フラックス粉体・酸化性ガス同時インジェクションプロセスによる溶融冶金級シリコンからのボロンの除去
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2003-03-27
著者
-
山内 睦文
名大院・工
-
棚橋 満
名古屋大学大学院工学研究科物質制御工学専攻
-
棚橋 満
名古屋大学大学院 工学研究科 材料機能工学専攻
-
山内 睦文
名古屋大学大学院工学研究科マテリアル理工学専攻材料工学分野
-
山内 睦文
中部大・工
-
広瀬 真樹
名大・工
-
中東 秀夫
名大・院工
-
棚橋 満
名大・院工
-
武田 邦彦
名大・院工
関連論文
- 拘束下での加熱冷却によるポリカーボネートの疲労破面の形態変化
- 銅製錬における不純物除去技術
- 有機溶媒を使用しない電子回路積層板の形成と理論
- 209 水溶液中におけるシリカナノ粒子の凝集現象とその凝集体構造(マイクロ・ナノII,一般セッション)
- ナノテクノロジーを活用した材料開発の課題と展望--有機・無機ナノコンポジット材料の研究を通して (特集 高機能材料を支える粉体制御,分散技術)
- 高純度ネオジムの製造
- 溶融混練法により調製したシリカ/ポリスチレン系コンポジットの親水性シリカフィラー分散性と熱膨張特性
- 非鉄製錬スラグの現状と課題
- レアアース金属の精製とその熱力学 (特集 金属素材プロセス次世代への展望) -- (ニオブ・タンタル・希土類金属)
- Si-Al-O系の熱力学
- Si-Al-O系の熱力学
- 溶銅からの不純物除去へのNa_2CO_3フラックスの適用
- 溶融シリコン中のボロンの活量
- 侵入型モデルによる Fe-B-N と Fe-C-B 系の活量
- シリカ表面の疎水化処理を用いないシリカ/ポリプロピレンナノコンポジットの調製および本系コンポジットの結晶化温度
- シリカ表面の疎水化処理を用いないシリカ/ポリプロピレンナノコンポジットの簡易的調製法の開発および本コンポジットの結晶化挙動 (JCOM-37 プログラム--材料・構造の複合化と機能化に関するシンポジウム)
- 名古屋大学難処理人工物研究センター
- 冶金・材料技術国際会議
- 工学教育に押し寄せる大きな変革の波-我が国の工学教育の改革はどこまで進んでいるか-
- 炭酸ソーダスラグによる溶銅からの硫黄の除去
- 新しい工学教育プログラムの実施に向けて
- 名古屋大学工学部における創造性教育の試み(創造的人材の育成について)
- 難処理人工物の再資源化・無害化処理評価システム
- 銅-ベリリウム合金製造に関する熱力学的解析
- 親水性表面を有するシリカ粒子の高分子への分散
- ナノサイズを有する無機粒子の表面状態とその粒子凝集体の孔構造制御
- MnO-SiO2-CrOx系融体中のMnOおよびSiO2の活量とSi脱酸プロセスにおける介在物-ス テンレス溶鋼間の平衡関係
- SiO_2飽和NaO_-CaO-SiO_2系フラックス : 溶融シリコン間のボロンの分配挙動
- 酸化銅基スラグによる溶銅中不純物の除去速度
- バナジウムの高純度化
- 溶融Cu-Be合金の酸化挙動
- フラックスを用いた溶融シリコンからのボロンの酸化除去
- MnO-SiO_2-Cr_2O_3系介在物の熱力学
- 資源循環型生産システム
- プラセオジム中の酸素の固相エレクトロトランスポート
- 炭酸ソーダスラグによる溶銅からの不純物の除去速度
- 銅スクラップ中各不純物に対するFe-C融体/溶銅間の分配比
- NdF_3のカルシウム還元
- CaS飽和CaO-SiO_2-CaSスラグの成分活量とCaOの標準生成自由エネルギー
- ネオジム中の酸素固相エレクトロトランスポート
- 擬分相シリカ多孔体をエンジニアリング・プラスチックに破砕分散した有機・無機ナノコンポジット(高分子材料)
- 循環型社会における物質循環過程のエントロピー解析
- 環境問題における予防原理と科学的判断基準
