GM2ガングリオシドーシスモデルマウスに対する組換えヒトβ-ヘキソサミニダーゼの脳内補充効果
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-06-05
著者
-
伊藤 孝司
京都大学肝胆膵・移植外科
-
伊藤 孝司
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部創薬生命工学
-
二木 史朗
京都大学化学研究所
-
地神 芳文
産業技術総合研究所・糖鎖工学研究センター
-
千葉 靖典
産業技術総合研究所糖鎖医工学研究センター
-
松岡 和彦
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・創薬生命工学
-
櫻庭 均
明治薬科大学・分析化学
-
櫻庭 均
明治薬科大学 分析化学教室
-
伊藤 孝司
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部
-
辻 大輔
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・創薬生命工学
-
安岡 寛子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・創薬生命工学
-
宮崎 絵梨
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・創薬生命工学
-
広瀬 由記子
徳島大学大学院ヘルスバイオサイエンス研究部・創薬生命工学
-
明星 裕美
産業技術総合研究所・セルエンジニアリング部門・糖鎖生合成研究班
-
笠原 由子
産業技術総合研究所・セルエンジニアリング部門・糖鎖生合成研究班
-
二木 史朗
京都大学化学研究所・生体機能化学研究系・生体機能設計化学研究領域
-
地神 芳文
産業技術総合研究所糖鎖医工学研究センター
-
地神 芳文
産業技術総合研 糖鎖工学研セ
-
伊藤 孝司
名古屋大学移植外科
関連論文
- 膜透過性塩基性ペプチドを用いる細胞内送達技術〜その分子機構と応用〜
- 23aPS-127 膜透過ペプチドによる脂質二重膜の変形(23aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- C型肝炎陽性肝硬変に対する生体肝移植
- アルコール性肝硬変5例における生体肝移植の検討(肝臓22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 生体肝移植ドナーにおける周術期合併症の検討(肝臓22, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 過去の治療回数を考慮した肝癌に対する生体肝移植の適応(肝臓9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 肝細胞癌と肝移植
- 生体小腸移植後のグラフト盲端部にEBV腸炎を発症した一例
- PD-8-8 肝切除後再発肝細胞癌に対する生体肝移植の適応と成績(第107回日本外科学会定期学術集会)
- O-2-19 胃癌に対するS-1術前2週投与前後のプロテオーム解析による有効性の検討(胃 化学療法3,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- 0667 肥大型心筋症を合併した原発性胆汁性肝硬変に対する生体肝移植の経験(生体肝移植4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-1-2 右葉グラフトを用いた生体肝移植における襟巻き法によるV8再建(肝1,ビデオセッション1,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- SY-8-10 成人生体肝移植後長期経過の成績とその問題点(成人生体肝移植の短期・長期成績向上の工夫,シンポジウム8,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 生体肝移植における小残肝容積率ドナーに対する中肝静脈採取の影響
- P-2-112 術前S-1の2週投与を行った胃癌症例の検討(胃・十二指腸 化学療法4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 肝移植レシピエントにおける肝細胞癌再発予測因子としてのPIVKA-IIの臨床的意義
- GPIアンカー型タンパク質の生合成経路 : 抗真菌剤および抗ガン剤の潜在的作用標的部位
- 酵母の細胞表層を利用するオリゴ糖合成システムの開発およびレポーター局在検出系を利用する細胞壁糖タンパク質合成系因子の解析
- ヒト糖転移酵素の生産系の開発と応用
- パン酵母の細胞壁関連遺伝子の解析および利用技術の開発
- 26pPSA-40 膜透過ペプチドによる脂質二重膜の変形(領域12ポスターセッション,領域12,ソフトマター物理,化学物理,生物物理)
- 2F1615 膜貫通モデルヘリックスの脂質二分子膜中での安定性と自己会合
- 膜透過性塩基性ペプチドを用いる細胞内送達技術 : その分子機構と応用
- 生体肝移植術前に悪性腫瘍の既往を有する症例の検討
- 生体肝移植例における原発性硬化性胆管炎(PSC)の検討
- 生体肝移植右葉ドナーにおける周術期胆管合併症の検討
- 60歳以上生体肝移植ドナーに関する検討
- 中肝静脈付き右葉グラフトの適応決定と新しい中肝静脈再建法
- Impact of non-congested volume on graft function in right lobe living donor liver transplantation under Kyoto algorithm for graft selection
- Living donor liver transplantation for patients with hepatocellular carcinoma exceeding Milan criteria
- 劇症肝不全に対する肝移植前後の肝補助の現状(劇症肝炎の治療をめぐって)
- 生体肝臓移植とアフェレーシス : 肝移植症例におけるアフェレーシスの実際
- 26aPS-23 逆ミセル構造を伴うペプチドの脂質二重膜透過の粗視化モデルシミュレーションによる研究(26aPS 領域12ポスターセッション,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- ポンペ病および pseudodeficiency と思われる症例群の分子病態の解明
- コンビナトリアル・バイオエンジニアリング--バイオテクノロジーのニューウェーブ(6)コンビナトリアル・バイオエンジニアリングの向かう未来
- 組換えヒト酸性α-グルコシダーゼとその基質アナログとの分子間相互作用
- ファブリー病酵素補充療法を目的とした出芽酵母によるα-ガラクトシダーゼの生産
