筒井 睦 | 関西障害者歯科臨床研究会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
筒井 睦
関西障害者歯科臨床研究会
-
筒井 睦
九州看護福祉大学口腔保健学科
-
大東 道治
大阪府歯科医師会附属口腔健康綜合センター
-
大東 道治
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
大東 道治
大阪歯科大学
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大
-
筒井 睦
大阪歯科大学付属病院
-
大東 道治
大歯大・小児歯
-
大東 道治
関西障害者歯科臨床研究会
-
嘉藤 幹夫
大歯大・小児歯
-
嘉藤 幹夫
大阪歯科大学小児歯科・障害者歯科
-
人見 さよ子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
南出 恭子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
園本 美惠
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
中村 紀子
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
中村 紀子
大阪歯科大学歯科衛生部
-
中村 紀子
大阪歯科大学小児歯科学講座・障害者歯科
-
山本 伸介
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
筒井 睦
大歯大・小児歯
-
南出 恭子
大歯大・小児歯
-
園本 美惠
大阪歯科大学
-
上野 美奈
大歯大・小児歯
-
西田 晴彦
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
中野 智子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
南田 康弘
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
溝上 裕久
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
吉岡 稔
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
米田 勝実
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
奥田 敦子
大阪歯科大学附属病院
-
南出 恭子
大阪歯科大学附属病院
-
奥田 敦子
大歯大・小児歯
-
宮本 美千子
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
田仲 彰成
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
宮本 美千子
大阪歯科大学歯科衛生部
-
原 直仁
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
国本 絢子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
中辻 平八
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
森本 清治
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
富沢 美惠子
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科口腔介護支援学講座
-
富沢 美恵子
新潟大学歯学部小児歯科学講座
-
富沢 美惠子
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科 口腔介護支援学講座
-
宝達 照樹
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
園本 美惠
大歯大・小児歯
-
上根 昌子
大阪歯大・口腔衛生
-
萩原 智子
大歯大・小児歯
-
原 直仁
大阪歯科大学 小児歯科学講座
-
国本 絢子
大阪歯科大学小児歯科・障害者歯科
-
野田 忠
新潟大学大学院医歯学総合研究科口腔生命科学専攻 口腔健康科学講座 小児歯科学分野
-
神原 正樹
大歯大・口腔衛生
-
濱田 和子
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
青木 秀哲
和歌山県立医科大学リハビリテーション医学講座
-
吉田 聡子
大歯大 小児歯
-
堀内 敬介
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
吉田 聡子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
野田 忠
新潟大・小児歯1
-
平尾 彰規
大歯大・小児歯
-
小椋 正
鹿児島大学 歯 小児歯
-
稲田 満
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
三輪 晃成
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
大谷 敬三
大歯大・小児歯
-
大谷 敬三
大阪歯科大学
-
三村 雅一
大阪歯科大学大学院歯学研究科小児歯科学専攻
-
青木 秀哲
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学教室
-
酒井 良子
ライオン歯科衛生研究所口腔保健部
-
野田 忠
松本歯科大学総合歯科医学研究所 硬組織疾患制御再建学部門臨床病態評価学
-
上根 昌子
大歯大・口衛
-
