障害児(者)歯科診療の実態調査
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1998-06-25
著者
-
緒方 克也
医療法人発達歯科会おがた小児歯科医院
-
五十嵐 清治
北海道医療大学歯学部口腔構造・機能発育学系小児歯科学分野
-
森崎 市治郎
大阪大学歯学部附属病院障害者歯科治療部
-
大東 道治
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
緒方 克也
医療法人発達歯科会 おがた小児歯科医院
-
園本 美惠
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
小椋 正
鹿児島大学 歯 小児歯
-
緒方 克也
神奈川歯科大学生体管理医学講座障害者歯科学分野
-
森崎 市治郎
大阪大学歯学部付属病院 障害者歯科治療部
-
園本 美惠
大阪歯科大学
-
木村 圭子
大阪歯科大学小児歯科学講座
-
木村 圭子
大歯大小児歯科学講座
-
小椋 正
鹿大・小児歯科
-
大東 道治
大阪府歯科医師会附属口腔健康綜合センター
-
大東 道治
大阪歯科大学
-
五十嵐 清治
北海道医療大 歯
関連論文
- 障害者および小児の歯科日帰り全身麻酔の術前説明に関する保護者への意識調査 : 患者向けパンフレットの効用
- 全身麻酔下にて歯科治療を受けた障がい児(者)に対する, その後の予防に関する検討
- 歯状核赤核淡蒼球ルイ休萎縮症の姉妹の摂食・嚥下障害に対する地域連携
- ダウン症候群の構音の特性について : 第二報 定型発達者との母音の比較
- ダウン症候群の「ぶくぶくうがい」の実態について
- 健常児およびダウン症児をもつ父母へ行った育児の「喜び」についてのアンケート : 歯に関する発育との関連について
- 低濃度セボフルランと低用量プロポフォールを併用した麻酔の評価 : 第1報 重症心身障害者の歯科全身麻酔
- 健常者の立場からみた歯科診療所の待合室に対する意識調査 : 待合室における障害者に対する印象について
- 障害者の立場からみた歯科診療所の待合室に対する意識調査 : 待合室における居心地について
- 知的障害児における健康の概念形成について : 第2報 知的障害児の健康の概念獲得状況