顎関節症を伴う成人開咬症例における自家歯牙移植を用いた歯科矯正治験例
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-07-31
著者
-
槇 宏太郎
昭和大学歯科病院歯学部主任教授
-
槇 宏太郎
昭大・歯・矯正
-
山口 徹太郎
昭和大学歯学部歯科矯正学教室
-
槙 宏太郎
横浜市立大学大学院医学研究科顎顔面口腔機能制学講座
-
槇 宏太郎
昭和大学歯科病院歯科矯正学教室
-
渡辺 みゆき
昭和大学歯学部 歯科矯正学講座
-
槇 宏太郎
昭和大学歯学部歯科矯正学教室
-
槇 宏太郎
昭和大学歯学部 歯科矯正学講座
-
槇 宏太郎
昭和大学歯学部
関連論文
- 歯科患者ロボット-患者ロボット自動化のための高機能インターフェイス-
- 歯科患者ロボット : 歯科病院における矯正治療シミュレーション
- 臨床講座 唇顎口蓋裂に対するLeFort1型骨切り術--併用側方拡大について
- 症例報告 骨格性下顎前突症における,矯正治療単独症例と外科矯正併用症例の比較
- 歯科患者ロボット-全身動作と実習の自動化-
- 定量的CT法による骨移植・骨延長術後の評価 : その概要と検査方法について
- 長期の顎発育の観察を行った顎関節強直症の2例
- 下顎非対称症例に片側下顎枝垂直骨切り術を用いた1例
- コーンビームCTを用いた幼児期片側唇顎口蓋裂患者永久歯胚の3次元解析
- 早期二次歯槽骨移植 (上顎中切歯萌出前) と従来型二次歯槽骨移植 (上顎犬歯萌出前) の術後評価の比較