脊髄脂肪腫, 脊髄髄膜瘤術後脊髄係留症候群の外科治療 : 不安定膀胱に注目して
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-02-29
著者
-
白根 礼造
宮城県立こども病院脳神経外科
-
林 俊哲
宮城県立こども病院脳神経外科
-
冨永 悌二
東北大学医学部神経外科学
-
冨永 悌二
東北大学大学院神経外科学分野
-
中川 晴夫
東北大学医学部泌尿器科
-
加藤 貴弘
宮城県立こども病院脳神経外科
-
冨永 悌二
日本大学医学部脳神経外科
-
坂井 清英
宮城県立こども病院泌尿器科
-
竹本 淳
宮城県立こども病院泌尿器科
-
落合 逹宏
拓桃医療療育センター整形外科
-
中川 晴夫
東北大学医学部医学研究科泌尿器系分野
-
白根 礼造
宮城県立こども病院脳神経外科:東北大学医学部発達神経科学
-
冨永 悌二
東北大学医学部 脳神経外科
-
白根 礼造
宮城県立こども病院
関連論文
- 鈴木二郎・高久晃教授の低悪性度神経膠腫手術記録から学ぶべきこと
- 髄液シャントシステムの温故知新(脳神経外科治療のデバイスを知る・使う)
- 特集にあたって(脳神経外科治療のデバイスを知る・使う)
- 4.半球離断術 : 外科解剖と手術手技(PS1-6 てんかんの外科の進歩(ビデオセミナー),プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 6.胚細胞腫の集学的治療の現状と長期成績(PS3-1 小児神経外科治療と長期予後,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 4.AVMにおける血管内・外科治療(PS1-2 脳・脊髄血管奇形の最善の治療,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- 3.覚醒下手術がもたらしたもの(PS1-1 悪性グリオーマ治療の進歩,プレナリーセッション,手術再考,第30回日本脳神経外科コングレス総会)
- F-20)異型脈絡叢乳頭腫の一例(F 中枢神経系腫瘍,2009年小児腫瘍症例検討会)
- 悪性神経膠腫における静脈血栓塞栓症
- 慢性被膜化脳内血腫への移行像を呈した多発性脳内血腫の1例