木村 圭子
大歯大小児歯科学講座
-
人見 さよ子
大歯大・小児歯
-
萩原 智子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
嘉藤 幹夫
大歯大・歯・小児歯
-
筒井 睦
九州看護福祉大学看護福祉部口腔保健学科
-
小椋 正
鹿大歯・小児歯科
-
小椋 正
鹿大・小児歯科
-
上野 美奈
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
筒井 睦
九州看護福祉大学看護福祉学部口腔保健学科
-
筒井 睦
九州看護福祉大学 口腔保健学科
-
村上 旬平
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
秋山 茂久
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
森崎 市治郎
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
富沢 美惠子
新潟大学歯学部小児歯科学講座
-
池北 真紀
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
城山 明宏
城山歯科医院
-
大西 愛
大阪歯科大学歯科衛生士専門学校
-
頭山 高子
大阪歯科大学歯科衛生士専門学校
-
田中 照代
大阪歯科大学歯科衛生士専門学校
-
嘉藤 幹夫
大歯大 小児歯
-
大東 道治
大歯大 小児歯
-
佐野 富子
新潟大学・院医歯・小児歯科学分野
-
平尾 彰規
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
永田 幸子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
小林 三恵
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
石原 亜希子
大阪歯科大学小児歯科学講座・障害者歯科
-
宝達 照輝
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
野田 忠
新潟大・歯・小児歯
-
音山 考子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
浜田 和子
大阪歯科大学附属病院
-
平尾 彰規
大阪歯科大学
-
富沢 美恵子
新潟大学歯学部小児歯科学教室
-
堀内 啓介
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
小出 武
大阪歯科大学附属病院総合診療
-
田中 彰成
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
竹田 ゆかり
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
北本 成美
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
新沢 美幸
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
野瀬 功代
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
城山 明弘
城山歯科医院
-
南部 絵梨
大阪歯科大学附属病院歯科衛生士部
-
三村 雅一
大歯大・小児歯
-
山尾 雅朗
大歯大・小児歯
-
山本 伸介
関西障害者歯科臨床研究会
-
山尾 雅朗
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
三村 雅一
大阪歯科大学大学院歯学研究科
-
上根 昌子
大阪歯科大学口腔衛生学講座
-
宮本 勝文
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
足達 慶信
関西障害者歯科臨床研究会
-
御簾 裕弘
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
今西 全宏
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
山岡 哲
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
竹井 秀樹
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
中島 友行
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
辻口 佳一郎
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
大野 忠彦
奈良県心身障害者歯科衛生診療所
-
西田 百代
関西障害者歯科臨床研究会
-
秋山 茂久
関西障害者歯科臨床研究会
-
村上 旬平
関西障害者歯科臨床研究会
-
木村 和弥
関西障害者歯科臨床研究会
-
篠部 正夫
関西障害者歯科臨床研究会
-
梅村 智
関西障害者歯科臨床研究会
-
内藤 一成
関西障害者歯科臨床研究会
-
森崎 市治郎
関西障害者歯科臨床研究会
-
樋口 裕一
大阪歯科大学歯科補綴学第1講座
-
梅村 智
こうべ市歯科センター
-
木林 美由紀
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
小出 武
大阪歯科大学 総合診療部診療科
-
佐伯 克彦
さえき矯正・小児歯科医院
-
中井 浩司
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
藤林 由利安
大阪府歯科衛生士会
-
木村 圭子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