- Sandhoff病モデルマウスから樹立されたオリゴデンドロサイトおよびシュワン細胞株における蓄積複合糖質の解析 (特集・ミエリン化の機構とその異常)
- ファブリー病患者線維芽細胞及びファブリー病マウスに対するアガルシダーゼ・アルファとベータの効果の比較
- 先天代謝異常症における治療の進歩
- 出芽酵母を用いる分泌性糖蛋白質糖鎖修飾の人為的改変 : 酵母によるヒト型糖蛋白質の生産をめざして
- GM2ガングリオシドーシスモデルマウスに対する組換えヒトβ-ヘキソサミニダーゼの脳内補充効果
- 酵母を利用した糖タンパク質糖鎖のリモデリング
- 酵母によるヒト型糖鎖の生合成 (特集 糖鎖工学の最前線)
- 「筑波研究学園都市」は何をめざすべきなのか
- 田中耕一さんのノーベル賞受賞と糖鎖工学
- 生存基盤バイオ技術としての高効率的細胞導入法の樹立
- 生存基盤バイオ技術としての高効率的細胞導入法の確立
- 生存基盤バイオ技術としての高効率的細胞導入法の確立
- マルチ亜鉛フィンガー型人工転写因子の創製と機能
- アルギニンペプチドの細胞膜透過--機序と展開 (第25回生体膜と薬物の相互作用シンポジウム--ダイナミックインターフェイスとしての生体膜 講演要旨集)
- 細胞膜透過ペプチドベクターの開発とメカニズム
- 膜透過ペプチドを用いる細胞導入技術
- ペプチドによる細胞内移送制御
- 膜透過ペプチドを用いた蛋白質細胞内移送
- アルギニンペプチドによる細胞内デリバリー
- 膜透過ペプチドを用いた生体高分子の細胞内輸送
- ペプチドによるドラッグデリバリー (特集 ポストゲノム時代の医療) -- (新たな創薬へ向けて)
- 塩基性ペプチドを用いたタンパク質・核酸の効率的細胞内導入
- Short Review 細胞膜を透過する塩基性ペプチド--蛋白質・薬物の細胞内導入への可能性
- Arginine-rich ペプチドを用いた細胞内デリバリー
- シャペロンとして働く両親媒性高分子
- 蛋白質機能解明と機能創出を目指したペプチド合成
- 技術講座 ペプチドによるドラッグデリバリー
- リソソーム病の治療法開発の現状 (第1土曜特集 糖鎖と疾患--ゲノムからポストゲノムへの展開) -- (各種病態と糖鎖)
- GM2ガングリオシド蓄積症モデルマウス脳内への組換え酵素補充効果と蓄積糖脂質の変動 (特集 脳と糖脂質)
- リソソーム病の分子病理と治療ターゲット
- 酵母によるO-フコース結合タンパク質の合成系の構築 (第22回バイオテクノロジーシンポジウム予稿集) -- (ポスターセッションの部 糖鎖エンジニアリングプロジェクト/糖鎖構造解析技術開発)
- 28aGV-11 膜透過ペプチドによる逆ミセル形成における電荷の影響 : 粗視化シミュレーション(28aGV 生物物理,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- ファブリー病 : その早期診断法と分子設計による新規治療薬の開発
- 塩基性ペプチドとのハイブリッド化によるタンパク質・薬物の効率的細胞内導入 (特集 バイオハイブリッド研究と医学)
- 膜透過ペプチドを用いた細胞内送達
- 2S2-PM3 細胞膜と相互作用するペプチドと細胞内デリバリー(バイオテクノロジーイノベーション:融合が拓く新しい世界,シンポジウム)
- キャリヤーペプチドを使ってタンパク質やさまざまな分子を細胞に導入できる!
- 先天性代謝異常症に対する脳内AAV注入による遺伝子治療
- 先天代謝異常症における治療の進歩 : リソソーム病を中心として
- 22pJF-5 膜透過ペプチドによる脂質二重膜の4種類の変形(22pJF 膜・ミセル,領域12(ソフトマター物理,化学物理,生物物理))
- 膜透過ペプチドの生体膜透過機構と高分子の細胞内導入
- 2SB-03 細胞内送達ツールとしての膜透過ペプチド(2SB In-cell biophysicsのためのchemical biology最前線,日本生物物理学会第49回年会(2011年度))
- アルギニンペプチドによる細胞内移行促進 (特集 ケミカルバイオロジーの新たな可能性)
- SY-6-10 生体肝移植後血管・胆管合併症対策と成績(SY-6 シンポジウム(6)生体肝移植における術後合併症対策-肝静脈・門脈・肝動脈・胆管-,第112回日本外科学会定期学術集会)
- PS-025-3 成人生体肝移植胆管空腸吻合部狭窄に対するダブルバルーン内視鏡下拡張術の検討 : 胆管胆管吻合部狭窄に対する内視鏡的治療との比較(PS-025 肝 移植-1,第112回日本外科学会定期学術集会)
- Molecular Pathogenesis and Therapeutic Approach of GM2 Gangliosidosis
- Intracellular delivery of biopolymers using membrane-permeable peptides.
- PS-340-1 脳死肝移植と生体肝移植における術後栄養パラメーターの推移に関する検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-078-3 門脈血栓合併症例に対する肝移植手術手技(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SY-2-5 生物学的悪性度を考慮した拡大移植適応(Kyoto基準)の有用性(SY シンポジウム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- SSSA-2-7 肝移植におけるサルコペニアと周術期栄養療法の意義(SSSA Surgical Science and State of the Art,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-357-3 膵切除におけるda Vinciロボット支援手術の導入および初回3例の経験について(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- VF-016-3 肝門浸潤型肝内胆管癌に対する動門脈合併切除を伴う肝左葉切除術の手術手技 : 3D fusion画像による手術プラニングの有用性(VF ビデオフォーラム,第113回日本外科学会定期学術集会)
- WS-15-5 法改正後の脳死肝移植医療の現状と今後の課題(WS ワークショップ,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PD-3-5 肝移植術後の在院期間に頭蓋内出血を発症した症例についての検討(PD パネルディスカッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- PS-335-6 生体肝移植ドナーの安全性向上のための工夫と術後合併症の検討(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)