明暗期温度がジニア (Zinnia elegance L.) の伸長成長に与える影響
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
ジニア(Zinnia elegance L. ‘Profusion cherry’)を対象として昼夜間温度差(DIF)環境下(+10 DIF(明期25°C/ 暗期15°C),0 DIF (20°C/20°C),-10 DIF (15°C/25°C))における下胚軸伸長成長量を画像解析を用いて定量的に解析を行ない,明暗期温度が与える影響について検討した。その結果,ジニアの一日の伸長成長量は,実験開始2日目で-10 DIF区で0.29 mm,0 DIF区で0.13 mm,+10 DIF区で0.05 mm,3日目ではそれぞれ0.27 mm,0.17 mm,0.09 mmとなり,DIF値が増加するにしたがって減少し,DIFに反応しない品目であることが明らかとなった。そこで,明暗期毎の伸長成長量を調べたところ,明期伸長成長量は2日目では-10 DIF,0 DIF,+10 DIFで0.07 mm,0.04 mm,0.04 mm,3日目ではそれぞれ0.08 mm,0.06mm,0.07mmとなり,DIF値に対してほとんど変化がないのに対して,暗期伸長成長量は2日目で0.19 mm,0.09 mm,0.01 mm,3日目で0.16 mm,0.10 mm,0.03 mmとなり,DIF値が増加するにしたがって顕著に減少することが判明した。DIF条件下における暗期温度はDIF値が増加するにしたがって減少するので(本研究の場合は,DIF値が-10 DIFの場合の暗期温度は25°Cであるのに対して,+10 DIFでは15°Cである),暗期温度の低減が暗期伸長成長量の減少の要因となっていると推察され,ジニアの伸長成長量調節のための基礎的な知見が得られたと考える。
- 日本生物環境工学会の論文
- 2008-12-01
著者
-
清水 浩
京都大学農学研究科
-
清水 浩
京都大学大学院農学研究科
-
對馬 ゆかり
茨城大学農学部
-
小松 佳菜子
茨城大学農学部
-
椎木 友朗
愛媛大学理工学研究科
-
西津 貴久
岐阜大学応用生物科学部
-
CHONG Vui
京都大学農学研究科
-
近藤 直
京都大学農学研究科
-
近藤 直
京都大学大学院 農学研究科
-
清水 浩
京都大
-
Vui KIONG
京都大学農学研究科
関連論文
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- 青色蛍光灯と青色LEDではキクの茎伸長に与える影響が異なる
- 青色蛍光灯と青色LEDの植物(キク)伸長に与える違い
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- ハイパースペクトルカメラ利用による土地利用別の土壌炭素の評価
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- 明暗期温度がジニア (Zinnia elegance L.) の伸長成長に与える影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- 昼夜温度がキクの伸長成長に与える影響
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- 画像計測システムを用いた明期終了時の短時間遠赤色光照射によるキクの伸長成長解析
- キクの生育に及ぼす明期終了時の短時間遠赤色光照射(EOD-FR)の影響
- 花壇苗における下胚軸伸長パターンの解析
- 乗用型トラクタによるリバーシブルプラウ作業の習熟過程に関する人間工学的研究
- 遺伝子発現解析と画像処理によるリーフレタス葉伸長成長の解析
- 明期, 暗期および光中断期におけるキクの節間伸長量の画像解析
- ニチニチソウ(Catharanthus roseus)茎頂部温度のニューラルネットワークモデル
- 3次元スペクトルイメージングによるダイズ種子の内部構造の可視化
- 養液温度, 光強度, 光ダクトによる自然光併用光がリーフレタス(Lactuca sativa L. cv. "Greenwave")の成長に与える影響
