各種市販茶のロイコトリエンB_4放出抑制作用とラジカル消去活性およびポリフェノール含量との関係
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
16種類の市販茶(アマランサス,ウラジロガシ,カキドオシ,ギムネマ,クマザサ,シジュウム,タヒボ,科不明甜茶,バラ科甜茶,ドクダミ,杜仲茶,ハトムギ,ビワ茶,ヨモギ,緑茶,ルイボスティー)抽出物の抗アレルギー効果をラット腹腔細胞からのロイコトリエンB4 (LTB4)放出抑制作用を指標として検討した.LTB4は5-リポキシゲナーゼの酸化作用により生成することから,茶類の抗酸化成分として知られている総ポリフェノール量,フラボノール量,タンニン量を測定した.また,抗酸化性としてDPPHラジカル消去活性を調べ,LTB4放出抑制作用とポリフェノール類含量,DPPHラジカル消去活性の相関を解析した.総ポリフェノール量はシジュウム,バラ科甜茶,ルイボスティー,ウラジロガシ,緑茶,市販甜茶,ビワ茶抽出物に多く含まれていた.フラボノール量はシジュウム抽出物に,タンニンはバラ科甜茶とシジュウム抽出物に特に多く含まれていた.LTB4の放出については緑茶およびバラ科甜茶抽出物はほぼ完全にLTB4放出を抑制し,カキドオシ,シジュウム,ウラジロガシ抽出物はLTB4放出量を50%以下に抑制した.LTB4相対放出量とDPPHラジカル消去活性,ポリフェノール類含量との相関を解析した結果,LTB4相対放出量とDPPHラジカル消去活性および総ポリフェノール量には強い負の相関があり,LTB4放出抑制作用があった茶抽出物ではその相関がさらに強くなった.これらの結果は,LTB4放出抑制作用における茶ポリフェノールの重要性を示唆するものであり,その作用機構の一つとしてアラキドン酸ペルオキシラジカルの消去が考えられる.
- 2008-03-15
著者
-
高杉 美佳子
九州産業大学工学部物質生命化学科
-
加藤 雅子
山口県立大学大学院健康福祉学研究科
-
前田 典子
山口県立大学大学院健康福祉学研究科
-
島田 和子
山口県立大学大学院健康福祉学研究科
-
永田 紀子
山口県立大学生活科学部
-
喜多川 知子
山口県立大学生活科学部
-
加藤 雅子
美作大学生活科学部
-
丹羽 絢子
山口県立大学生活科学部
-
島田 和子
山口県立大学
関連論文
- 乾燥ハーブ熱水抽出物によるケミカルメディエーター放出抑制作用
- 緑茶浸出液中の茶葉サポニンと水溶性ペクチンの分析
- 各種市販茶のロイコトリエンB_4放出抑制作用とラジカル消去活性およびポリフェノール含量との関係
- 小学生と親を対象とした煮干しだしと風味調味料だしに対するだしの好みとうま味の知覚との関係
- 山口県伝統野菜'田屋'ナスの嗜好特性
- 乾燥ハーブ熱水抽出物によるケミカルメディエーター放出抑制作用
- 煎茶製造工程における茶葉の成分変化とその成分浸出性
- 煎茶製造工程における各茶葉の成分変化とその成分浸出性 : 食品
- 生化学・栄養 大豆イソフラボンのアレルギー関連メディエーター放出抑制作用に関する研究
- 豆腐の食味に及ぼす脂質酸化生成物の影響
- 碾茶の熟成保存における茶葉中のビタミンC, クロロフィル及びクロロフィラーゼ活性の安定性
- 豆腐の食味に及ぼす大豆リポキシゲナーゼの影響
- 抹茶特有の風味が生じるためには、なぜ碾茶を熟成保存する必要があるのか
- シクロデキストリンを利用した食品(食品をめぐる話題)
- 豆腐の食味に及ぼす大豆リポキシゲナーゼの影響