心臓の長軸・短軸像認識のための動画像処理手法の検討
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2005-04-15
著者
-
桝田 晃司
東京農工大
-
井上 博人
東京農工大BASE
-
高良 研一
東京農工大BASE
-
井上 博人
東京農工大学base
-
桝田 晃司
東京農工大学大学院 生物システム応用科学府
-
高良 研一
東京農工大学大学院 生物システム応用科学教育部 生物システム応用科学専攻
関連論文
- 医用超音波診断装置を用いた生体内情報の3次元可視化AR/VRインターフェースの開発(医療応用,人工現実感)
- 遠隔超音波診断支援のための3次元空間共有ARシステムの開発(アコースティックイメージング,一般)
- 救急医療現場におけるブロードバンド移動通信技術と実証実験(無線ネットワーク, アドホックネットワーク, センサネットワーク, ユビキタスネットワーク及び一般)
- 血管分岐部におけるマイクロカプセル高効率誘導のための平面波照射条件の実験的検討 (超音波)
- 医用超音波 模擬血管中を流れるマイクロカプセルに対する音響放射力とその影響--超音波による薬物伝送システム(DDS)のための基礎検討
- パラレルリンク型超音波検査ロボットによるプローブ走査支援システムの開発
- 走査手技解析に基づいた超音波診断のための医療ロボットの開発
- 超音波診断におけるプローブの体表面なぞり走査時の反力解析(医用超音波,アコースティックイメージング)
- P1-57 僧帽弁検出アルゴリズムと診断ロボットの連携による心臓断層面自動取得の実験的検討(ポスター発表)
- 空気圧アクチュエータを用いた超音波プローブ体表面上走査機構の開発と接触力推定制御 (第27回日本ロボット学会学術講演会論文特集号(1))