デイケアにおける様々な実践 : 質疑討論
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2008-08-01
著者
関連論文
- 病院併設デイケアの役割と精神保健福祉施策 : 多摩あおば病院デイナイトケアの調査を通じて
- さまざまな取り組み質疑討論
- 児童思春期・青年期の問題
- 第46回総会(島根) : 分科会II B2救急医療・急性期治療質疑討論
- 一般演題C IV デイケア(2) 質疑討論
- 依存症
- 急性期医療 : 質疑討論
- 一般演題1-B-1デイケア1質疑討論
- 一般演題I E 2デイケア(2) : 質疑討論
- デイケアにおける様々な実践 : 質疑討論
- 対象者の希望に焦点を当てたショートケアプログラム : 夕食作りを通して
- 一般演題I E 3デイケア(3) : 質疑討論
- 看護 : 質疑討論
- 治療スタッフと病棟活動質疑討論
- 就労支援の試み : 質疑討論
- 病院・地域・家族の連携質疑討論
- 精神科デイケアでの性活支援 : おしゃれタイムIIから
- 精神科デイケアでの性活支援 : おしゃれタイムから
- 「退院してよかった」って言ってますョ : 元長期入院者インタビュー
- 医療における多職種連携
- 第46回総会(島根) : 一般演題ID1治療環境質疑討論
- 第46回総会(島根) : 分科会IIC1長期在院者の退院支援(1)質疑討論
- 障害者福祉・法律・制度・行政
- デイケア
- デイケア2
- 多摩あおば病院の急性期医療の現状について
- 病気が治っても「フレンズ」には来たい : 精神科病院での若者グループ実践の意義と課題I
- 広汎性発達障害質疑討論
- 同世代との交流で, 止まっていた心の時計が動き出したケース : 精神科病院での若者グループ実践の意義と課題II
- デイケアで自分の精神保健を保つには : ずっと自分のリフレッシュする方法を探してきました
- 学会奮闘記 : 精神科デイケアの「しんどさ」と「面白さ」
- 終了者のアンケートから見る10年間 : デイケアを終了された方へのアンケート調査から
- デイケア終了者のアンケート調査 その後…
- 記録に残し, 振り返り, 発表することについて : 日々の活動を記録に残すことによってみえてくるもの
- デイケアの枠の中に於ける就労支援のひとつの形 : Nさんの就労に向けてのあゆみを通して
- 昼食を共にする中で-Part2- : 新メンバーに食事と心のハーモニーを求めて
- スーパービジョンを受けることによる気付き : 1年間のグループ活動を通じて
- 一般演題C I デイケア(1) 質疑討論
- 一般演題E III 訪問活動をめぐって 質疑討論
- 毎日食事を共にする中で : メンバーにとっての食事時間の持つ意味は
- デイケア二年目を迎えて : スタッフの役割をめぐって
- 閉鎖病棟からデイケアへ : 看護士のとまどいと気付き
- 閉鎖病棟からデイケアへ : 一看護士のとまどいと気付き
- 独立への目標設定と資源--中年女性のケースをとおして
- デイケアという器で育ち直しをした少年 : 「精神科」が受け皿となることの功罪を含めふり返る
- 「若い人」へのソーシャルワークはどうあるべきか : 実践を基にした5つの私的心得
- 自閉症の方の帰る場所を探して
- 「病地らしさ」はどこに・・・? : 第46回日本病院・地域精神医学会総会に参加して感じた不全感
- 就労支援 : 質疑討論
- 精神科デイケア(1) : 質疑討論