3000A級Nb3Sn永久電流スイッチ
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-01-29
著者
-
富田 優
(財)鉄道総合技術研究所
-
小柳 圭
東芝
-
野村 俊自
東芝研究開発センター
-
菅原 一美
シップ・アンド・オーシャン
-
富田 優
鉄道総合技術研究所
-
三宅 清市
昭和電線電纜
-
橋口 宏
昭和電線電纜
-
根本 薫
JR東海
-
根本 薫
鉄道総合技術研究所
-
根本 薫
財団法人鉄道総合技術研究所
-
野村 俊自
東芝
-
橋口 宏
昭和電線電らん
-
菅原 一美
シップ・アンド・オーシャン財団
-
三宅 清市
昭和電線電らん
-
富田 優
鉄道総合技術研
関連論文
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験 その4 : 方向性電磁鋼板を用いた貫通路部磁気シールド試験結果
- 小型レーストラックコイルの通電特性
- 水浄化のための超電導技術(綺麗にする)
- Bi2212/Agテープ導体のフラックスフロー状態における電流電界特性
- 自己磁界下における交流用超電導線のクエンチ特性
- 自己磁界下における交流用超電導線の安定性
- エポキシ系マトリックス又は含浸材の極低温特性
- シリコン単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの通電試験結果
- シリコン単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発現状
- 6.6kV三相超電導限流器の開発(3) : 評価試験結果
- 6.6kV三相超電導限流器の開発 : (2)RE系線材を用いた超電導コイル
- 6.6kV三相超電導限流器の開発 : (1)全体システム
- 新しいコンセプトによる瞬低補償用SMESの開発 : 設計
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(2)
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(1)
- 高温超電導SMES用Bi-2212コイルの基本設計
- 電磁誘導による大電流容量超電導導体への通電
- Bi2212導体の臨界電流の測定温度に関する検討
- 交流用NbTi3次撚線への高負荷率通電
- 超電導限流素子の開発 : 素子の低損失化
- 熱電素子通電による高温超電導マグネット磁場安定化に関する研究
- 熱電素子を用いた高温超電導マグネットの励磁時間短縮に関する研究
- 熱電素子による1テスラ級高温超電導マグネットの励磁
- 4K-GM/JT冷凍機を用いたヘリウム冷却システムの性能向上
- 次世代線材を用いた高温超電導電流リード
- 高温超電導SMES用Bi-2212コイル(3) : 熱暴走試験
- 高温超電導SMES用Bi2212コイル(2) : 耐軸圧縮力検証試験
- 高温超電導SMES用冷却システム : 長距離伝熱構造の試作・試験
- 高温超電導SMES用Bi2212コイル(1) : パンケーキコイルV-I特性
- 高温超伝導薄膜線材を使った中性子収束用6極マグネットの開発
- 均一磁気力場発生用NbTi超伝導マグネットの開発
- 強磁場マグネット用冷凍機分離型クライオスタットの開発
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発(3)
- 高温超伝導伝導冷却マグネットの永久電流モード運転
- 酸化物パワーリード評価装置の製作
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発(2)
- 均一磁気力場発生超伝導マグネットの設計手法(2)
- 高温超電導線材を用いた66kV級限流器の概念設計
- 限流器用超電導リアクトルの開発(4) : モデルコイル試験
- 酸化物高温超電導体を用いた機械式スイッチの電気的接触特性に関する基礎研究
- リング形状樹脂含浸バルク体の発生磁場特性
- 鉄道の直流き電用超電導ケーブルの開発
- 鉄道き電線用の超電導ケーブルの試作
- リング形状バルク材料の磁場分布測定
- 鉄道応用に向けた高温超電導線材の特性向上 (特集 材料技術)
- バルク超電導体の長期使用の特性変化
- エポキシ樹脂によるY系線材の剥離特性評価法の検討
- 長期使用したバルク超電導体の特性評価
- 10kA級Nb_3Sn永久電流スイッチ
- 3000A級Nb3Sn永久電流スイッチ
- 1000A-20Ω級Nb_3Sn永久電流スイッチ
- 1000A-20Ω級Nb3Sn永久電流スイッチの試作結果
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果 その3
- 限流器用超電導リアクトルの開発(2) : サブクール窒素の冷却特性
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(6) : 実機大モデルコイルの試験結果
- コンパクト型40Tハイブリッドマグネット用超電導コイルの設計
- コンパクト型40Tハイブリッドマグネット計画
- バルク超電導体の樹脂含浸技術
- フラックスの流れに注目した磁気シールド試験結果 その2
- 電力系統制御用10MVA / 20MJ SMESの実系統連系試験 : コイルシステム
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(8) : 実機大コイルの機械特性
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(7) : 並列導体の損失低減
- 永久磁石を用いた室温磁気冷凍機の開発(2) : 回転型磁気冷凍機
- 永久磁石を用いた室温磁気冷凍機の開発(1) : 往復動型磁気冷凍機
- 66kV級限流器用超電導リアクトル(1) : 設計と初期試験
- 限流器用超電導リアクトルの開発(1) : サブクール窒素冷却容器
- Y系線材を用いた30T超伝導マグネットの設計
- YBCOインサートを適用した50T級ハイブリッドマグネット用φ400-20T超伝導マグネットの検討
- 高抵抗化YBCO線材を用いた限流器用コイル(2)限流特性の評価
- 高抵抗化YBCO線材を用いた限流器用コイル(1)短絡試験
- ハステロイ基板YBCO線材の限流特性
- 50T級ハイブリッドマグネット用φ400-20T超伝導マグネットの検討
- 66kV級限流器用電流リード固体絶縁の開発
- アルミナ銅強化チューブ法Nb_3Sn線の歪効果
- ビスマス系銀シース多芯テープ超電導線材の常電導伝播特性
- Bi系(2223相)銀シーステープ超電導導体の常電導伝播特性
- Bi系銀シース多芯テープ導体の線間方向常電導伝播特性
- Bi系銀シース多芯テープ導体の常電導伝播速度測定
- 均一磁気力場発生用NbTi超伝導マグネットの開発
- 均一高磁気力場発生用超伝導マグネットの開発 : 2. 冷却試験
- 均一高磁気力場発生用超伝導マグネットの開発 : 1. 設計と電磁気特性
- コンパクトハイブリッドマグネット用冷凍機冷却超伝導マグネットの概念設計
- 磁場方向可変超伝導マグネットの開発
- 小型ハイブリッドマグネット
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(5) : 実機大モデルコイルの試作
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(4) : 高温超電導コイルのI-V特性および歪特性
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(1) : コイル概念設計と開発計画
- 強化Nb_3Snコイルの耐応力実証試験
- 冷凍機直冷式10T超電導マグネット(2) : 冷却特性
- 冷凍機直冷式10T超電導マグネット(1) : コイル
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(2) : 銀シース線材およびコイルのn値
- 6.6kV/1kA単相限流器の開発(2) : 限流素子
- 6.6kV/1kA単相限流器の開発(4)
- 6.6kV/1kA単相限流器の開発(3) : 冷却系
- 6.6kV/1kA単相限流器の開発(1) : システム
- 樹脂含浸技術による高温超電導体の特性向上と超電導応用
- 高温超電導材を使った小型マグネットの開発 (特集 材料技術)
- 22nd International Conference on Magnet Technology [MT-22]
- 鉄道用超電導ケーブルの要素技術の構築 (特集 材料技術)