青色蛍光灯と青色LEDではキクの茎伸長に与える影響が異なる
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
青色光を対象として,LEDと蛍光灯のもとでキクの伸長成長量がどのような影響を受けるのかを調べ,これらの光源を同等と扱ってよいかどうかを検討した.その結果,LED区では一日あたりの伸長成長量が15.2 mmであるのに対してLEDでは8.8 mmであり,両者間には有意な差(p<0.01)が認められた.この原因を探るため,545 nmの緑色LEDを用いて青色蛍光灯のスペクトルとよく似たスペクトルの光環境を創り,その光質のもとでキクを栽培した場合と青色LEDのみで栽培した場合とで伸長成長量を比較したところ,545 nmの緑色光を付加した実験区では青色LED単独よりも伸長成長量が抑制され,高度に有意な差が認められた.これらのことより,青色蛍光灯および青色LEDの環境下で行なった実験結果は同等zではないことが明らかとなった.
- 2008-06-01
著者
-
清水 浩
京都大学農学研究科
-
馬 稚〓
東京農工大学大学院連合農学研究科
-
田澤 信二
岩崎電気技術研究所
-
清水 浩
京都大学大学院農学研究科
-
田澤 信二
岩崎電気(株)研究開発本部技術研究所
-
田澤 信二
岩崎電気(株)技術開発室・技術研究所
-
田澤 信二
岩崎電気(株)技術研究所
-
清水 浩
京都大
関連論文
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響
- 青色蛍光灯と青色LEDではキクの茎伸長に与える影響が異なる
- 青色蛍光灯と青色LEDの植物(キク)伸長に与える違い
- ハボタン (Brassica oleracea var. acephala. 'Tsugumi') 下胚軸のDIF環境下における伸長成長解析
- ハイパースペクトルカメラ利用による土地利用別の土壌炭素の評価
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L.'Kaiwaredaikon') の生育および抗酸化活性に与える光強度の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える給水量の影響
- カイワレダイコン (Raphanus sativus L. 'Kaiwaredaikon (Japanese radish sprout)') の生育および抗酸化活性に与える気温の影響