自閉症患者に対する絵カードを用いたブラッシングの習慣化 : 第3報 ブラッシング行動獲得の簡易テストの試み
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-09-30
著者
-
筒井 睦
大阪歯科大学付属病院
-
大東 道治
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
中村 紀子
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
山本 伸介
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
西田 晴彦
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
南田 康弘
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
溝上 裕久
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
吉岡 稔
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
田仲 彰成
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
米田 勝実
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
中辻 平八
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
森本 清治
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
宝達 照樹
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
堀内 啓介
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
嘉藤 幹夫
大歯大・小児歯
-
大東 道治
大歯大・小児歯
-
筒井 睦
関西障害者歯科臨床研究会
-
大東 道治
関西障害者歯科臨床研究会
-
大東 道治
大阪府歯科医師会附属口腔健康綜合センター
-
中村 紀子
大阪歯科大学歯科衛生部
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大学小児歯科・障害者歯科
-
大東 道治
大阪歯科大学
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大
-
筒井 睦
九州看護福祉大学口腔保健学科
-
中村 紀子
大阪歯科大学小児歯科学講座・障害者歯科
関連論文
- 知的障害児における健康の概念形成について : 第1報 知的障害児特別支援学校における健康教育の現状
- 絵カードを使用する有用性について
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 1.植毛部(頸部)の形態について
- 色選択を用いた歯科診療前後における障害児・者の心理状態の把握
- 小児患者における新型360°歯ブラシのプラーク除去効果
- 障害者の歯科診療時の心理 : 切削音に対する恐怖と色彩反応について
- 小児歯科学会専門医制度に関する会員の意識調査
- 自閉症患者に対する絵カードを用いたブラッシングの習慣化 : 第2報ブラッシング行動獲得の簡易テストについて
- 発汗装置を用いた障害者の不安と行動に関する研究 : 第一報 診療前入室時の緊張状態について
- 大阪歯科大学附属病院小児歯科外来患者における先天性欠如歯の統計学的研究
- 乳歯歯髄由来線維芽細胞におけるTNF-αによるERKの影響
- 障害児(者)における新型360°歯ブラシのプラーク除去効果
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 2. 歯ブラシ使用状況について
- 自閉症患者に対する絵カードを用いたブラッシングの習慣化 : 第3報 ブラッシング行動獲得の簡易テストの試み
- 当診療所の定期健診に関するアンケート調査
- 血管新生ペプチドSVVYGLRを用いた歯科領域組織再生 in vitro
- 小児に対する歯科用局所麻酔剤の安全性に関する臨床的研究
- 歯科治療時の精神性発汗による精神的不安についての臨床的考察 : 一卵性双生児兄弟の治療経験による相違について
- 唾液α-アミラーゼの定量による小児患者の歯科治療におけるストレスの評価
- 3DXにより判明した歯根形態異常の埋伏永久切歯の2例
- 唾液中α-アミラーゼの定量による小児患者の歯科治療におけるストレスの評価
- 集中歯科治療患者に対する口腔内写真を用いた口腔衛生指導
- 吸引型マウスガードを応用した乳前歯および幼若永久前歯外傷の整復固定法
- Ellis-van Creveld症候群の1例
- 衛9-14 : 20 8020運動の遂行を目指して : 歯科衛生士の立場から
- 歯髄細胞における軟骨分化能の解析
- 小児における新型360°歯ブラシのプラーク除去効果
- TEACCHプログラムの適応について自閉症児・者に対する歯磨き行動習慣化の試みより
- 関西地域での障害者歯科医療研究団体の設立と活動について
- 2005年スペシャルオリンピックス冬季世界大会 : 第7報 ボランティア活動前後の障害者へのイメージ
- ヒト単球型白血病細胞THP-1におけるエンドモルフィンと抗腫瘍薬剤との相互作用の可能性
- 2年次学生を対象とした生涯学習・対人関係能力に対応した態度教育の導入
