社会関係資本による健康なまちづくりのプロジェクト構築に関する検討 : 国際協力機構・東北ブラジル健康なまちづくりプロジェクトの事例から
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本民族衛生学会の論文
- 2007-03-31
著者
-
中原 俊隆
京都大学大学院医学研究科社会医学系社会予防医学講座公衆衛生学
-
中原 俊隆
京都大学大学院医学研究科健康政策・国際保健学教室
-
湯浅 資之
国立国際医療センター国際医療協力局
-
中原 俊隆
京都大学大学院医学研究科
関連論文
- ソーシャル・キャピタル概念のヘルスプロモーション活動への導入に関する検討
- 全国の市町村が実施している1歳6ヵ月児健康診査の状況 : 特に人員配置の状況を中心として
- ヘルスプロモーションの基礎的諸概念に関する考察
- 介護保険導入による市区町村の保健福祉サービスの変容
- がん検診の需要の価格弾力性の推定 : 仮想評価法による自己負担料の支払い意志額(Willingness To Pay)を用いて
- がん検診の費用関数の推定
- 資料 ヘルスプロモーション活動の評価--WHOヨーロッパ地域事務局ワーキンググループ報告の紹介
- 老人保健事業における健康診査の需要関数と需要の価格弾力性の推定
- 老人保健事業の費用分析
- 市の地域保健事業における保健婦活動の調査