- 植物生育を考慮した温室のエネルギーモデルによるエネルギー消費量シミュレーション
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- フレンチマリーゴールド (Tagetes patula, 'Bonanza Yellow') が昼夜間温度差(DIF)に反応しない理由 : 明暗期における伸長量の解析
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- DIF環境下におけるノースポール (Chrysanthemum paludosum 'North Pole') 下胚軸の伸長成長解析
- 籾形態によるGABA富化特性
- 籾および玄米の比熱とその推算
- 4225 高設栽培用イチゴ収穫ロボットの収穫率向上の一考察(S68 農業ロボット,S68 農業ロボット)
- 4232 高騒音環境下における安全・快適作業実現のための仮想低雑音空間の構築(S68 農業ロボット,S68 農業ロボット)
- 家畜ふんの堆肥化における温度上昇の難易に及ぼす通気量,含水率の影響
- 家畜ふんの堆肥化に関する基礎的研究-3-排気分析による乾物減,水分減の分別
- もみがらの直接燃焼時の特性についての基礎研究
- いねわら解繊についての研究-1-解繊度と解繊エネルギ効率との測定法およびそれらの現状
- 家畜ふんの堆肥化に関する基礎的研究-2-常温通気での発酵限界と物性改良材の効果について
- 家畜ふんの堆肥化に関する基礎的研究-1-小容積堆肥化実験装置の開発
- もみ殻燃焼における揮発分の研究
- 植物3次元形状の非接触計測システムの開発
- 食品モデルの熱物性測定及び澱粉の固有熱伝導率
- 画像処理による3次元曲線長さの非接触計測
- 稲わらの機械化による飼料化促進
- バイオマスの熱分解条件の究明-1-液体分の取得率と気体分の組成とについて
- 極低圧エゼクタによる空気搬送の研究-3-穀粒搬送の場合
- 家畜ふんの圧搾脱水特性についての研究-2-実用上の適正条件の究明
- もみがらの固形炭分の燃焼についての研究
- 家畜ふんの圧搾脱水特性についての研究-1-回帰式の係数による特性の究明
- 極低圧エゼクタによる空気搬送の研究-2-エゼクタ部のエネルギ効率と搬送メカニズムとについて
- 極低圧エゼクタによる空気搬送の研究-1-エゼクタ部の実用条件について
- 家畜糞の濾過特性についての研究-4-牛糞の分散液の場合
- 玄米のGABA富化条件と品質について
- 連続切片の自家蛍光観察によるダイズ種子の3次元内部構造
- 鉢花5種の茎頂部クチクラ抵抗値の測定
- トラクタ操作の習熟過程に関する人間工学的研究 : 歩行型トラクタによるロータリ耕うん作業
- トラクタ操作の習熟過程に関する人間工学的研究
- 農業生産現場における計測・制御の最新技術と課題(「21世紀型諸問題と制御工学・応用の接点特集号」)
- 植物の茎頂部クチクラ抵抗測定法の開発
- 時系列後退データを利用したサンプル時刻微分法
- 画像計測による植物体3次元長さの計測
- 日本植物工場学会平成9年度大会の概要報告
- ローパスフィルタ遮断周波数の調整による植物生長時系列データのノイズ除去法
- 植物伸長生長制御における昼夜間温度差と日長の相互作用
- 蛍光画像を用いた柑橘系果実の腐敗果検出
- 1A2-B16 トマト管理・収穫用ロボットの研究 : 花房認識アルゴリズムと果房収穫エンドエフェクタ
- 2A1-B11 高騒音環境下における仮想低雑音空間の構築 : 画像処理とスペクトル拡散音による位置測定法を用いたシステム構築の比較(農業用ロボット・メカトロニクス)
- 2A1-B07 カンキツ果実の選別および腐敗検出のための画像入力システム(農業用ロボット・メカトロニクス)
- 1A2-C06 アスパラガス検出のためのステレオビジョンとレーザレンジファインダの比較
- 乗用型トラクタによるリバーシブルプラウ作業の習熟過程に関する人間工学的研究
- 初心者および熟練者の乗用型トラクタ操作の人間工学的評価 : 生理的負担・技能・注視点の比較分析
- LEDを使用した掻レタス栽培における赤色光をベースとした光質の影響
- 学会を取り巻く状況
- 植物工場の種類および要素技術