浮上式鉄道用多並列型熱式永久電流スイッチの開発(II)
- 浮上式鉄道用永久電流スイッチの振動耐久性試験(その2)
- CVケーブル・接続部の高温運転機械特性
- CVケーブルの高温運転電気特性
- 交流用Nb_3Sn大電流容量導体の開発
- React & Wind 法による交流(Nb_3Sn)コイルの開発
- Super-GMにおけるチュ-ブ法Nb3Sn素線の高性能化の研究(第5報)
- 酸化物超電導電流リードの機械及び超電導特性
- 高温超電導電流リ-ドの機械特性
- 超電導交流コイルの開発
- 超伝導線材の交流損失の簡易測定法(1)
- チューブ法による交流用Nb_3Sn超電導線の開発(X) : 小コイル特性(4)
- チューブ法による交流用Nb_3Sn超電導線の開発(IX)
- Ag添加Bi系超電導体を用いた電流リードの検討(5)
- 浮上式鉄道用超電導磁石の4K/80K両用GM冷凍システムの開発 -窒素自然循環方式熱シールド板の冷却特性-
- 浮上式鉄道用80K冷凍システムの開発(5) : 4K/80K両用GM冷凍システム特性
- 浮上式鉄道用80KGM冷凍システムの開発(4) : 4K/80K両用冷凍システム適用SCMの評価
- 浮上式鉄道用超電導磁石 (超電導技術)
- 超電導メッシュにおける、磁気シールド特性
- Super-GMにおけるチュ-ブ法Nb3Sn素線の高性能化の研究(第4報)
- 2次元有限平板まわりの粘性流場の数値計算 : 基礎方程式を同時に連立させて解く方法
- 磁気浮上式鉄道車両MLUOO2Nを用いた走行時の特殊試験結果
- 機械的加振を受ける超電導コイルのヒステリシスロス (浮上式鉄道)
- 浮上式鉄道用超電導コイルの機械加振による発熱特性
- 山梨実験線空力ブレーキ特性 (特集 浮上式技術)
- 高温超電導CIC導体の開発
- Nb_3Sn交流コイルの開発-コイルの試作と通電試験-
- CIC導体用Bi系超電導線材のエッジワイズ歪み特性
- 高温超電導線材を用いたCIC導体の開発
- 一貫超伝導送電モデルシステム(PROMISE)による実負荷電力伝送
- 交流用超伝導撚線導体における縦磁界損失の実験的評価
- 交流用超伝導撚線の交流損失(4) : 多次撚線導体の最適化
- 一貫超伝導送電モデルシステム(PROMISE)用3000/6000V,1000kVA級超伝導変圧器の基本特性
- 60Hz 斜め磁界中での交流用超電導極細多芯線の交流損失の定量的評価
- 永久電流スイッチとは
- 永久電流スイッチの通電性能安定化
- 高温超電導体を用いたパワ-リ-ドの開発 (材料小特集)
- 浮上式鉄道用永久電流スイッチの振動耐久性試験
- 永久電流スイッチの通電性能安定化