地下空間に対する微小傾斜の計測とその応用
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-03-28
著者
-
松岡 俊文
京都大学大学院工学研究科
-
植出 和雄
日本地下石油備蓄(株)
-
植出 和雄
日本地下石油備蓄(株)業務部岩盤技術室
-
廣岡 知
日鉱探開(株)
-
神原 洋
日鉱探開(株)
-
城代 邦宏
日本地下石油備蓄(株)業務部岩盤技術室
-
竹村 進
日鉱探開(株)開発部
-
松岡 俊文
京大・工院
-
松岡 俊文
京都大学大学院工学研究科都市社会工学専攻 エネルギー資源開発工学(japex)研究室
-
神原 洋
日鉱探開(株)開発部
-
廣岡 知
日鉱探開(株)開発部
関連論文
- 自己組織化マップを用いたサイスミックアトリビュート解析による南海トラフ沈み込み帯におけるプレート境界面の物性評価
- 地中貯留における超臨界CO_2との反応によるケーシングセメント単体及びセメント : 砂岩構造物の物理化学特性変化
- 斜長石-CO_2反応による地中固定化の実験的研究
- 地震波シミュレーションが地下構造探査に果たす役割
- 三次元波動場モデリングを用いた石油探鉱のシミュレーションスタディ
- Pseudospectral法による3次元波動場モデリング
- P-40 干渉SARによる平成19年新潟県中越沖地震に伴う柿崎地域の地表変動解析(9.地域地質・地域層序,ポスター発表,一般講演)
- モホ面の音響的特性 : 大水深域基礎調査報告2(8.海洋地質)
- 室戸岬沖三次元反射法地震探査データから推定される南海トラフプレート境界面の特徴((5)三次元地震探査データ解析技術と地質モデル)
- 微弱な反射イベントに対する速度解析手法の改良 : モホ面の音響的特性の解明に向けて