- コーンビームCT撮影と3D石膏モデルを用いた上顎埋伏犬歯の牽引法の再現
- マウスマクロファージ様細胞RAW264におけるA2aアデノシン受容体発現の変動
- 社会福祉施設体験学習における実習前の講義の効果
- ヒト急性リンパ芽球性白血病細胞株CCRF-CEMにおける 15-deoxy-*^-prostaglandin J_2 および前駆体による増殖能促進メカニズム
- DP receptor signaling を介するマクロファージによるLPS誘導性TNF-α産生能増強
- ストレプトゾトシンによる糖尿病発症ラット脳内における核内転写因子NF-κBおよびAP-1 DNA結合能の変動
- 糖尿病発症ラット脳内における転写因子 c-Jun 核局在性の変動
- アデノシンおよびATPによる白血病細胞THP-1の分化誘導
- マクロファージによるLPS誘発性サイトカイン産生に対するアデノシンおよびATPの影響
- Methamphetamine胎生期投与ラットの口腔内硬組織における形態的変化について
- 本学第6学年女子学生の意識調査
- C-衛 9-15 : 00 エゴグラム、生活習慣表利用によるストレスが口腔内に及ぼす影響について
- 乳歯歯髄由来線維芽細胞におけるTNF-αによるERKの影響
- 口腔底から前胸部に及んだ稀な外傷性皮下異物(水道水)の症例について
- 上顎右側第二乳臼歯および第一大臼歯の萌出障害をおこした複合性歯牙腫の1例
- アクア酸化水の殺菌効果について
- 改良型360゚歯ブラシにおけるプラーク除去効果
- 新型360°歯ブラシにおける絵カードを応用したプラーク除去効果
- 新型360°歯ブラシにおけるプラーク除去効果 第3報
- 幼若永久歯の総合的研究 : 歯垢付着状態, 歯肉状態
- 幼若永久歯の総合的研究 : 齲蝕状態, 処置内容
- 幼若永久歯の総合的研究 : 萌出程度, 歯の異常, 歯列・咬合
- 1学年を対象とする社会福祉施設体験学習の導入
- 6pトリソミー症候群児に対する視覚支援について
- 多数歯先欠症例における咬合誘導
- 乳歯にエナメル質形成不全を認めた特発性副甲状腺機能低下症の1例
- Shwachman 症候群の1症例
- 多数の永久歯萌出遅延を伴った骨系統疾患の1症例について
- Pierre Robin 症候群の一症例について
- 色選択と発汗量測定による障害者の歯科診療前後における心理状態について
- 小児の咀嚼機能に関する総合的研究 : デンタルプレスケール^【○!R】およびグミゼリー^【○!R】を用いた咬合・咀嚼機能検査
- 自閉症児の歯科処置における行動療法 : 養護学校と障害者歯科センターとの連携
- 外傷による幼若永久切歯根尖部の様相 : 臨床的および構造力学的考察について
- TNF-α刺激乳歯歯髄由来線維芽細胞におけるMMP産生について
- 乳歯歯髄由来線維芽細胞におけるMMP-2産生について
- 顎骨骨折を伴う小児の外傷について : 骨折部位における後継永久歯の動向
- 小児の下顎骨骨折
- 半導体レーザによる口蓋部の三次元計測 : 3. 永久歯列期の口蓋断面積、投影面積と容積の増齢的変化
- Sturge-Weber 症候群の1例とその歯科的所見について
- タンニン・フッ化物合剤(HY剤)のI型コラーゲンに及ぼす影響
- 舌強直症例の言語治療へのアプローチ
- タンニン酸添加フッ化物溶液歯面塗布による小児の齲蝕予防について : 合成ハイドロキシアパタイトとの反応生成物について
- グラスアイオノマーセメントのフッ素徐放と初期崩壊について : EPMAによる硬化体表層部の分析
- 歯ブラシ摩耗とグラスアイオノマーセメントのフッ素徐放について
- Down 症候群ヒト由来細胞による歯科用セメント液の細胞毒性についての基礎的検討
- 静脈内麻酔薬によるマクロファージ遊走能, 貪食能およびスーパーオキサイド産生能の抑制
- 有限責任中間法人 日本障害者歯科学会法人設立記念シンポジウム
- Stevens-Johnson 症候群の一例
- 小児の歯の外傷の特徴について : 本学附属病院小児歯科と中国某大学口腔医学院児童口腔科との比較について
- 歯根膜由来線維芽細胞の増殖能に対する増殖因子, adenosine およびATPの影響
- 線維芽細胞増殖能に対するインスリン様成長因子およびニューロトロフィンの影響
- 色彩と歯科診療時のイメージに関する研究 : 健常児と発達障害者の相違について
- 障害患者および介助者の歯磨きについての意識調査 : 平成5年度と平成15年度の比較
- 障害児(者)歯科診療の実態調査
- 処置法の相違が乳臼歯の生理的歯根吸収過程に及ぼす影響の臨床観察
- 大阪歯科大学障害者歯科外来における行動変容の試み : 特に香を用いた場合の母親へのアンケート調査結果より
- 小児の歯肉に関する臨床的研究 : 上顎乳前歯部歯肉の歯口清掃前後の血流量の変化について
- 障害者患者に対する筋機能療法の1症例
- 幼児の口腔内状態と家庭環境の関連性について : とくに,歯科保健活動から子育て支援を考える
- 中途障害者に対する音楽療法
- 小児の発達段階からみた歯口清掃
- 障害者への口腔衛生指導 : 障害者にお口の健康を提供するには
- 障害者歯科における他職種との連携について歯科衛生士の立場から考える : 各現場からの報告より考える
- C-衛8-14 : 50 リコール患者への心理テスト応用によるタイプ別アプローチについて
- C-衛 7-14 : 40 リコール患者への心理テスト(YGテスト)の応用について
- 発達段階にそった自閉症患者のブラッシング習慣化の試み
- 色選択法による知的障害児・者の歯科診療前後における心理状態の把握
- 全国認定歯科衛生士(障害者歯科)の業務実態調査 : 研修システム構築のための検討