- 地球環境に及ぼす人間の活動と質量分析の寄与
- 2-1 熱応力による異種材料界面損傷挙動と材料構造制御による界面における応力緩和に関する基礎研究(セッション2 試験・LSIの故障解析-1)(日本信頼性学会第17回秋季信頼性シンポジウム報告)
- 2-1 熱応力による異種材料界面損傷挙動の評価と複合体の信頼性向上を目指した材料構造の制御(セッション2 試験・LSIの故障解析(1),第17回秋季信頼性シンポジウム)
- 716 炭酸ソーダスラグを用いた高純度銅の製造(金属材料の開発と製造)(一般セッション)
- 炭酸ソーダスラグを用いた向流バッチ式銅精錬法
- Na_2CO_3スラグによる溶銅からの砒素およびアンチモンの除去速度
- 704 太陽電他用材料製造プロセスとしてのフラックスを用いた溶融シリコンからのボロン分離法の開発(エネルギー・環境材料-I)(エネルギー・環境材料)(オーガナイスドセッション9)
- フラックス粉体・酸化性ガス同時インジェクションプロセスによる溶融冶金級シリコンからのボロンの除去
- Cu-O系の熱力学
- 磁化力を利用したアルミニウムスクラップからの鉄の除去
- 酸素ガスインジェクション・フラックス処理法による溶融シリコンからの脱ボロン
- Na_2CO_3スラグによる溶銅からの各種不純物成分の除去速度
- 炭酸ソーダスラグを用いた銅精錬へのSOHNEXプロセスの適用
- γ-Fe中のCの固相エレクトロトランスポートに及ぼすグラファイトの析出ならびに析出しているセメンタイトの影響
- カルシウム還元・真空溶解一貫プロセスによる高純度ネオジムの製造に関する基礎研究
- γ-Fe中のC, Nのエレクトロトランスポ-ト
- ネオジム中の酸素の固相エレクトロトランスポート
- ネオジムの酸素溶解度
- イットリウム中の酸素の固相エレクトロトランスポート
- 高純度化技術としての固相エレクトロトランスポ-ト法
- イットリウム中の酸素の固相エレクトロトランスポート
- 1573Kにおける固体Fe-Cr合金中の硫黄の活量ならびに同合金と硫化物との平衡
- 名古屋大学工学部材料系学科学生の大学入学前後における興味の対象の変化(ちょっと気になる話)(支部だより)
- 電解製錬の最近の進歩
- 631 物質循環過程における情報を含めたエントロピー解析(環境システム, エネルギー・環境材料)
- 資源節約の必要性の成立要件
- 中規模自治体の区域内における自然エネルギー・資源の評価
- 311 強度を制御した無機微粒子凝集体の破砕分散による有機・無機ナノコンポジットの作製(ナノコンポジットII, 複合材料の成形・加工最前線)
- ナノテクの本質を探る
- 2-216 工学倫理教育の実践と導入初期の課題(オーガナイズドセツション「技術者倫理・企業倫理」)
- 630 有害物質を低減したエポキシ樹脂材料基板の含浸プロセス(環境システム, エネルギー・環境材料)
- 310 ナノスケール微粒子の凝集・分散挙動の制御および孔を有する微粒子凝集体の調製への応用(ナノコンポジットII, 複合材料の成形・加工最前線)
- 擬分相シリカ多孔体をブレンドしたポリスチレンの熱膨張挙動
- 銅張積層板の新しい製造方法と環境への影響 (特集/未来材料の開発と展望)
- 自然に学ぶ高分子材料の自己修復 (特集 自己修復材料--夢の構造材への展望)
- (103)21世紀の日本の産業構造と博士課程の教育(セッション30 MOT教育(技術経営・技術政策教育)II)
- 21世紀の工学系大学院教育の哲学
- 705 フラックスインジェクション法による溶融シリコンからのボロンの非平衡分離(エネルギー・環境材料-I)(エネルギー・環境材料)(オーガナイスドセッション9)
- 固相エレクトロトランスポート法による希土類金属の高純度化
- Si-Ca-O系の熱力学
- CaS 飽和 CaO-Al_2O_3-CaS 系スラグと溶鉄との平衡
- 溶融シリコン中のボロンの活量
- ハライド系フラックスによるネオジムの脱酸