濱本 景子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
音山 考子
大歯大・小児歯
-
城山 明宏
大阪歯科大学耳鼻咽喉科学教室
-
中井 浩司
大阪歯科大学大学院歯学研究科
-
木下 優子
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
石井 信行
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
武藤 真琴
大阪歯科大学歯科衛生部
-
池北 眞紀
大阪歯科大学歯科衛生部
-
原 直人
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
富沢 美惠子
新潟大・院医歯・小児口腔科学
-
渡邊 景子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
木村 和弥
社団法人滋賀県歯科医師会口腔衛生センター
-
中村 紀子
大歯大・附属病院
-
筒井 睦
大歯大・附属病院
-
藤林 由利安
大歯大・附属病院
-
大道 士郎
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
宮地 和子
大阪歯科大学附属病院歯科衛生部
-
竹葉 絵美
大歯大小児歯科学講座
-
竹葉 絵美
大歯大・小児歯
-
木村 圭子
大歯大・小児歯
-
佐伯 克彦
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
西川 亮子
ライオン歯科衛生研究所口腔保健部
-
酒井 良子
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
嘉籐 幹夫
大歯大・小児歯
-
筒井 睦
大歯大 小児歯
-
窪田 麻紀子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
岡本 英子
泉大津市立保健センター
-
山村 典弘
泉大津市立保健センター
-
西村 吉行
泉大津市歯科医師会
-
小出 武
大阪歯科大学総合診療・診断科
-
永田 幸子
大歯大・小児歯
-
木村 和弥
(社)滋賀県歯科医師会口腔衛生センター
-
樋口 裕一
大阪歯科大学高齢者歯科学講座
-
内藤 一成
和歌山県障害児(者)高齢者歯科保健センター
-
西條 由恵
(財)ライオン歯科衛生研究所
-
神藤 正樹
大阪歯科大学口腔衛生学講座
-
樋口 裕一
大阪歯科大
-
永田 幸子
大阪歯科大学小児歯科・障害者歯科
-
永田 幸子
大阪歯科大学
-
佐伯 克彦
大阪歯科大学大学院歯学研究科
-
富沢 美恵子
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科口腔介護支援学講座
-
富沢 美惠子
新潟大学歯学部口腔生命福祉学科
-
宮地 和子
大阪歯科大学附属病院
-
富沢 美惠子
新潟大・院医歯・口腔保健学
-
上根 昌子
大阪歯科大学
著作論文
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 1.植毛部(頸部)の形態について
- 色選択を用いた歯科診療前後における障害児・者の心理状態の把握
- 障害者の歯科診療時の心理 : 切削音に対する恐怖と色彩反応について
- 自閉症患者に対する絵カードを用いたブラッシングの習慣化 : 第2報ブラッシング行動獲得の簡易テストについて
- 発汗装置を用いた障害者の不安と行動に関する研究 : 第一報 診療前入室時の緊張状態について
- 介助歯磨き用歯ブラシに関する研究 : 2. 歯ブラシ使用状況について
- 自閉症患者に対する絵カードを用いたブラッシングの習慣化 : 第3報 ブラッシング行動獲得の簡易テストの試み
- 当診療所の定期健診に関するアンケート調査
- 小児の歯肉に関する臨床的研究 : 上顎永久前歯部歯肉の色調について
- TEACCHプログラムの適応について自閉症児・者に対する歯磨き行動習慣化の試みより
- 関西地域での障害者歯科医療研究団体の設立と活動について
- 6pトリソミー症候群児に対する視覚支援について
- 色選択と発汗量測定による障害者の歯科診療前後における心理状態について
- 自閉症患者に対する視覚支援の試み
- 6. 矯正歯科患者のう蝕活動性試験の結果(第11回日本口腔衛生学会近畿・中国・四国地方会総会)
- 色彩と歯科診療時のイメージに関する研究 : 健常児と発達障害者の相違について
- 障害患者および介助者の歯磨きについての意識調査 : 平成5年度と平成15年度の比較
- 大阪歯科大学障害者歯科外来における障害患者の行動変容に関する報告 : シュタイナー教育を参考にして
- 大阪歯科大学障害者歯科外来における行動変容の試み : 特に香を用いた場合の母親へのアンケート調査結果より
- 小児の歯肉に関する臨床的研究 : 上顎乳前歯部歯肉の歯口清掃前後の血流量の変化について
- 小児の歯口清掃指導と行動変容に関する研究 : 特に臼歯部平滑面について
- 障害者患者に対する筋機能療法の1症例
- 障害児・者の歯科診療前後における色選択を用いた心理状態の把握
- 幼児の口腔内状態と家庭環境の関連性について : とくに,歯科保健活動から子育て支援を考える
- 中途障害者に対する音楽療法
- 幼児の口腔内状態と家庭環境の関連性について : 歯科保健活動から子育て支援を考える
- 小児の歯口清掃に関する報告 : 歯ブラシによる歯垢除去率を高める要因について
- 小児の歯口清掃指導と行動変容に関する研究 : 特に臼歯部隣接面について
- 小児の発達段階からみた歯垢除去能力を高める要因について : 8-12歳を対象として
- 小児の発達段階からみた歯口清掃
- 色選択法による知的障害児・者の歯科診療前後における心理状態の把握